


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
家を建てる際、私の夢の1つだったのが太陽光発電でした。
が、とてもそこまで予算がまわらず、諦めつつも、常に情報には敏感になっていました。
今年の1月、たまたま飛び込みで太陽光発電をやってる業者の営業さんがやって来て、無料でシュミレーションをしてくれるとのことで、やってもらうことに。
我が家の屋根(寄棟)には、29枚のパネルが載り、年間の発電予想が○○kwhで、売電と買電の差で○○円ぐらいになる、という結果が。
それから家の図面を見せ、最大でどれだけ載るのか再計算してもらったところ、SHARP製のパネルが何と38枚(6.19kwシステム)載ることが判明!
当然初期投資も膨れ上がるけど、発電量も増えるため、回収が早い!という事実が。
H22年度中に設置完了したため、補助金60万ちょいと売電単価48円/kwhに間に合いました。
つけてから5ヶ月分のデータしかありませんが、すでに13万強の売電収入を得ています。
また、0歳の赤ちゃんを含む5人家族ですが、電気代も昨年より30%程マイナスになり、太陽光をつけて悪いことは今のところまったく見当たりませんね。
この調子でどんどん発電して、余った電力をジャンジャン売って、早く元をとりたいです。
原発であんな恐ろしい事故が起きた今こそ、自然エネルギーへのシフトを、政府にも本気で考えてもらいたいです。
書込番号:13497286
8点

素晴らしいことです。太陽光発電は今や売電収入で投資額以上を回収できる投資資産ですよね。
書込番号:13511801
1点

すばらしいですね。
自家発電のエネルギー自体がいいものだと思いますが、
さらに導入コストを回収出来るなんて、他に類を見ないものかと思います。
売り電価格の問題で、電力会社が各家庭から徴収してることと、
政府の補助金政策の不透明さが不安材料でしょうか。
電力会社に頼らず、自由に電力を買えて、売れる社会になればいいですね。
書込番号:13523956
0点

すごいですね。
ただ、訪問販売での業者さんのようなので、金額は高くなかったですか?
早く元をとるにも、出資が多ければその分回収するのも期間がかかると思いまして。
1KW50万だと300万位が相場でしょうか。
書込番号:13730765
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/19 16:30:54 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)