『ボート競技に適したレンズは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ボート競技に適したレンズは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ボート競技に適したレンズは?

2011/11/04 16:53(1年以上前)


レンズ

スレ主 echan328iさん
クチコミ投稿数:8件

全くの素人で、EOS KISS X2で全てオートで撮ることが多いです。
旅行とか、山登り(ハイキング程度ですが)で、
家族が入った風景を撮ることが多いのが、実態です。
レンズの細かいこととかは全く分からないので、
シグマの18-200 OS DC を付けたままで、全てをこなしています。
最近、子供の運動会とか、ボート競技を撮ることが増えて、
200mmでは物足りなくなっています。
そこで、タムロンのA005か、B008、キャノンの70-300のDOレンズを考えています。
それぞれの自分なりの評価は、以下の通りです。
A005価格と望遠の画質が良いが、大きく重たい、
B008は携帯性に優れているが270mmと若干不足?、
キャノンのDOは両方を満たしているのですが価格が高いという難点があるので。

どれが選択肢として良いか、アドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:13720772

ナイスクチコミ!0


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2011/11/04 17:10(1年以上前)

こんばんは。

その三択の中ではタムロンA005に一票です。

書込番号:13720818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/11/04 18:43(1年以上前)

echan328iさん こんばんは。

DOを候補に入れられるのであれば、写りを優先して少し重いですが70-300oLが良いと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000150561.K0000183009.K0000141302.10501010802

書込番号:13721170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 モトクロス最高〜〜♪ 

2011/11/04 18:44(1年以上前)

CPが高いのはタムのA005ですが300mmで足りるのですか?

書込番号:13721178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14000件Goodアンサー獲得:2251件

2011/11/04 18:55(1年以上前)

 B008は便利ですが、A005に比べれば30ミリの差は誤差みたいなものですが少し短いですし、価格は割高です。DOはそこまでの予算があれば70-300Lを選んだ方が新しい分満足度は高いでしょう。だいたいA005が重いって、たかが800グラム弱でしょ?普通の体力があればすぐ慣れる重さです。コストパフォーマンスでA005でいいと思います。
 ま、ホントはΣ50-500 OS HSMくらい使えば、昼間の屋外スポーツなら、たいてい事足りると思います。気楽に持ち出せるレンズではありませんが、手持ち撮影できますし、DOと同じくらいの予算で手に入ります。

書込番号:13721215

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24964件Goodアンサー獲得:1703件

2011/11/04 19:29(1年以上前)

お子さんの運動会であれば、70-300で十分と思いますが、
ボート競技で300oで足りるかは、被写体との距離がどの程度なのか…

最近タムロンのA005を購入しましたが、
それまでは70-200で中学校の運動会でも使用していました。
長さが足りない分は足ズームを駆使して動き回ていました。

タムロンの重さ程度で大きくて重い…
お子さんの写真を撮るのは楽しいですか?
人それぞれですが、あまり気にならないと思いますが。

18-200の高倍率レンズを持っていて、18-270の購入は持ったないと思います。
私なら、タムロンの70-300にします。
ボート用はわかりません。

書込番号:13721328

ナイスクチコミ!1


スレ主 echan328iさん
クチコミ投稿数:8件

2011/11/04 19:32(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
オークションで落札するのが、最も安く買える方法かな?と、考えています。
Lレンズが欲しいのではありますが、やはりなかなか安くはなりませんね。
カメラの買い替えも考えているので、少しでも易くと言うのが、正直なところではあるのですが、
ご指摘があるように、もう少し、範囲を広げて、考えてみても良いかも知れませんね。

ありがとうございます。
もう少し悩んでみます。

書込番号:13721339

ナイスクチコミ!0


スレ主 echan328iさん
クチコミ投稿数:8件

2011/11/04 20:27(1年以上前)

少しだけ、補足致します。
戸田のボートコースは、全長が2400mで幅が90mです。
観客席(及びレースが見える場所)は、片側にしか無いので、
1コースになってしまうと、対岸から90m近くの距離になってします。
そこでできるだけ、クローズアップできれば・・・・と考えております。

また、固定して撮影するのも何となくはばかられることから、
手持ちで撮影しており、スタビラーザーは必須機能と考えております。

書込番号:13721570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2011/11/04 23:20(1年以上前)

A005 300mm

左同 中心部等倍クロップ

B003 270mm

左同 中心部等倍クロップ

今TVで「カイジ」見終わって思いましたが、ボートで増やすという手もありますね

A005が70-300Lや100-400Lに化けるかもしれません(笑)
X2も7Dになっちゃったりして・・・・!


堅実にいくならA005あたりがいいんじゃないでしょうか。
よく写るレンズですし、AFも快適です。
自己責任ですがシグマの1.4Xテレコンも使えますので、換算672mmまでいけますね。

他メーカー機ですが、サンプル(100mほど離れた工場の一部)貼っておきます。
高倍率ズームも、鑑賞レベルではそれほど悪くないと思いますけど、ピントの当たり外れの
歩留まりやトリミングも考慮に入れるとオーソドックスな望遠ズームの方が向いていると思います。
ちなみに300mmと270mmの差はあまり感じないかも。

ボートのみじゃなく「舟券握りしめて絶叫する勝負師」とか「ハズレ舟券の散乱する券売所前」
なんてのも含めて撮るならカバー域の広い高倍率もいいですね。
でも18-200がいらなくなっちゃうか。

書込番号:13722461

Goodアンサーナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/11/06 11:09(1年以上前)

おはようございます。echan328iさん

僕もAF合焦速度と写りの良さを優先に考えてEF70-300mm F4-5.6L IS USMが
良いと思います。

書込番号:13728912

ナイスクチコミ!1


スレ主 echan328iさん
クチコミ投稿数:8件

2011/11/06 23:55(1年以上前)

皆さん

本当に親身になって考えて頂き、また大変貴重なご意見を頂き、ありがとうございました。
いろいろ悩んだり、ショップに行って実際に触ったりしながら考えましたが、
結果、タムロンのA005(70−300)としました。

Lレンズには、とうとう資金的な面で、手が出ませんでした。

また、ショップの人の意見でも、A005がAFが速いとのことで、
試しているうちに、気に入ってしまいました。
同じタムロンのB008も(旅行持って行くには)良かったのですが、
今のシグマを活用しつつ、息子のボートの試合には、タムロンの70−300を
使う事としました。

本当に、貴重な意見の数々、ありがとうございました。
特に、オミナリオさんの写真付きの解答には、感謝しています。

ありがとうございました。

書込番号:13732759

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
シグマ20−200対タムロン25−200 1 2025/11/13 21:04:05
24-70gm2に纏めるか迷う 12 2025/11/13 18:38:40
入荷見込み案内 0 2025/11/12 23:39:16
XE4での使用について 4 2025/11/13 19:24:26
レンズフードについて 7 2025/11/13 16:15:04
EF200mm 2.8T型とU型の違い 5 2025/11/12 19:46:52
ハクバレンズフードについて 8 2025/11/13 9:12:22
キャノンRPで使えますか? 5 2025/11/12 12:19:52
正常でしょうか? 4 2025/11/11 20:08:52
値下がりしますかね 1 2025/11/11 18:56:22

「レンズ」のクチコミを見る(全 939989件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング