


これまでONKYO SL-10×2台使いで映画を見ていて何等不満がありませんでしたが、富士通TD725sw
などバスレフでない密閉タイプのサブウーファーも聴いてみたくなり、SKW-320を導入してみました。
今日部屋に入れて設置したところでまだ聴いてませんがSL-10とどういう違いがあるか 楽しみです。
これで我が家はONKYO SL-10×2台、SL-70×2台+SKW-320とONKYOのサブウーファーばかり5台になりました。
ONKYOのサブウーファーって本当にいいもんですね・・(水野晴郎調)
「TD725sw」
http://www.fujitsu-ten.co.jp/release/2006/03/20060323.html
「SKW-320」
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/0/0EB9A09E3F1524354925690A001A25E4?OpenDocument
書込番号:14191170
2点

画像最後の
「左の18cmウーファーと比較で大きさがわかるかと・・」は誤りで
「左の38cmウーファーと比較で大きさがわかるかと・・」でした。
書込番号:14191269
1点

昨日やっとAVアンプのサブウーファープリアウト端子に接続し、AVアンプのサブウーファーテストトーンで
SL-10と聴き比べてみました。
パンチや量感の有るSL-10に対して、SKW-320は付帯音のまったく出ない 丸っこいと言うか穏やかで下の方
まで良く沈み込んだ感じの低音の出し方で、想像していた密閉型の低音の鳴りかたをしていました。
映画を視たらまた感想などを追ってお伝えします。
書込番号:14197399
2点

その後のリポートですが、大きく変化があったのは音楽を聴いてる時でした。
これまでいくら低音を絞ってもクロスオーバーポイントを調整しても消えなかった耳障りな付帯音が無くなり
ブカブカした低音じゃなくなりました。
メインスピーカーとサブウーファーの音が重なり、例えて言うとこれまでマラソンの先頭集団のように前後バラバラに
走っていた音の集団が横並びに走行してるような感じとでも言うのでしょうか、音の一体感が出て聴き疲れを
しない低音の重なりができるようです。
ポートで共鳴させて低音の量感を増大させるバスレフ方式ではなく、振動版から直接低音を放つ 密閉方式の
良さが音楽のリスニングには向いてるようです。
書込番号:14365744
4点

ONKYO SKW-320サブウーファーの接続の仕方を教えていただけないでしょうか?
アンプはソニーSTR−DH750です。
よろしくお願いいたします
書込番号:19459693
7点

AVアンプのサブウーファーの出力端子(RCAピンジャック1個)からSKW-320のRCAピンジャックのRまたはLのどちらかに接続します。
サブウーファー用ケーブル1本での接続です。
下位機種のSKW-305の説明書が見つかりました。
リンクが禁止らしいので検索してください。
又は英文のSKW-320 説明書
https://www.manualscenter.com/manuals/onkyo/skw320-owner-manual.html#.XvXbZOdUvb0
書込番号:23495520
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピーカー > ONKYO」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
27 | 2025/07/29 20:44:14 |
![]() ![]() |
11 | 2025/01/29 12:32:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/06 15:11:37 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/24 19:12:12 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/09 18:07:35 |
![]() ![]() |
1 | 2023/06/14 13:29:49 |
![]() ![]() |
0 | 2023/04/06 21:31:39 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/22 21:50:25 |
![]() ![]() |
7 | 2022/10/10 16:57:47 |
![]() ![]() |
12 | 2022/08/07 0:54:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





