


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
昨日、東芝240W パネル34枚 8.16kWで3790500円 46万/kw(補助金抜き・モニター等太陽光発電一式です)(4つの屋根にのせます)(発電量は9399kw/年間)
今回の見積もりは妥当でしょうか??
今まで行った中では安いと思うのですが・・・。
どなたかアドバイスよろしくお願いします。
書込番号:14618581
0点

他社のkw単価からするとかなり割高だと思いますが、東芝の見積もりとしては妥当か若干安い方ではないかと思います。
激安のサイトでは↓
http://www.syoue.net/products/toshiba/index.html
但し、若干高くても近隣で信頼できる業者から購入するのがベストと思うのであくまでこのサイトは参考ですが。
とにかく乗せられるだけ大容量を乗せたい、というのであれば東芝、パナでいいと思います。
ただ、投資回収を考えた場合はkw単価と実発電量がポイントなので、条件が合えばソーラーフロンティアがお勧めです。国産(東芝はアメリカ製品のOEM)ですし、コンディショナーはパナと同じなので信頼性は高い。
実発電量については、
http://eto-sangyo01.dyndns.info/index.html
が参考になるのでご確認下さい。
書込番号:14618820
1点

激安サイトの参考価格は概ね、1面設置の施工で安くなるような計算となっています
省エネネットの例だと4.8kWで1kWあたり425,000円ですがパワコンは5.5kW用1台で接続箱も1台です
それに対して※もんたさんのは8.16kWでパワコンは4.0kWが2台必要となりますが(発電量は9399kw/年間)とのことから
もしかすると5.5kWと4.0kWのパワコンをそれぞれ1台づつと接続箱も2台で見積もっているのでは?と想像しますが
いかがでしょうか?
また、4面設置のためモジュール取付の1面設置よりも4面設置の方が取付部材も若干多めに
必要となり、施工の手間が掛かるために工賃も多少割高になります
このへんを考慮すれば妥当と思いますので契約に向けて追加での値引き交渉をすればよい
のではと思います
書込番号:14619079
1点

ussy155さんご回答ありがとうございます。
価格が妥当と聞き安心しました。。
今後ソーラーフロンティアも視野に入れ検討していきたいと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:14619238
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/05 19:58:58 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/30 12:45:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/28 0:10:39 |
![]() ![]() |
6 | 2025/08/27 11:19:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)