『UHA-120買いました!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『UHA-120買いました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

UHA-120買いました!

2012/07/07 23:12(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC

持ち運び考えてUHAにしました!
イヤホンはWestone4Rです!
解像度は予想通り高いです!
音圧は想像以上に強いです!
評判通り全音域平均して出てます!
今日試聴したユニバーサルの334だと解像度と音圧は最高レベルになり相性は抜群です!
値段と性能を考えるとコストパフォーマンスは高いと思います!

書込番号:14777682

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2012/07/08 00:19(1年以上前)

スレ主さん。

AHA-120ご購入オメデトウございます。
私は持ち運び重点に考えてuHA-120にしましたが、須山合いますよね。
AHAでもそんなに値段が高くないのも魅力です、国産勢にもがんばって欲しい所ではあります。

書込番号:14778006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/07/08 06:02(1年以上前)

書き込みありがとうございます!
昨日売ったJADEtogoがデカイのでウォークマンA860と同じサイズのUHAはそれだけでベストバイだと思いました!
eイヤの女性店員さんが笑いながら「どうですか?」と言うので自分も笑いながら「考えておきます…。」と答えておきました…さすがに105Kでは…。
IE80は重心が低い方に来ますがやはり解像度は高く音圧はWestone4Rでは太刀打ちできない感じでした…。

書込番号:14778605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2012/07/08 07:09(1年以上前)

あっと間違い書き込みでしたね、すみません。
寝ぼけてUHAとAHAを間違えて書いてしまいました、

書込番号:14778702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/07/08 07:20(1年以上前)

IE-800が気になります!

書込番号:14778726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/07/08 11:07(1年以上前)

尻切れトンボでした…。
IE-80に高音と中音を足して装着感を良くしてくれたら…たぶんIE-80の上位互換でしょうが…。

書込番号:14779495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/07/08 16:57(1年以上前)

このアンプを使うとイヤホンの特性が分かります!
Westone4Rはやや低音寄り!
IE-80は低音寄り!
時間がなくて試聴できなかったんですが以前試聴した傾向通りなら
100PROは高音寄り!
535LTDはやや高音寄り!
ということになります!

書込番号:14780655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2012/07/09 18:01(1年以上前)

私もUHA-120で複数のイヤホンを聴いてきました。

Westone4Rはフラットめに聞こえました。
IE-80は低音寄りだけどそれほどズンズンではない。
535LTDイマイチ音が綺麗ではないように感じました(高音部が曇りがち?)

短時間の試聴のため実際は変るかもですが、私にはこのように感じられました。

やはりWestone4Rが装着感を含めて一番良かったかな。

書込番号:14785150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/07/09 19:37(1年以上前)

お疲れ様です!
Westone4Rでクイーンの曲を聴くとベースが主張してないからフラットなんでしょうね!
ウォークマンのイコライザー弄るとドンシャリになるんで334みたいにならないかなと思ったんですがやっぱりダメでした…音圧が全然違います…。

書込番号:14785481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/07/11 19:11(1年以上前)

欠点見つけました…。
ウォークマンの電源吸い上げます…フル充電しても連続使用すると1日持ちません…。

書込番号:14793909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2012/07/12 18:52(1年以上前)

スレ主さん。

私はiPodですがそのような事はありません、また接続形態から考えてアンプがDAPの電気を吸うのはありえないと思いますが?

ウォークマンのDockケーブルの構造とか分かりませんので断定は出来ませんが、別の要因はないのでしょうかね?

書込番号:14798182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/07/12 20:11(1年以上前)

お疲れ様です!
使用時間はいっしょ!ドックケーブルもいっしょ!JADEtogoではこんなことありませんでした…。

書込番号:14798445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/07/13 21:53(1年以上前)

ゲイン変更とUSB接続による音の変化は感じられませんでした…。

書込番号:14802958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:202件

2012/07/14 07:21(1年以上前)

>ゲイン変更とUSB接続による音の変化は感じられませんでした…。

ゲイン変更は使うイヤホンやヘッドホンのインピーダンスにあわせて音量を取れるようにするためなので、それで音質が変化したらかえって困るよ?

あとUSB接続って?バッテリー給電しながら使用ってことかな?

書込番号:14804409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/07/14 07:51(1年以上前)

コスパの高い素晴らしい製品です!購入を検討されている方に是非お勧めします!
今までご覧いただきありがとうございました!

書込番号:14804471

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2012/07/15 21:01(1年以上前)

Z1000との組み合わせで使ってみてますが、空間表現が非常に上手い(相性が良い)ですね。

Vorz duoみたいにグイグイ前に押し出す感じではありませんが、ゆったり落ち着いて聞くには持ってこいです。

書込番号:14811850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/07/22 07:36(1年以上前)

追伸です!
ジャンパー調整してヘッドホン試聴してきました!
試聴に使用した曲はラッシュの「ラ・ヴィラ・ストランジアート」です!
E8…いい音なんですがチューニングにクセがあったのがちょっと…。
T5P…μHAと同じ傾向で相性抜群!解像度が高く非常に聴きやすかったです!
Z1000…JADEtogoで感じた低音過多は全く感じませんでした!T5Pに比べるとメリハリがあり1番楽しく聴けました!
イヤホン同様にヘッドホンも自身の個性を出すのではなくヘッドホンの個性を出すポタアンであることが試聴してよく分かりました!

書込番号:14839937

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング