


オーディオ雑誌の購入は,Final audio designのイヤホンおまけ付きを購入して以来の久々。
今回の雑誌購入は,おまけのケーブルの長さが0.2mとショートバージョンでしたので,躊躇せずに二冊購入してしまった。
で,雑誌のおまけでも実力は高いか。
二本の内一本に消磁を施し,おまけの実力を試して視ましょう。
比べのケーブルは,最近購入しましたNuForceのImpulse USB-AB05辺りか。
ゾノトーン×ハイヴィコラボUSBケーブル(A-Bタイプ)
http://www.stereosound.co.jp/hvweb/yoyakuhv/yoyakuhv1209/
書込番号:14953544
2点

先ず,AX-W3にて消磁をさせないで,雑談おまけのUSBケーブルを試して視ました。
AX-W3にて消磁をさせたNuForceのImpulse「USB-AB05」と比べて音場は浮いてしまいますが,中々立体的な音を鳴らしてます。
因みに,フェライト粉末入り被覆を採用した,極々普通な市販0.5mUSBケーブルの消磁を施したモノ因りも,音場に安定感が在り立体的な音を魅せて来ます。
次に,AX-W3にて消磁をさせての出音は,NuForceのImpulse「USB-AB05」因りも定位感が好くなり,音場の沈み込みが好くなり,浮き気味へ行ってしまう音源のボーカルイメージも,安定感が出て自分自身の口許付近へ来る様になります。
また,高音側は消磁を施したImpulse「USB-AB05」因りも,前方へ立体的に出て来る様になり,雑誌のおまけにしては高音側の表現力も優秀な方ですね。
其れから,ミニBタイプのUSBケーブル,フルテックのGT2とモンスタの白被覆15cmのモノを,変換アダプタを介しての試しもして視ました。
で,ミニBタイプは変換アダプタが入る為に双方比べてのBALANCeが悪いですから,おまけのUSBケーブルには,アダプタを二つ介しての悪条件にての聴き比べを。
結果は,GT2&モンスタの白ショートケーブルは,消磁をさせない時は薄っぺらで平板な傾向で音場は浮いてしまうし,消磁をしては立体的な音を聴かせる様には鳴るけど,雑誌おまけのケーブルには太刀打ち出来ずで,おまけUSBケーブルに足元を掬われてしまいそうです。
其れから,低音には絞まった印象が弱く,イメージにパンパンとした立体的な張りの表現が弱い処が出て来てしまったGT2とモンスタのケーブル。
比べに使った装置
山本音響工芸のYDA-02とFinal audio designのアダージョX&ソニーのEX800ST
書込番号:14956564
2点

先の書き込みの補足をしときます。
視聴に使ったソニーのEX800STは,EX1000用のショートケーブルを使ってます。
純正の細身なケーブルは,空間表現力に関しては好くないですから。
書込番号:14957437
0点

今回のおまけは人気が在ったのかな。
カメラ量販店頭での積み上げは無くなって居りました。
で,今回のおまけのショートケーブルは,オーロラデザインのBusPower-Proに使う目的にて複数本を購入。
今度は,BusPower-Proに各々試して聴き比べをして視よう。
書込番号:14961885
0点

http://www.stereosound.co.jp/hvweb/
今まで知らなかったのですが、このUSBケーブルは四連発のうちの第一弾らしいですね。
私はあまり高級なスピーカーを持っていないので、確かめようがないのですが「USBケーブルで音は変わる」という自身が溢れていて、面白い企画ですね。
ただ、四冊全て購入する人には、あまりリーズナブルではないかもしれませんね^^;。
書込番号:14963700
0点

どらチャンでさん
私も、HI-VIのサイト見て知ったんですが、あと三種類付くんですね。
オヤイデ
SAEC
あたりでしょうか?
私はとりあえず、一冊=1本しか買っていないんですが、どうやってエソのプレーヤー(来月買うんですが)に繋ぐか思案のしどころです。誌面見ると、ノートパソコンを上に置いて横置きですね。
うーん、せっかく買ったけど、飾りものになりそうな予感です。約千円の綺麗なUSBケーブルの飾りもの。
オーディオクエストのフォレスト2かシナモンあたりで繋ぎます。
書込番号:14963950
0点

どうもです。
>このUSBケーブルは四連発のうちの第一弾らしいですね。
雑誌の表紙には「第一段」と記載されて居りましたので,後に続くのだろうと取れましたが,今季一杯迄の企画でしたか。
次回以降は,オヤイデの平形タイプ,フルテック辺り?
其れとも,オークエのDBS付きが来たら面白いか。
で,今回のおまけケーブルは,雑誌の中味にも組ませて在りましたが,オーロラデザインのBusPower-Proとのコンビが主ですか。
書込番号:14964482
0点

>ただ、四冊全て購入する人には、あまりリーズナブルではないかもしれませ んね^^;。
短目でオーディオ用と称するのは,中々ないのですょ。
A-Bタイプのプラグを採用しての0.3mは,ワイヤワールドのモノで見掛けますが,結構な価格になってしまいます。
書込番号:14964634
0点

>うーん、せっかく買ったけど、飾りものになりそうな予感です。約千円の綺麗 なUSBケーブルの飾りもの。
>オーディオクエストのフォレスト2かシナモンあたりで繋ぎます。
短目のモノは中々ないのですから,雛壇へ飾っても勿体無いでしょう。
で,少しでも好い出音を鳴らしたいなら,オークエのモノも消磁を施した方が好いですょ。
おまけのケーブルも効くぞ!!
書込番号:14964669
0点

>おまけのケーブルも効くぞ!!
薬事法にひっかかりそうな書き込みですね(笑)
まあ、冗談は置いてオーディオ用で短いUSBケーブルは少ないですね。
理由はきちんとあるようですが、ここではいいかな。
書込番号:14965543
2点

プロケの受け売りか。
ショートケーブルが好いと言ってるが,USBドックケーブルの糞構造の否定も出来ず,悦んで造って居る用じゃ,先のくだりも説得力はないでしょう。
書込番号:14969722
0点

よくよく読んだら、次回11月号の付録USBケーブルはSUPRAですね。
確か海外メーカーだった気が?
ということは、オーディオクエストもありえるかもですね。
一番可能性があるのは、オヤイデな気はしますが。
書込番号:14975124
0点

>次回11月号の付録USBケーブルはSUPRAですね。
確か海外メーカーだった気が?
水色被覆のケーブルですか。
水色被覆のケーブルは,千曲の電源ケーブルに総取っ替えする以前に,一本だけチョイスはしましたが。
しかし,短いUSBケーブルの使い道に苦慮して居るのでは,雑誌のおまけを考えても無駄じゃないのか。
因みに,小生は購入するとしても,購入モデルの中の内,一番短いモノにしか手を出さないですから。
>オーディオクエストもありえるかもですね。
DBSのボックスはオプションで好いから,コネクタ式でのショートDBSモデルをおまけに付けてくれないですかね。
>一番可能性があるのは、オヤイデな気はしますが。
オヤイデは,もう結構。
書込番号:14976341
0点



今回の雑誌おまけのSUPRA USBケーブルは,前のゾノ製USBケーブル因りも低音の重心が低く,像イメージを低いポジションへ引き込んで来るし,前後の立体的な深美が増します。
低音が豊かで重味が出る低音は一見低音寄りに感じるでしょうが,本来出て来るべき低音を鳴らして来ますので,今回のおまけのUSBケーブルは佳いケーブルでしょう。
勿論,此の手の出方をするのは定位感が佳くなっての出方ですから,定位感を上げたいと望むなら,今回のおまけのケーブルのチョイスは好いでしょう。
但し,ゾノのケーブル因りも太くて曲げ難く,ポータブル使いには不向き。
書込番号:15247191
1点

山本さんちのおチビちゃん言,YDA-02(ラトックのOEM品らしい)に,二回目のおまけケーブルを繋げて視た。
で,此のケーブルは,ゾノのおまけケーブル因りも佳いケーブルですね。
此の音を,黒子の助太刀を借りなくとも出して来る実力は,市販品を試しても佳いと言える音。
※装置の残留ノイズも,ゾノケーブル因りも頭内から逃がし,低いポジションへ持って来る。(出てても煩く無い方向へ来る)
音場はゾノケーブル因りも安定感が在り,重い,力強い音を鳴らす。
勿論,前後の立体的な表現力も佳く,低音から高音迄の立体的な表現力は,ゾノケーブル因りも上手。
で,店頭に雑誌が残って居たら,買い求めても佳いでしょう。
ゾノおまけケーブル因りもお薦め出来るケーブル。
だけど,ケーブルは固くて太いので,ゾノケーブル因りも扱い難いか。
で,近い内に市販品を試して視よう。
二回目のおまけケーブルは当たり!!
書込番号:15352808
1点

おまけUSBケーブル付きの先月号が店頭に売れ残って居るのは,一回目のUSBケーブルをゲットしたが20cmの長さが短くて使い難いと判ったからかな。
企画したケーブルの長さは,30cmが佳かったのじゃないのかな。
高々10cmの差だけど,30cmの方が使い易いか。(実際に,30cmのUSBケーブルを使って居る者としての感想)
書込番号:15354904
0点

雑誌おまけの二回目,SUPRA USB2.0ケーブルは,一回目のゾノUSBケーブル因りも定位が佳く確りとした音を鳴らして居たので,製品版の70cmを試して視ました。
で,長さが長くなってのマイナス部分は出音に出して来ないか。
製品版の実力は如何程か。
因みに,サエクはSUPRAのケーブルを発売したての頃,ケーブルの放射ノイズを見る為のアイテムを出し,放射ノイズが少ないのをアピールしてましたね。
ま〜,試供品的なお遊びアイテムでしたが‥。‖WC‖ヽ(^^ゞ。。。。
http://www.saec-com.co.jp/product/c_lan_usb/supra_usb2.html
そうそう。
少し前までですが,二回目の雑誌が売れ残って居り,今月号と並んで置かれて居りましたが,やっとこ消えて居りました。
結局売れ残り送り返されたのかでしたが,其れとも売れ切れたのか。
20cmと短くて使い難いけどゾノのケーブル因りも佳かったので,購入されて売り切れたなら,購入者はラッキーだったか。
書込番号:15377010
0点

オーディオ雑誌を殆んど購入しない小生は,雑誌企画に踊らされて,雑誌の売上にプチ貢献。(^_^ゞ
おまけUSBケーブル付き雑誌の一回目は三本購入,企画二回目は二本購入と,メーカの思惑に嵌まってる。
で,結局,現在使って居るのは二回目のSUPRA USB2.0を,オーロラサウンドのBusPower-Proに使用中。
で,来月の三回目は,如何程になるか。(一本購入になってしまうのか)
書込番号:15377283
0点

製品版のSUPRA USB2.0 0.7mを試して視ました。
製品版のSUPRA USB2.0も悪くないですね。
定位は佳く,質の甘いケーブルに見受けられる,リバーブが強めのボーカルを脳みそ内へ浮かして閉じ込めてしまう出方をせず,チャンとボーカルイメージを低いポジションへ引き込ん来るし,引き込み佳さからの響き拡がりの表現力も優秀。(水平目前から上方へ響き拡がる)
ただ,高音弦の目前水平展開に引き込み弱さが見受けられるが,此れはフォンアウトの質を上げる事で改善させられる。
黒子の助太刀を借りずとも,結構な音場表現力が佳いのは優秀でお薦めは出来る一品。
書込番号:15384460
3点

雑誌おまけの第一段は勢いも在って三本購入。
雑誌おまけの第二段は勢いも横這いで二本に止まり。
雑誌おまけの第三段は勢いも下降気味の,もう一つの雑誌おまけと重なり一本のみ。
さあ〜,雑誌おまけのショートUSBケーブルの第三段は如何程か。
第二段のスープラUSBの上を行く定位の佳さを魅せるか。
で,雑誌おまけの第四段は勢いも萎んでしまって,未購入になってしまうのかな。
次回は,ワイヤーワールドの品。
書込番号:15502074
0点

雑誌おまけのヘッドホンアンプにも,ショートタイプじゃないですが,冠マークが付いたUSBケーブルが付いてました。
で,ヘッドホンアンプに附属したUSBケーブルは,冠マークに恥じない音を鳴らすか。
此のスレのケーブル達と比べて視よう。
で,おまけで,雑誌おまけのヘッドホンアンプとUSBケーブルの画像を載せて置きますね。
書込番号:15515379
0点

雑誌,第三段のおまけケーブルは丸線じゃなく,ケーブルの曲げに対しては扱い難い。
で,数回使って視ましたが,今回のおまけケーブルは芳しくないですね。
定位が悪いから,音空間が薄っぺら,音場が前方へ出て来る感覚も乏しい,中央寄り精度も甘く気持ち外れた感覚が出て来てしまう。
で,今回のおまけUSBケーブルは,扱い難さも手伝って薦め難い。
第二弾>第一弾>>第三段
書込番号:15519877
0点

雑誌おまけのショートUSBケーブル第四段は,ワイヤーワールドの紫平形のモノ。
結局,一通り揃えちゃいましたが,今回のモノは如何程か。
因みに,第三段迄のモノで,使用頻度が大きいのは,第二段のスープラの品。(製品版を買い求めてちゃいました。(^_^ゞ)
書込番号:15765173
0点

ショートUSBケーブルがセットになったモノが,後に発売されていたみたいですが‥。
ヘッドホン&イヤホン板にて,USBの出音は軽いと嘆いてた方が居りましたが,確かにUSBからの音は,何も施しをしないとサウンドステージが薄っぺらで軽い音を鳴らす。
此処に挙げたモノをチョイスしたとしても,此れだけでむちゃ効果が出て来る訳でもなく,鳴らす環境に依っては効果の程は判り難い。
で,久々にUSBケーブルとUSB周辺のアイテムを試したので,此のスレを再浮上。
試したのは,下記リンク先のケーブルと周辺アイテム。
因みに,USBケーブルは,オークエのcoffeeを凌駕しそう。
USBの出音が薄くて軽いと嘆くリスナさん向け,USB向け黒子の助太刀アイテムの一例。
GEMINI Dualhead USB 2.0 Cable
http://ifi-audio.jp/geminidualheadusb20cable.html
iUSBPower
http://ifi-audio.jp/iusbp.html
書込番号:17150561
1点

先のGEMINI Dualhead USB 2.0 Cableは,オークエのcoffee並の価格で割りと高目なので,iPad用に用意されたセパレート型の,下記のUSBケーブルにも冒険してみました。
店頭価格はGEMINI Dualhead USB 2.0 Cableの10分の1程度な価格ですが,iPad以外の装置にも使えるか。
そして,一本線のUSBケーブル依りも音は佳くなるか。
で,他の装置にも使えて,雑誌おまけのケーブルを凌駕したら面白そうだね〜。
因みに,装置側のケーブル長は0.8mの,電源側のケーブル長はは1.8mと長目な一品。
pioneer
DJC-WeCAi
https://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00005768&cate_cd=154&option_no=0
書込番号:17152808
0点

pioneer DJのセパレート型USBケーブルをバスパワー機にて試して視た処,普通に使えた。
赤プラグ側をUSBポートから抜いて電源供給をストップさせると,バスパワー機は電源断となり問題はなさそう。
で,チョイ聴きの範囲じゃサウンドステージ,音場が薄っぺらな傾向には鳴らさず,以外と佳さげな予感。
此れは,諭吉クラスの下手なケーブルを喰うかも知れないね〜。
ま〜,電源側のケーブルは長いですが,一本線のべ○○○辺りのケーブル依りは佳いのじゃないかな。
価格的に視て。
書込番号:17154305
0点

>ようやく、購入に至りました。
iUSB power。
試聴無しでの購入となります。
漸く,USBの黒子の助太刀アイテムへ行かれましたか。
>いやぁ、変わりますねぇ。
上品な音の成りかたになりましたが、音の分離がかなり上がりました。
これは購入して正解ですね。
感動しました。
何も施しをしないUSB出音の平面平板,サウンドステージ,音場が薄っぺらな傾向から解放されましたですか。
また,音に重味が付いて来る様になりましたか。
書込番号:17257126
0点

>専用のUsbケーブルはまだ買っていません。が欲しいですね。
専用のケーブルは値段も値段だし,やはり,ケーブルが固くて扱い難いですから。
雑誌のオマケケーブルを入口に使い,出口側は,pioneer DJのDJC-WeCAi辺りでも当面は十分でしょう。
何度もくだりますが,500円程度のUSBケーブル辺りと比べて,遥かに力強い音を鳴らしますょ。
因みに,入口は,オマケのスープラで十分でしょう。
書込番号:17257177
0点

どらちゃんでさん
返信ありがとうございます。
pioneerの方は前向きに検討したいと思います。なにせ安いので。
問題はオマケの方ですが、今でも売っているところありますかね?
質問ばっかりで申しわけありません。
今回購入したiusb power肝腎なスイッチがついていません。これって聴いていない時には電源引っこ抜いておいたほうがいいんですかね?
通電しっぱなしでも大丈夫なんですかね?
書込番号:17262342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>pioneerの方は前向きに検討したいと思います。
なにせ安いので。
安くても,中々バカに出来ない一品。
諭吉さん一枚程度のUSBケーブルを求める依りは,遥かに賢い買いモノ。
>問題はオマケの方ですが、今でも売っているところありますかね?
四本セットモノは買えそうですね。
以前,アキバの専門店に積まれていたけど,最近はどうですかね。
>今回購入したiusb power肝腎なスイッチがついていません。
これって聴いていない時には電源引っこ抜いておいたほうがいいんですかね?
確かに,電源スイッチがなくて,常時電源が入りっぱなしになってしまいますね。
心配なら,使わない時にはDC端子から外しておいたらです。
又は,スイッチ付きの,延長コード辺りを使うとか。
書込番号:17265599
0点

どらちゃんでさん
書き込みありがとうございます。
今日も秋葉原ブックオフで欲しい中古CDを探していたのですが、見つからず早々に帰宅してしまいました。
帰宅せずに、本屋に寄れば良かったかもしれません。
次回、探してみようと思います。
書込番号:17265691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>今日も秋葉原ブックオフで欲しい中古CDを探していたのですが、見つからず早々に帰宅してしまいました。
>帰宅せずに、本屋に寄れば良かったかもしれません。
見掛けたのはアキバの本屋じゃなくて,eイヤ。
以前は,結構山積みされてましたょ。
で,eイヤを覗いて見たらです。
処で,BOOK・OFFでの,探しモノCDは何でしょう。
BOOK・OFF品と言えば,フィギア付きコブクロのカバーアルバムを買い求めてから,確りした中古品は買い求めてないですね。
書込番号:17266697
0点

どらちゃんでさん
返信ありがとうございます。
あるのは本屋ではなく、eイヤでしたか。
今日も帰りに秋葉原寄ったのですが、今回ヨトバシ側に用事があったのでeイヤはパスしました。
IUSB powerのスイッチ付き電源ケーブルと教えて頂いたpioneer のUSBケーブルを購入してみました。
さて、どう変わるのか。楽しみです。
書込番号:17272130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3000円ばかしの物とあなどっていましたが、変化ありです。
プロケーブルで買いましたベルキン製USBケーブルより、pioneerUSBケーブルのほうが中央でなり空間性があがりました。
安いからといって馬鹿にするものぢゃないですね。
スイッチ付き電源ケーブルも装着完了。今日から電源offにします。
さて、次の目標はオマケのUSBケーブルでしょうか。
書込番号:17273151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

探しているCDのことですが。
普通なら言ってもわからないだろうな、と勝手に判断しスルーするところですがどらちゃんでサンは知っていますでしょうか。
Mapинa Дeвятовaのアルバムで、Я счaстливaяかΗe думaлa нe raдaлaというCDであります。
もし、どらちゃんさんが持っていましたら1万で買います。基本CDの読み込み面に傷がなければいいです。音飛びCDはちょっと厳しいですが、音飛びCDでも5000円は出します。勿論、着払いで構いません。
次いでにもう一つ、同条件で探しているものがあります。
Haтaлиのアルバムで、Beтер с моряとBсё, что мне надоの二枚であります。
もし、ありましたらお譲りくださいませ。
書込番号:17273335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ほにょさん
このサイト、ブックマークはしているのですが中々買う勇気が持てず保留中だったんですよね。ほにょさんはここのサイトで購入したことはありますかね?
それにしても、ほとんどのCDが手に入らずアマゾンやituneでは話にならず。ディスクユニオン、タワレコ、HMVなど論外。ブックオフは元々期待してはいなかった為早々に切り上げましたが。
ここのサイトも含め、幾つかのサイトをピックアップはしてありまして、近いうちにお世話になることになると思います。そのなかで一枚だけ欲しいCDをゲットしました。購入したのはСогдианаさんのアルバムですが、唯一手に入れたCD。これだけです。ちなみにアマゾン。
書込番号:17275780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イケメンくん
私はロシアの歌謡曲には興味が無いので、買ったことはない。
ただ、この通販はロシアの物は結構手に入る。
書込番号:17276699 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>やituneでは話にならず。ディスクユニオン、タワレコ 、HMVなど論外。
ロシアのCDの輸入代理店か存在しないので、基本的には、一件一葉で輸入するしかない。
>ブックオフは元々期待してはいなか った
そもそも、日本にあまり入って来てなく、リュウツウしてないのだから、ブックオフにあるわけが無い。
仮に、このCD持っていたとして、買い取り価格のDB無いから値段が付かない=買い取り不可だと思う。
書込番号:17276830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イケメンさん。
小生に,ロシア作品を期待しても無理ですから。
本日,銀座の仕事帰りに,山野楽器へ寄り道したけど,イケメンさんが求めたいコーナーへは足を運ばないですから。
※山野楽器へは,JPOPのLPレコードとか,生活圏内にて入手出来ないモノを求めて,時々店内を覗きます。
書込番号:17280652
0点

処でイケメンさん。
USBの出音は重味が付いて,豊かな傾向へ来ましたか。
書込番号:17280677
0点

どらちゃんでさん
書き込みありがとうございます。
久しぶりのPCからの書き込みであります。
どらちゃんでさんゎ、ロシア曲は合いませんでしたか残念です。
ロシア、ウクライナ、ベラルーシ、ルーマニア、セルビア辺りの曲は大好きなものでよく聞いているのですが、ポップスは勿論のこと、この地域での聴いたことのなさそうな民俗音楽や民謡関係には必ず耳に通すようにしております当然のごとく、ロシアの音楽チャートは毎週確認しています。
今それどころではない現状な訳ですが残念でなりません。
ロシア曲もウクライナ曲も大好きなもので、ずっと平和であれたらいいと思うのです。
争いの無い、皆で音楽が楽しく共有できる世界になったらいいですよね。
書込番号:17289147
0点

どらちゃんでさん
書き込みありがとうございます
>USBの出音は重味が付いて,豊かな傾向へ来ましたか。
はい、どらちゃんでさんでの言うとおり重み、空間性もあがりました。
3000円でこの出方は嬉しく思います。
駄目元で買ったIusb powar、パイオニア usbケーブルと当たりが続いております。
どらちゃんでさん、今更ではありますがガゼではないです。
書込番号:17289379
0点

雑誌オマケのショートUSBケーブル単品使いだけじゃ,小生の納得レベルには届かないので,下記のiFi iPurifierなる黒子の助太刀アイテムをもお一つ試み。
※サエクのスープラは四種の中では一番まともだけど,単品使いとしては不満が残る。
iFiの黒子の助太刀アイテムのお試しわ。
「iUSBPower」と「iFi GEMINI デュアルヘッドUSBケーブル」を含めて三種。
iFi iPurifierは,オマケケーブルの不満点を解消してくれるか。
因みに,単体使いにて,小生の及第点が取れるのわ。(小生の試した銘柄にて)
「オークエのcoffee」「iFi GEMINI デュアルヘッドUSBケーブル」「pioneerのDJC-WeCAi」の三種類。
http://ifi-audio.jp/ipurifier.html
書込番号:17333430
2点

500円クラスのUSBケーブルとpioneerのDJC-WeCAiケーブルにて,山本音響のYDA-02フォンアウトの音を録音して視ました。
お暇なら,双方を聴き比べて視て下さい。
サンプル音源
http://fast-uploader.com/file/6951115701508/
http://fast-uploader.com/file/6951115903536/
パスワード:botadora
で,お試し環境わ。
お試しUSBケーブル→YDA-02(フォンアウト)→変換トランス→安い録音装置→iFi iPurifier→雑誌オマケのスープラUSBケーブル→ノートパソコン
書込番号:17336411
0点

オマケなスープラにiFi iPurifierを使うと,スープラは常用しても佳いレベルへ来ますね。
他の三種は常用レベルにはモノ足りずで,四種の中ではスープラが優等生。
サウンドステージ,音場が低いポジションへ来るし,低音の沈み込みが佳く立体的で,前方への押し出し感は高い。
尚,装置ノイズの出方も頭内に拡散せず,玉傾向へ来るのはくだるまでもない。
USBにて軽めな音じゃなく,重い音を鳴らしたかったら,黒子の助太刀アイテムを使わないと,鑑賞時間はムダに終わってしまうでしょう。
書込番号:17337097
0点


代理スレは,お気に召さなかったみたいだね〜。
また,パートUを起ててやるからさ。
さて,ケーブルセットのおまけが付いた雑誌は,中野祭りにて並べて在りましたな〜。
沢山。
書込番号:17540930
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 14:52:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 19:47:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/02 17:47:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 20:05:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 19:43:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 23:09:06 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/22 10:16:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 13:49:35 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/16 19:02:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:04:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





