『レクサス店の対応ってこれでいいの???』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『レクサス店の対応ってこれでいいの???』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1060

返信32

お気に入りに追加

標準

レクサス店の対応ってこれでいいの???

2012/10/14 17:26(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:1件

2年前に自宅から離れた県外の中古ショップでGS350を購入しました。
遠いのでメンテナンスは地元のレクサス店に依頼することにしました。
私の父はこの店ではない市外のレクサスでLSを5年前に購入。
レクサス店の対応のよさは超がつくほど良いということは知っていました。何かあるとすぐにきてくれます。ところが・・・
 買ってすぐにリコールがでて、店に電話をすると、「ご来店ください」とのこと。
「取りに来てくれないんですか?」と言ったんですが「代車を用意しますので。」とのこと。(リコールですよ!)仕方ないので行って見ると・・・そこにあったのは走行15万Kmのボロボロのチェイサー。(父の店では代車は必ずレクサス。基本、LS。実際、私が依頼するこの店の他のお客さんの代車もレクサスですし。)まあ、ここで車、買ってないし、「こんなもんか・・・」とその時は思っていました。
 先日、車検の予約で電話をすると、なぜか車を取りにきてくれました。まあ、タイヤとブレーキパッドを新品に交換して総額30万も払うのだから、それくらいはあたりまえですよネ?
久々に客扱いされたとようで悪い気はしませんでした。が、しかし・・・
一週間後、店から電話で「新しい車検証が出来ましたのでご来店ください。」
 はああああああ?20数年車に乗って、車検に出して車検証を取りに行ったことなんてタダの一度もないんですけど・・・
あまりに頭にきたので「ここの店は客選ぶんか?」「よそで中古で買った客を馬鹿にしとんか?」って言ってやりました。すると、「は?」みたいな感じでクレーマー扱いされ、軽くあしらわれました。」次にレクサスを買う時はこの店でと思っていたのに。当然、、買いません。もちろん、メンテもよそに頼みます。
 私、間違ってませんよネ?

書込番号:15203378

ナイスクチコミ!52


返信する
クチコミ投稿数:9626件Goodアンサー獲得:599件

2012/10/14 17:30(1年以上前)

>私、間違ってませんよネ?

罵声を浴びせた時点で正しいおこないとは思えないんですが。

書込番号:15203395

ナイスクチコミ!150


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/14 17:49(1年以上前)

地元の店なんだから、遠い訳じゃないんですよね?

なら出向いても良いんじゃないですか?

書込番号:15203468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!83


RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2012/10/14 18:01(1年以上前)

>2年前に自宅から離れた県外の中古ショップでGS350を購入しました。
地元のレクサス店で「認定中古車」を買えば、あなたの望むサービスを受けられます。
購入価格が少々高いのは、色々なサービス込みの値段。
金をケチッたのはあなたなのだから、サービスレベルが低下するのは自己責任でしょう。

書込番号:15203517

ナイスクチコミ!154


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16233件Goodアンサー獲得:1325件

2012/10/14 18:10(1年以上前)

神護寺 京一郎 さん
>>地元の店なんだから、遠い訳じゃないんですよね?
なら出向いても良いんじゃないですか?

そんな意味じゃないんです、そんなんじゃないです。
買っていない店ですがレクサス乗っているからちやほやして欲しいんです。
普通に購入したオーナーと同じ扱いをして欲しいんです。

お客は選びませんが、対応レベルが存在していることはご存知ですか?
同じ新車を買っても通常郵便の案内しか来ないオーナーと、合わせて電話やメールを送ってくれる担当者。
扱いに差は有りますよ残念ながら、そのレベル設定の閾値は不明ですが。


書込番号:15203566

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/14 18:40(1年以上前)

リコール程度で取りに来てくれだの、馬鹿にしてるのかって・・・そんな小さいことを言っていると、人物が車のイメージに追いついていないと見られますよ。

他社で買った客だからどうというのも思い込みが過ぎるように感じます。顔つなぎのつもりで足を運んであげるぐらいの気持ちでいても良いのでは。利便性を考えて近所のディーラーを選んだのでしょう?

お父様が利用されているレクサスに以後のサービスをしてもらっては?自社購入者の伝で紹介という扱いで。

書込番号:15203676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/14 18:57(1年以上前)

私はHS250hですが、店に来いと言われて気分を害したことはありません。
中古をレクサス店で買わずに新車(認定中古車)を買った客と同じ扱いをディーラーにしろと
いうのはおかしいですね。

取りに来る来ないは営業マンしだいなところもありますが・・

書込番号:15203749

ナイスクチコミ!46


kat55さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:23件

2012/10/14 19:31(1年以上前)

RX350に乗ってます。
リコールだと取りに来てくれるの?車検も取りに来てくれるの?というのが読んで最初に思ったことです。自分で行くのが当たり前だと思ってました。


書込番号:15203917

ナイスクチコミ!54


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:231件

2012/10/14 19:44(1年以上前)

車検証は郵送くらいしてくれるのでは。

書込番号:15203980

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:30件

2012/10/14 19:47(1年以上前)

あれだけ儲かっていない、儲かる見込みのないレクサスに今まで通りのサービスを、求める方が可笑しい。

それよりも、認定でもない中古車買って、
馬鹿にされてないわけないでしょ?
よくどや顔で文句なんか言えますね恥ずかしすぎる


間違ってますよ

書込番号:15203989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!97


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/14 20:03(1年以上前)

もっと、様々な色んなディーラーでの対応を経験する事をお勧めします。
もはや、結構な輸入車ディーラーでも基本代車対応での点検等をやってる処
も多いですし、私は経験した事無いですが、代車が国産車である処もあるみたいですよ。

レクサスはよく知らないですが、基本代車対応と聞いてますねぇ。
輸入車等は、新車で乗り継いでそのディーラーにお世話になってる客と
一見の客では、明らかに対応で差別される場合が多い様に思いますよ、私は。

嫌な話ですが、人間や企業等その様なモンでしょうなぁ。

書込番号:15204075

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/14 20:04(1年以上前)

そうか中古車買って、ちやほやされたかったのか?

恥ずかしながら、全く気が付かなかった。

麻呂犬さん、ご指摘ありがとうございます。

書込番号:15204078

ナイスクチコミ!22


kat55さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:23件

2012/10/14 20:15(1年以上前)

え、町の中古屋で買ったんですか?勘違いしました。良く読まないとダメですね。
スレ主も何を勘違いしてるのやら。どこの田舎者か知りませんがダメダメですねえ。

書込番号:15204147

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2012/10/14 20:21(1年以上前)

>私、間違ってませんよネ?

間違っているように思います。

書込番号:15204180

ナイスクチコミ!59


月読尊さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/14 21:12(1年以上前)

HNが間違ってます。
「その辺の中古車屋で買った中古のGSオーナー」でしょう。

総額30万の車検の利益など微々たるものなのに、大きな顔されてもレクサス店は扱いに困るでしょうね。

書込番号:15204510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2012/10/14 22:24(1年以上前)

情弱ここに極まる。

なぜお父様の利用する店舗を使わなかったのか不思議です。

作り話もやりすぎは駄目ですよ。

書込番号:15204920

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2012/10/14 23:36(1年以上前)

イエローハットで車検を受けたけど
車検証は郵送してくれたけどなぁ・・・

それ以前に、ディーラーで車検を受けたときには
すでに新車検証を一緒に受け取っていたけどなぁ・・・

今のWISHは
ディーラーで車検を受けておらず
街の認定工場・イエローハット・イエローハットなので
車検証はあとから受け取ったけど
ディーラーで受けた、ファミリア・ファミリア・スカイラインは
新車検証を一緒に受け取れたんですがねぇ。

レクサスじゃ、一緒には受け取れないんだろうか?

・・・・・・
車を取りに来てもらうという方法ですけど
そのためには費用が掛かるんですよねぇ。
人件費が。

オイル交換などで、引き取りに行きますっていうサービスをしているところもあるけど
結局はそれは費用に計上されてますよね。

私は基本、車は自分で持ち込みですね。
自分の車が人に運転されるのって
抵抗があるもんで。

書込番号:15205368

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:85件

2012/10/15 00:18(1年以上前)

ちやほやされたいのならば、その中古を購入したお店に行けばいいのにね。

よそで買っておきながら、レクサスのお客さんと同等の扱いって、厚かましすぎるでしょ。

書込番号:15205553

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:30件

2012/10/15 00:58(1年以上前)

さあスレ主、皆さんに返事は?

書込番号:15205663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/15 06:00(1年以上前)

私もスレ主さんの返事を聞きたいなぁ。
これだけ書き込みがある訳ですから。

書込番号:15206019

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:76件

2012/10/15 10:39(1年以上前)

車検時の代車は?(また、チェイサーだったなんてことはないですよね)
車検後、車は届けてくれたの?
後から、車検証だけ取りに来いなんですか?

スピード車検じゃあるまいし、車検中は代車で、
車検完了後、新車検証を積んだ車を受け取るのが普通だと思うのですが。
車検シールをユーザーに張らせない というのが、せめてもの心遣い
だったのかな?

レクサスは店へ出向くのが基本。そのための金の掛かった店舗と
おもてなしサービスなのだから。

書込番号:15206576

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/15 13:18(1年以上前)

15万km走ったチェイサーが代車でも問題ないでしょう。トヨタ車はそうそう壊れませんと自信をもって貸し出したのでは。

レクサスが代車になったお客さんは、その人が常にレクサスに乗っていないと格好のつかないイメージの職業の人だからとか、自分も乗って子供にも買い与えているような上得意だとか、ぱっと見ではわからない力関係があるかもしれないですね。

書込番号:15207117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


月読尊さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/15 16:35(1年以上前)

〉ディーラーで受けた、ファミリア・ファミリア・スカ イラインは 新車検証を一緒に受け取れたんですがねぇ。
〉レクサスじゃ、一緒には受け取れないんだろうか?

レクサスでは無いけど、ウチはディーラーで日曜日に1日車検なので、車検証は営業さんが後日持ってきます。
民間車検は運輸支局等が近くないと、車と一緒に車検証って難しそうな気がするんですけど。

書込番号:15207645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2012/10/15 17:10(1年以上前)

そんなディラーと付き合わなければいいのです。
いい担当を、見つけ長いお付き合いをすることです。
以前日産のときは、なんか調子悪いんですけどーって電話すれば「じゃああとで行きますね〜」っていってよく来てくれましたよ、もちろん新車の営業も持ってきますが

東京トヨタなどの○○トヨタかトヨペットなど他にも色々な販社があると思うので、今の会社ではないとこで今後はお付き合いをするのをお勧めします

書込番号:15207745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件

2012/10/15 19:10(1年以上前)

あれ?スレ主はまさか無視か?

話聞いてくれる相手もいないから、
わざわざID取って書き込んだだけか

書込番号:15208205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:16件

2012/10/16 06:41(1年以上前)

しまったぁ〜、もしかして釣り?(苦笑)

書込番号:15210533

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2012/10/16 07:15(1年以上前)

>しまったぁ〜、もしかして釣り?(苦笑)

対D話だし・・・釣りと思いたい。

書込番号:15210581

ナイスクチコミ!8


赤鎧さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/16 11:01(1年以上前)

レクサスは、レクサスで購入した新車や中古車を手厚いサービスと保証を提供しています。
その分、中古車も街の中古車ショップより割高になっています。
それを支払って手厚いサービスと信頼された整備が施された高品質を手に入れているのですよ。

今回はリコールなので、自動車メーカーの責任で全ての車輌を改修しなければならないためにレクサス販売ではない車輌を受け付けているのでしょう。

どこでどんな整備をされたかわからない車を保証なんてできませんよね?
こんなことが背景にあるのではないでしょうか!

書込番号:15211120

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/16 17:32(1年以上前)

>こんなことが背景にあるのではないでしょうか!

ないない。

書込番号:15212230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


赤鎧さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/16 18:52(1年以上前)

あるよ。

書込番号:15212462

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:76件

2012/10/18 15:29(1年以上前)

>どこでどんな整備をされたかわからない車を保証なんてできませんよね?
>こんなことが背景にあるのではないでしょうか!

背景も何も、保証の話など一切でていない。
単なる、車検での対応のお話です。

レクサス店も整備工場を備えた販売店ですから、他車の車検も受け入れます。
ただ、レクサスの新車とCPOに適用されるレクサストータルケアとは、まったく
無関係な対応となる(一般の車検工場と差が無い)だけの話です。

釣りかどうかは別として、この話では、スレ主さんは別になんら不利益を
蒙ってはいないということです。


書込番号:15220699

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件

2012/10/24 16:12(1年以上前)



私の父の所有している、ボルボ、アウディ、ポルシェは、私が見ている限り、車検や不具合があればすぐに取りに来てくれて、しっかり台車をもってきてくれてます。

レクサスの対応は私はどうなのかしらないですが、中古で買って見下されているのではないのでしょうか?そんな事はあってはないと思いますし、不満をお持ちであればレクサスの店舗ではなく、会社のクレームの方に事情を説明してみてはどうでしょうか? 次からはお父様が買われた方に行かれてはどうですか?

アメリカにすんでいるのですが、ちなみにアメリカのディーラーはたとえ同じレクサスの経営でも全てがライバル店となっていて、評判もまちまちで、オイル交換に物凄い時間のあるとこ、早いとこあります。色々行かれて、良い店をお探しになるのもいいとおもいます。

詳しく分からないのに、コメントして申し訳ありません。

書込番号:15246016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/11/06 23:52(1年以上前)

根本的に世の中というものが分かっとらんようだねぇ。まぁ、レクサス乗ってチヤホヤされたいと思ってる時点で器が小せえよ!

書込番号:15305265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング