今日撮影していて、こんな現象が起きました――。
デジタル一眼カメラ2台体制にて一方に50oレンズ。
もう一方に70-200oレンズ装着。
カメラは両機とも絞りF2.8にISO400で絞り優先モードで固定。
この状態で撮影すると両機ともシャッタースピードは近似だと思うのですが、
なぜか同じ構図で同時に撮ってもシャッタースピードに大差が出ます。
例えば、50oのほうは1/1600秒で70-200oは1/500秒になります。
撮れた画像のヒストグラムは相似です。
シャッタースピードが遅くなるのは必ず70-200o望遠レンズの方です。
この現象異常ではないでしょうか?
書込番号:15231208
0点
こんばんは。
> なぜか同じ構図で同時に撮ってもシャッタースピード に大差が出ます。
まずここがわからないのですが同じ位置から撮影したということでしょうか?
それとも被写体が同じくらいの大きさに写るように撮る位置を変えて撮影したのでしょうか?
次に測光モードは何を使われたのでしょうか?
書込番号:15231242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは
カメラが異なれば、実効感度の違いとレンズの透過損失量の違いが複合した可能性を疑いますが、
SSの違いが極端ですね。
次に疑うのは測光方式と測光の範囲の違いですね。この違いは結構大きく出ることはあります。
同じ測光方式でも画角が異なると、測光の範囲が変化しますね。
同じカメラ同士でしたら、レンズを付け替えてみるとか、テストが可能ですが。
書込番号:15231260
![]()
1点
それぞれの露出は適正というか同じような感じですかね。
ちょっと異常と思われるくらいSSが違いますね。
70-200の撮影した焦点距離はどのくらいですかね。
70oで撮ったとしても50oと焦点距離が違いますからね。
撮ったものをExif付でUPしてくれれば原因がわかるかも。
書込番号:15231290
![]()
1点
画角が違えば、被写体が違ってきますので、画面内の光量に違いが出ますね。
中央スポットとかの測光なら、話は変わってきます。
書込番号:15231338
![]()
1点
さっそくの返答ありがとうございます。
質問に答えさせていただきます。
>同じ位置から撮影したということでしょうか?
その通りです。位置も向きも変えていません。
>次に測光モードは何を使われたのでしょうか?
両機とも多分割測光です。
>撮ったものをExif付でUPしてくれれば原因がわかるかも。
明日分かりやすい作例を撮ってアップしようと思います。
あと、カメラはα700とα900になります。
書込番号:15231351
1点
画角の違いで、背景の…例えば『空』が入る比率とか…差が出る場合など…
評価測光だと1段半くらいよく変わりませんか?…
と、思いました。
スポット測光でならあまり関係ないですが。
検討ちがいだったらごめんなさい。
書込番号:15231356
1点
スポット測光で撮ってみる。
レンズを入れ替えてみる。
とか、試してみては(^◇^;)
書込番号:15231398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最後に正確な情報を伝えさせて頂きます。
α700には35oF1.8を装着してます(35o換算約50o)
α900には70-200oF2.8を装着しています(フルサイズ)
α900のズームレンズの画角は特に決めて撮影していません。
書込番号:15231399
1点
返信ありがとうございます。
それでしたら同じ位置から撮影しても写っている範囲が違いますよね?
とにかく作例が出ないと判断が難しいので明日の作例のアップをお待ちいたしております。
書込番号:15231420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>それでしたら同じ位置から撮影しても写っている範囲が違いますよね?
その通りです。誤った書き方をして申し訳なかったです。
光線の向きが同じならば画角は露出に影響しにくいと思ってたので省略して説明しました。
因みに露出に影響しない光線とは、光源(太陽)を直接レンズ内に入光しないように撮影することと認識しています。
書込番号:15231627
2点
35mm と 70-200mm ですね。
昼間の風景写真なら、画面上の空の占める割合で 1.5段くらいの露出変化は不思議ではないと思います。
書込番号:15231696
1点
最後と言いながら長々と書き込んでしまい恐縮ですが、
前言の
>光線の向きが同じならば画角は露出に影響しにくい〜〜なんちゃら
は撤回させて下さい。
説明が分かりにくく誤解が生じやすい言い回しでした。
書込番号:15231765
1点
皆様、朝のご挨拶よりまず、お詫び申し上げます。
昨日のトラブルの原因が解明しました。
原因はレンズにPLフィルターが装着されていた事にありました。
この事について少々弁解させて頂きますと、
私はカメラを父と共用していまして、普段は70-200mmレンズにはMCプロテクターが着けられていましたが、最近父が海に出かけることがあってPLフィルターに交換してそのままだったのです。
とても初歩的な見落としで恥ずかしい限りです。それと皆様の貴重な助言と時間を無駄にしてしまい申し訳ないです。
実際昨日は知人のイベントに呼ばれ撮影に励んだのですが、PLフィルターによる光量不足が原因で四苦八苦して、撮影した結果にも満足出来ないものとなりました。
この失敗が皆様の教訓もしくは笑い話になってくれたらと思います。
書込番号:15232261
1点
解決して何よりです。
私も撮っていてえ!!と言うことしばしばあります。
よーく考えて見ると、設定がってなことが…
書込番号:15232304
1点
こんにちは
そうでしたか。解決してよかったです。
ちょっと気になっておりましたが、率直に書き込んでいただきすっきりしました。
(当レスへのレスはご無用に)
書込番号:15232624
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/19 3:06:36 | |
| 8 | 2025/11/19 2:22:04 | |
| 5 | 2025/11/19 1:47:41 | |
| 18 | 2025/11/19 2:39:47 | |
| 1 | 2025/11/18 15:50:15 | |
| 0 | 2025/11/16 22:21:24 | |
| 5 | 2025/11/17 21:12:02 | |
| 13 | 2025/11/18 10:05:40 | |
| 20 | 2025/11/18 20:14:34 | |
| 27 | 2025/11/17 15:21:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






