『リアモニター出力』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『リアモニター出力』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーナビ」のクチコミ掲示板に
カーナビを新規書き込みカーナビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リアモニター出力

2012/12/13 02:07(1年以上前)


カーナビ

スレ主 yusyun82さん
クチコミ投稿数:2件

初めての書き込みです。よろしくお願い致します。
この度車両の乗り換えで、ナビゲーションの購入をしたいと思っています。
ワンボックスに乗り換えのため、子供のためにリアモニターを付けたいと思っています。
いくつか知らべてみたのですが、リアモニターにワンセグ、dvd(VR対応)映像出力可能なものが見つかりません。
地デジ映像出力可能なものはありますが、ワンセグの対応が見つけられません。
山間部を走ることが多いためワンセグは写って欲しいです。
取説等見ても明確に記載されていないことが多いためよろしくお願いします。
予算は5〜6万円です。
宜しくお願いします。

書込番号:15471400

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/12/13 07:02(1年以上前)

明確に記載は無いですがフルセグ機ならワンセグに落ちても大丈夫だとは思います

逆にワンセグ機の場合は最初からリアモニターへ出力不可な物もありますね

なので予算を上げてフルセグ機の購入をされた方が良いかと思います(5-6万だと機種が少ししか無いです)。

書込番号:15471661

ナイスクチコミ!0


pet445さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2012/12/13 07:52(1年以上前)

>地デジ映像出力可能なものはありますが、ワンセグの対応が見つけられません。

フルセグリア出力が可能な機種で、ワンセグのみリア出力不可能な機種ってあるんでしょうか?
リア出力可能であればフルセグ、ワンセグにかかわらず出力可能だと思いますが???

書込番号:15471755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:23件

2012/12/13 12:28(1年以上前)

テレビを見るのならば4チューナーX4アンテナのフルセグ機をお勧めします
フルセグ機でも電波状況により自動的にワンセグに切り替わります
(ワンセグになると画質が悪くなるので切り替わったのがわかります)

ほとんどのナビが外部出力があると思うのですが その予算では難しいような気がします
ナビ+取付キット(配線類含む)+取付作業費+リアモニター の費用がかかります
トータルの予算はわかりませんがリアモニターはなるべく安いものにして
ナビ本体はもう少し上の機種を選んだほうがいいと思います

書込番号:15472576

ナイスクチコミ!0


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/12/13 14:27(1年以上前)

リアに映像が送りたくて、予算は5〜6万円。

予算が、ナビ+モニター+取付け工賃なら、そんな安い値段では無理でしょうね。
ナビだけなら、ECLIPSEや三菱電機などが買えると思いますよ。(フルセグ機ですけどね。)

書込番号:15472989

ナイスクチコミ!0


スレ主 yusyun82さん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/13 14:27(1年以上前)

皆さんご回答有難う御座いました。
申し訳ございません。私の勘違いだったようです。
念のため確認すると、パナソニックストラーダ CN-MW240Dで確認していたんですが取説がCN-MW150Dと併記されておりマークが小さく読み取れず、間違って読み取っていました。
私にはリヤモニター出力が第一条件だったので、クラリオンNX502から徐々に値段を上げていき取説や取付要領書を見たりメーカーに問い合わせたりとしていたんですが、DIGAもあるし、CN-MW240Dこれなら大丈夫 !!と思って取説を見ると、このような勘違いをして、ついに心が折れて皆さんに質問させていただいた次第です。
お陰様でこの機種を中心にもう一度フルセグ機で選定させていただきたいと思います。
有難う御座いました。

書込番号:15472991

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カーナビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング