


PC何でも掲示板
ソフマップドットコムにに限った話(実店舗は不明)ですが
期間は1か月と長い方だけど、故障や不具合かの判断や
破損や傷が許容範囲か交換すべきかの判断も代理店任せのようです
これじゃ評判の悪い通販と対応は同じですね
なので代理店にユーザーが自分で問い合わせをしないといけないので面倒だし
対応によっては相当な日数がかかりますよね
初心者が自作するならやっぱりツクモだなって改めて思いました
善し悪しはべつとしてツクモは安易に交換してくれます(@Д@)
値段に差が無ければ自社でサポート&技術サポートもできるショップが安心ですね!
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=guide/-/sid=601
書いてあるのでよく読めって話ですけどね。
http://www.tsukumo.co.jp/service/faq.html#23
書込番号:15749314
2点

大手通販で実店舗が有っても通販部門が独立している場合は大体規約にそのように
書いてあるように思います。
確認できるスタッフがいないんでしょうね。
規約上はソフマップさんもツクモさんも同じようなことが書いて有りますが、実対応
が違うということでしょうか。
ソフマップの実店舗については、1年くらい前の話になりますが、修理専用受付が有り、
そこで確認してくれて交換してもらったことが有ります。
書込番号:15749855
2点

ヨドバシは壊れた本体とゴールドポイントカードだけ持っていけばその場で
新品の商品の箱を開けて本体だけ交換してくれることも多々あります。
(個人的な経験では100%、内容は保証できないので微妙な表現ですが)
携帯とかキーボードとか、ちょっと良い買い物するときはヨドバシにしてます。
書込番号:15750000
1点

どもです!
Amazonも実は交換や返品は楽なんですよね。
ソフマップは初期期間後の保証対応も片道ユーザー負担なんですよね
まあ賢く使いわけないとダメですね。
書込番号:15750086
0点

実店舗では、その場でチェックしてくれましたy
数日前にその店で購入したマザボが初期不良で持っていったところ、確認ますね・・・と奥の作業場へ行き、確認作業を。
で、不具合ありと判断され即座に交換してくれました。
ソフマップ、ザウルス2(大阪なんば店)にて。
書込番号:15750838
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/11 0:15:45 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/08 10:27:43 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 8:20:04 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/08 20:33:47 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/10 8:25:52 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/08 20:41:27 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 17:26:32 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/05 13:22:09 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/04 18:08:09 |
![]() ![]() |
20 | 2025/10/05 7:10:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)