http://photorumors.com/2013/04/17/sigma-18-35mm-f1-8-dc-hsm-lens-leaked/
上記を読むと、APS-Cで2倍ズームながらもF1.8通しのズームレンズが発売されるという噂があるようです。
スペックは以下。
●Designed for APS-C based DSLR cameras
●Ultrasonic autofocus (HSM)
●9 aperture blades
●Type A (Art), which guarantees quality materials, metal bayonet
●Filter size: 72mm
●Minimum aperture: f/16
●Lens construction: 17 elements in 12 groups
●The maximum magnification ratio: 0.23x
●Weight: 810 grams, length: 121mm
●Angle of view: 76.5 - 44.2°
●Internal zoom and focusing
●Minimal focusing distance: 28cm
これが本当ならばとても挑戦的かつ魅力的なレンズですねえ。
フルサイズに押され気味のAPS-Cですが、このようなレンズが出てくるとまた活気づくかもしれません。
この噂が真実であるといいなあ。
しかし、SIGMAの勢いはものすごいものがありますね。
書込番号:16029751
2点
kenta_fdm3さん
出るまで楽しみやな。
書込番号:16033201
0点
発表されましたねえ。
私の予想だと定価で15〜17万で、実売が12万くらいかと思っていますがどうでしょうね。
今までにない製品だけに受け止め方は様々ですね。
2倍ズームで、それなりに重くなってしまうのであれば、明るい単焦点を2本持っていったほうがいいって思うかもしれませんし、発売後の動きがどうなるか興味深々です。
書込番号:16039023
0点
ePHOTOzineに、シグマ18-35mm F1.8 DC HSM のレビューが掲載されているそうで
紹介されていた文面から
解像力は18mmでは、開放から中央は既に際立った値(outstanding)
隅は素晴らしい値(excellent)すれすれの値
絞ると解像力は若干改善し、F2からF2.8でピークに達する。
24mmの解像力は18mmより若干落ちるが、それでもなお非常にシャープ
中央の解像力は開放から際立った値(outstanding)
隅はとても良い値(very good)まで落ちる。
F4まで絞るととピークになり、画面の隅々まで際立った解像力(outstanding)になる。
とのこと。
開放F1.8からかなり使えるレンズのようです。
特に開放側は単焦点と同等の性能のようで、物凄いレンズだなと感じました。
本日近所のキタムラに寄った際、このレンズのカタログがあったのでもらってきたのですが
レンズ構成がおかしい事になってます。
12群17枚のエレメントのうち
SLDレンズが5枚!!非球面レンズが4枚と
半分以上が高価な特殊レンズを使っているようです…。
特殊レンズが多ければ良い、と言う訳ではないですが
レビューやレンズ構成から見て、かなり気合の入った渾身のレンズのようです。
APSCは機材を軽くしたい時や望遠が必要な時のサブで使っているので
私の場合は購入には至らないと思いますが、絶対に一度は触ってみたいと思っています。
どうしても被写体震度が深くなるAPSCでズームを使うと
最低でもF2.8からだし、感度も上げたくないから
使いにくい部分があったけど
そういったAPSCの欠点を補ってくれそうです。
APSCメインの時だったら、間違いなく購入していたレンズだと思います。
書込番号:16312627
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/13 21:04:05 | |
| 12 | 2025/11/13 18:38:40 | |
| 0 | 2025/11/12 23:39:16 | |
| 4 | 2025/11/13 19:24:26 | |
| 7 | 2025/11/13 16:15:04 | |
| 5 | 2025/11/12 19:46:52 | |
| 8 | 2025/11/13 9:12:22 | |
| 5 | 2025/11/12 12:19:52 | |
| 4 | 2025/11/11 20:08:52 | |
| 1 | 2025/11/11 18:56:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)









