


車体形状、動力性能、メーカーなどは問題にしません。
とにかく走行時に車内が静かな軽自動車を教えて下さい。
車内で好きな音楽を聞くのが楽しみなのです。
書込番号:16046674
4点

ないです。静かという範囲がわかりません。それなりにうるさいです。走行条件もわからないです。今の軽自動車ならそれなりには聞こえます。
書込番号:16046716 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信ありがとうございます。主な使用目的は通勤です。東京のベッドタウンで市街地走行が主で高速道路は使いません。
今所有している車は古い平成8年式カリーナ1600GTのオートマです。この車も静かな車ではありませんが、これより静かな軽自動車が欲しいのです。
書込番号:16046734
0点

今の軽自動車が特別ウルサイとは思えませんが、少しでもというのなら、エンジン出力に余裕のあるターボ付き且つそのモデルの最上級グレードを選ぶと良いでしょう。
それと風切り音が気になる可能性があるので、箱形の超ハイト系は避けた方が宜しいかと。
具体的にはムーブカスタムやワゴンRスティングレイが該当するかと思います。
書込番号:16046761
3点

返信ありがとうございます。ワゴンタイプよりセダンの上級グレードといえば思い浮かぶのはミラ、ライフ、アルトです。このタイプから選ぼうと思います。
書込番号:16046781
0点

それほどスピードを出さなければ、(街乗りオンリーなら)
標準グレードのミライースでも静かだと思いました。
※軽いし、静かだし、いいクルマだなぁ。と思った。
ただ、
軽は経年劣化が登録車よりも激しいようで、古くなってくると煩くなる傾向が強いです。
なので、例えば 10年後にどうなっているかは分かりません。
※17年後は、今のカリーナよりも煩くなっているような気が・・・
書込番号:16046847
1点

はたしてカリーナより静かな軽があるのだろうか?
書込番号:16047602
0点

iMiEVはたしかに一番静か(笑)
でもiのターボでも十分静か。
書込番号:16047767 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/10 16:49:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 14:19:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/10 12:12:03 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 14:20:01 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 11:46:20 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/10 10:11:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/10 9:28:02 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/10 16:46:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/10 12:14:15 |
![]() ![]() |
17 | 2025/10/10 15:50:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





