『風景を撮影するレンズ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『風景を撮影するレンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 風景を撮影するレンズ

2013/07/01 03:36(1年以上前)


レンズ

スレ主 swift9022さん
クチコミ投稿数:5件

一眼レフで写真を撮り始めて1年未満の素人です
普段はスポーツなどでカメラを使用してます
海や山など、風景写真を撮りたいのですがお勧めのレンズがありましたら御教授下さい
カメラ
EOS KISS X6iを使用してます
レンズ
Canon EFS18-135mm
SIGMA DC18-250mm1:3,5-6,3MACRO HSM
SIGMA 120-300mmX1;2,8APO DG HSM(24回払い(TOT))
です
予算5万円以内で探してます
将来的にはフルサイズのカメラ欲しいのでフルサイズ対応で御願い致しますm(_ _)m




書込番号:16314772

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/01 04:24(1年以上前)

風景には超広角ズームも必要となる場合も多いかと思います

でも超広角ズームでフルサイズにも使えるとなるとシグマ12-24ですが予算オーバーですね。
http://kakaku.com/item/K0000272669/
また17-40や16-35などもフルサイズでは十分な超広角となりますが、APS-C機に付けると単なるズーム倍率の小さい標準ズームになってしまいます。
どうしても兼用となるとシグマ12-24のI型の中古を探すしかないように思いますし、このレンズはフィルターが付けられません。


将来フルサイズということを考えないなら超広角ズームは各社とも良いレンズが揃っていますし、予算5万以内だと下記リンクの3本が該当します
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=10505011370_10506012045_10505511935
オススメは旧型となりましたが、かっては人気も高かったシグマの10-20mmです
※クチコミ件数も一番多いですから人気度が分かると思います
超広角の1mmの差は大きいですからトキナーの12よりはシグマの10だと思います

書込番号:16314799

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/07/01 05:02(1年以上前)

中古に抵抗がなければ、、ですが

EF-s10-22の中古を買って、フルサイズ移行時に下取りでフルサイズ用に買い直しはどうでしょう?


それか超広角から離れて
28mmか35mmの明るい単焦点
もしくは100mm前後のマクロ


自分は買い直すつもりでEF-s10-22を買いました
思いの外使いやすくて、フルサイズ導入後も手放せずに使ってます(笑)

書込番号:16314817 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2013/07/01 05:21(1年以上前)

今の機材で、スポーツはキツイですよね。
風景だけでなく、スポーツも考えた機材選びが、必要だと思います。
余計なお世話かもしれませんが、レンズのローンを、完済してからの方がいいでしょう。
5万円もあるなら、ローンに回しましょう。
債務に依存した生活は、止めた方がいいです。
先々、何が起きるか、わかりませんよ。

書込番号:16314830

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/07/01 05:50(1年以上前)

こんにちは。

サムヤンの14mm F2.8 IF ED UMC Asphericalなんてどうでしょうか。
フルサイズで使えるレンズとしては破格に安いです。
http://review.kakaku.com/review/K0000161427/#tab
ショップを見ると売っているのかどうかわかりませんが・・・

あと超広角でMFなのでピント合わせはかなり大変だと思います。
パンフォーカスで使うのがいいと思います。

書込番号:16314854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2013/07/01 05:59(1年以上前)

おはよーございます♪

広角レンズは、APS-Cとフルサイズ・・・両方兼ねるってのは難しいです^_^;

通常・・・フルサイズ用の広角ズームレンズと言うのは・・・
16o〜18o始まりのレンズが多く。。。
APS-Cの「標準ズーム」と同じになります^_^;

唯一・・・シグマさんの12-24oと言うレンズが兼用できますけど。。。
画質的には凡庸なレンズですので・・・^_^;
※歪曲収差が少ないと言う美点はあるんですけど・・・^_^;
APS-Cもフルサイズも・・・他のレンズの方がコストパフォーマンスは高いと思います。

単焦点レンズは・・・10o台の物はほとんど無く・・・APS-Cで「広角」になる物がほとんどありません^_^;
14oってのが有るには有るんですけど・・・コレも高い割に・・・画質が大した事が無いと言うか??^_^;^_^;^_^;
※フルサイズなら24o程度で十分に広角レンズになりますので。。。

広角レンズって・・・ズームと単焦点で・・・あまり画質の差を実感できない。。。と言う事で。。。

実質的に・・・将来フルサイズに移行したいからって・・・APS-Cカメラでフルサイズ兼用レンズだけで運用するってのは困難です。。。^_^;
広角〜標準域のレンズは、APS-C専用レンズを使用した方が断然有利ですので。。。

ご参考まで

P.S
風景撮影するのに・・・「広角レンズ」じゃなきゃいけないって話は無いです^_^;
普段18oで撮影していて・・・「広さ」が「足りない!!」・・・って思った事がありますか??
うわ〜ん(T_T)・・・コレ以上引けない。。。って、悔しい思いをした事がありますか??
「広さ」にたいする「渇望感」がありますか??
この「渇望感」や「悔しさ」「残念な思い」・・・ってのが無い人に「広角」は勧めづらいですね^_^;

書込番号:16314865

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/01 07:18(1年以上前)

現在のレンズで辛抱しながら、古サイズの資金を貯めるほうがいいと思います。

書込番号:16314993

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2013/07/01 09:29(1年以上前)

こんにちは。

今の機材で何に不満を感じてあるのでしょうか?
お使いのレンズで風景撮影もできると思うのですが…。

書込番号:16315251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2013/07/01 09:48(1年以上前)

swift9022さん こんにちは

>将来的にはフルサイズのカメラ欲しいのでフルサイズ対応で御願い致します

広角側フルサイズのレンズは APSで使いにくいですので フルサイズ用のレンズはフルサイズに移行した時 購入できるよう 貯金された方が良いと思いますよ。

今回の場合 風景用にレンズが欲しいと言うことですが レンズの購入の場合 まずは焦点距離を決めレンズを決める事が重要なのですが それが無いようですので まずは使いたい焦点距離を決めてからレンズ選び始めた方が良いと思います。

それに 今の機材でも 大体の風景 撮る事出来ますので 使いたい焦点距離 または補強したい焦点距離見つけてからでも 新しいレンズの選択始めるの 遅くないと思いますよ。

書込番号:16315319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2013/07/01 10:48(1年以上前)

広角が弱いけど、風景って意外と望遠で切り出すことも多いからね。
古サイズは古サイズでしかないから、今の機材で蓄財しましょうよ。

追加するなら…大真面目に防水コンデジ。
海や山なら確実に撮影フィールドが広がります。

書込番号:16315475

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:101件

2013/07/01 15:22(1年以上前)

swift9022さん
こんにちは。

>風景写真を撮りたいのですが

とありますが、もう撮影は始められているのでしょうか?

というのはスレ主様の機材を拝見させていただくと、レンズの焦点距離では超広角域以外は既にカバーできています。
後はマクロがあればあらゆる風景写真に対応できそうです。

したがってまだ撮影を始めていらっしゃらないのでしたら、まずは現在の機材で撮影してみてから再度検討されたほうがよいかと思いました。
また、始めたうえで何かを不満に感じてのご相談でしたらその不満点を明記されると適切なアドバイスが得られると思います。

これらの情報がなにもないので、カバーできていない超広角レンズのおすすめが必然的に多くなります。

しかしこの超広角レンズというのが曲者で、使いこなしは難しい部類になります。
雄大な景色に感動して超広角レンズを使用しても、ただ単に広く写っているだけでつまらない写真になってしまうのはよくある話です。

お持ちの18mm(十分に広角レンズです)で練習してからでも超広角レンズは遅くないと思います。
ちなみにフルサイズのキットレンズでは24mm始まりが当たり前になっていますが、以前は24mmも超広角レンズと認識されていたくらいで、この画角できちっとした風景写真を撮るのはそれなりの実力が必要なくらいです。

なお他の方も仰っていますが、超広角レンズについてはフルサイズとAPS-Cとの共用はほぼ不可能ですから、この点については割り切りが必要です。

同様にマクロレンズについてもよく使う人は常用レンズにすらしてしまうくらいですが、使わない人は本当に使いません。
不足を感じてからで十分でしょう。

書込番号:16316244

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件

2013/07/01 22:16(1年以上前)

とりあえずEF-S18-135mmで十分じゃないでしょうか。性能の高いレンズですよ。
しっかりした三脚はお持ちですか?
もしなければ、5万円は三脚に投資したほうがいいと思います。風景撮影の基本です。

書込番号:16317858

ナイスクチコミ!4


スレ主 swift9022さん
クチコミ投稿数:5件

2013/07/03 02:13(1年以上前)

Frank.Flanker様
Gありき様
MiEV様
アナスチグマート様
#4001様
しじかめ様
Green様
もとラボマン 2様
松永弾正様
OPEN SESAME様
holorin様
皆々様沢山の御指導、御指摘ありがとうございます(≧∀≦)
まだ決めかねてはおりますがもう少し考えてみようと思います
ありがとう御座いました(≧∀≦)

書込番号:16322741

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング