




最近カーナビを買おうと思ってるんですけど
重要なことを忘れてました。
私 テリオスキッドに乗っているんですが・・・。
オーディオスペースは2DINあって その1つにソニーのMDプレーヤーをつけてます。あと 1つあまってるから大丈夫だなぁ〜なんて 思ってたんです・・・。
でも よく考えると電源とかどうやって分岐するの?とか スピーカーはどうなるの?とか・・・。
専用のカプラー(?)とかってあるんでしょうか?
あと 取り付け時の金具も必要ですよね?これは自分で加工したりしないとダメなんでしょうか?
ほんと 私はなんて初心者なんだ!と反省してしまいました。
どなたかおわかりになりましたら 教えてもらえますか?
書込番号:178476
0点


2001/05/28 22:55(1年以上前)
こんにちは。
>> 電源とかどうやって分岐するの?とか スピーカーはどうなるの?とか・・・。
>> 専用のカプラー(?)とかってあるんでしょうか?
ご心配ならずとも、分岐カプラーがありますよ。オートバックスなどのクルマ用品店で手に入ります。
>> 取り付け時の金具も必要ですよね?これは自分で加工したりしないとダメなんでしょうか?
とっておきのページがあります、参考にして下さい(参考にならないとは言わせません(笑))。
http://211.18.217.70/sony/result.idc?YEARS=752&SEND=%81@%82n%82j%81@
あ、そうそう見る前に、Adobe AcrobatReaderをインストールしておいて下さいね。
お持ちでない場合には、こちらからどうぞ。http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html
書込番号:178564
0点



2001/05/29 18:03(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
とっても 参考になりました♪♪♪
ところで スピーカーなんですが メーカーの違うカーナビ と カーステを
つないでもOKなんでしょうか?
音が 変になったりしないのでしょうか?
音楽を聴きながら カーナビの音声を聞けるものなのでしょうか?
書込番号:179210
0点


2001/05/30 07:03(1年以上前)
基本的にはOKです。
ナビと音楽システムは別物とお考え下さい。
CDを楽しみながら、ナビ画面を見ることが可能です。
音声案内はナビに付属の別SPや画面内蔵のSPから再生します。
ステレオに外部入力が可能な端子があれば、そこにテレビの音声出力端子を繋ぐ事で、FMトランスミッターを使わずに聞く事が出来るようになります(旅行に行った時など、周波数がかぶって再設定しなきゃならないという面倒がへります)。
機種によっては多少の違いがあるかもしれませんので、具体的な機器が決まったらまたここで相談して見てください。わかる範囲で情報提供いたします。
では頑張ってくださいね。
書込番号:179743
0点



2001/05/30 17:19(1年以上前)
vAvさん>
ありがとうございます。
えっと 買おうと思ってるのは 今HDDで話題(?)のカロッツェリアXH07V です。で、今私の車についてるソニーのオーディオは 4年くらい前のMDプレーヤーです。
で、問題になってくるのが カロッツェリアのXH07Vは CDも再生できるようなので 再生したときに ソニーのMDプレーヤも再生中だと どうなるのかって言うのが 不安なところです。
スピーカーのコードを分岐させて そのままつないで大丈夫なのでしょうか?
再生されていない方のオーディオにスピーカーの電流(?)が逆流したら壊れちゃいそうな気もするんですが・・・???
どなんでしょう・・・。ん〜・・???
書込番号:180054
0点



2001/05/30 17:43(1年以上前)
えっと MDプレーヤーの説明書を見たんですが
そのプレーヤの裏にあるものは
・リモート入力→リモコンをつなぐところ
・バスコントロール入力→チェンジャーをつなぐところ?
・フロント&リヤ音声出力→これはピンコードで接続のときに使うみたいです
・バス音声入力→チェンジャーをつなぐところ?
・カプラーを差し込むところ
以上です。あんまり詳しい事は分からないんですけどFMトランスミッターって言うのが必要になってくるのでしょうか?
書込番号:180071
0点


2001/05/30 22:26(1年以上前)
>~壊れる~
今回のシステムでは壊れる事はありえません。
MD再生中にパイオニアでCDを再生しても、sony側がCDの音声を車輌のスピーカに対して出力する事は無いです。
現実的にはスピーカに出力するソースをsonyの機器で(あなたが)ボタンを押すなどして切替えるからです。
今はソース変更の際には<MD>とか<FM/AM>などボタンを押す事によって切替えてますよね。そこに外部音源(aux)が加わるわけです。
まずはsonyの型番を教えてください。
書込番号:180321
0点



2001/05/31 06:28(1年以上前)
vAvさん>
ほんとに いろいろありがとうございます!!!。
えっと MDプレーヤーは MDX-C5100 と言うものです。
よろしくお願いします。
書込番号:180687
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/18 23:16:31 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/17 22:57:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 13:22:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/16 12:38:39 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/14 15:24:15 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/16 11:52:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/12 9:14:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:15:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 11:22:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 1:03:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





