『キットレンズの逆付けおそるべしやな♪』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『キットレンズの逆付けおそるべしやな♪』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信16

お気に入りに追加

標準

キットレンズの逆付けおそるべしやな♪

2015/03/09 21:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

逆付けの定番レンズ18−55♪

Aマウント用がα380とα55についてきた2本もあるので
1本は逆付け遊び専用にしようかなということで
どのくらいよれるのかカメラのマウント面に当てて撮ってみた

α55で横幅5mmほどの範囲が写るので
ネット上の情報どおり4.6倍あたりなのかな?

F、K、Aマウントレンズだと絞り環はなくても
工夫すれば機械的に絞りも動かせるのがよいですね♪

書込番号:18561461

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:30161件

2015/03/09 21:39(1年以上前)

α900にでも試したけど全くけられない♪

光学系としては広角レンズはレトロフォーカスなわけで
それを逆さまに付けたということは望遠レンズになるってことやんね

焦点距離が何ミリなのかはわからないけども

最大倍率でも結構ワーキングディスタンスもあります

書込番号:18561544

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2015/03/09 22:01(1年以上前)

おもしろいo(^o^)o

しかし、この野菜…好きやねo(^o^)o

書込番号:18561662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2015/03/09 22:49(1年以上前)

トリミングなし 圧縮のみ

こんばんは

ソニーのリバースアダプタ(Aマウント)って今は入手できないと思うのですが、
手持ちですか?

入手可能ならちょっと欲しいんです・・・。



ちなみに、テレコンをボディに着けてから手持ちで逆付けするともっと拡大できます♪

添付はα99にx2テレコン、手持ちで20mmです。「お米」を撮りました。

書込番号:18561902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2015/03/09 23:49(1年以上前)

初心者が今気づいたかのようなスレタイと思いきや…

やはり巨匠らしい導入だったか( ̄∀ ̄)

書込番号:18562187

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:741件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/10 01:24(1年以上前)

マクロレンズはファインダーでもいいけど
リバースアダプターを使うときは
圧倒的にライブビューが便利ですね。
どちらにしても、視力の問題で
やや明るいレンズの方がピントが見やすいので
キットレンズではあまり使わないですが、
ズームできるのも楽しそうでいいな。

書込番号:18562449

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21683件Goodアンサー獲得:2925件

2015/03/10 04:32(1年以上前)

5D+EF55-22

5D+EF55-22

面白いですね(*^▽^*)

5D+22-55で真似してみました。
キットレンズ恐るべし(;^ω^)

書込番号:18562574

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件

2015/03/10 08:26(1年以上前)

>松永弾正さん

食べるのがもったいなくてパソコンの前でオブジェになってるw


>りょうマーチさん

今回は手持ちです

社外品でよければありますからね♪

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E6%92%AE%E5%BD%B1-%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-Alpha-Minolta-55mm%E5%BE%84%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B00DQKD7BU/ref=sr_1_26?s=electronics&ie=UTF8&qid=1425942884&sr=1-26&keywords=%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC

とりあえずニコン用を注文したけど考えてみたらニコン機は不向きだった

書込番号:18562880

ナイスクチコミ!2


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/03/10 14:21(1年以上前)

むかし、普通のマクロレンズが買えなかった頃・・・・・ ビンボーだったんです (泣)
名古屋の八仙堂からリバースアダプターを取り寄せて、マクロもどきで遊んでました、

自分的には "なかなか おもしろい♪" と思ったんだけど、写真お仲間さんたちからは不評でした、
「邪道だ!」 なんてね (ρ_;)
                

書込番号:18563707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2015/03/10 18:55(1年以上前)

面白そうですね!
これいいかも・・・
かなり拡大されますね。

リバースリング・・・
ジャンクボディとフィルタばらせば出来そうですね。

書込番号:18564392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2015/03/11 11:17(1年以上前)

こんにちは

あふろべなと〜るさん、リンクありがとうございます。

>とりあえずニコン用を注文したけど考えてみたらニコン機は不向きだった

ライブヴューでの挙動に・・・ですか?

書込番号:18566730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:36件

2015/03/12 08:06(1年以上前)

>syuziicoさん


邪道ではないですよ、ハッキリ言って王道です!!

どのメーカーも純正品で更に1倍以上の撮影時の基本でした。

最近は電磁絞りに変わってボディからの制御がないと
絞りが変更できないマウントが増えたので出されなくなっただけですよ・・・

中学の時からリバースマウントで撮影してます。
もちろんお金が無くてマクロレンズを変えなかったのが最大の理由ですがw

書込番号:18569466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2015/03/12 08:46(1年以上前)

>アットホームペンギンさん

まあ条件しだいでしょうけどね
今回は手持ちで支えにできるものも用意するのがめんどうだったのでファインダー撮影

三脚ならバリアングル液晶のLVがいいでしょうね

ズームだと可変倍率にできるので非常に便利です
ただし前球で装着するのでズームしようとすると
まずピントリングが回るので工夫が必要かと(笑)


>MA★RSさん

22−55でもたぶん3倍くらいまではいけるのかな?

MP-E65mm F2.8 1-5x マクロフォトなんて要らない(笑)

書込番号:18569539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件

2015/03/12 08:51(1年以上前)

>syuziicoさん

邪道で片付けてしまう人は写真をわかってないのでしょうね
等倍以上で撮影するのどうするんだよ???
と言いたい
(´・ω・`)

>hotmanさん

僕も市販では売ってないマウントのは自作しちゃおうかと考えてます
MFT用が一番ありがたいんですけどねええ…
Q用もいいなあ(笑)

あ、だけどF→MFTアダプタあるからFのリバースアダプタ使えばいいんだ♪

書込番号:18569547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件

2015/03/12 08:59(1年以上前)

>りょうマーチさん

ニコン機は接点でレンズを認識させないと露出計が使えないとう
極めてセコイ仕様なので…
(´・ω・`)


>か〜みっとさん

まさに王道です♪

ちなみに完全電子マウントだからこその
こんなパーフェクトなリバースアダプタもあります♪

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E6%92%AE%E5%BD%B1-%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-Canon-EF%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E7%94%A8-%E5%BE%84%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B00K52WP56

手振れ補正もAFも効きます!!!

書込番号:18569566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:36件

2015/03/18 09:20(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

これなら死角無しですね(笑)

僕はKマウントなので手動で絞りを調整していますv(^^)
←絞り値は適当になっちゃうの欠点です・・・

書込番号:18590852

ナイスクチコミ!0


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2015/03/18 15:17(1年以上前)

あふろべなと〜るさん、 か〜みっとさん、 フォロー ありがとうございます♪

自分は オリのボディに オリの標準ズーム、 そして キヤノンの古い望遠ズームで遊びました、
FD70-200 だったかな?  望遠域レンズのリバース撮影は、まさに顕微鏡的 驚異的なマクロです、
その分 ピント合わせはミリ単位の "カミソリピント" で、しかも手動、、 歩留まり 悪すぎ (笑)
どこかのスレであったけど、100枚撮って 1枚有るか無いか・・・・・ だから 面白いのかも♪

AFで 100枚撮って 1枚有るか無いか・・・・・ 有り得ない、
まぁ、あれはピントの問題ではなく、写真の出来のはなしだったけども、、
             

書込番号:18591731

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング