『教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/10/19 01:40(1年以上前)


自動車

スレ主 ku(^(エ)^)maさん

自動車保険でお勧めの会社ってありますか?  
値段的に言えばチューリッヒなんですが・・・・ 安すぎる保険もどうかと思ってます。
一番の候補は安田ライフダイレクト! お勧めを教えてください.:☆.:*:

書込番号:2041837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/10/19 03:14(1年以上前)

>ku(^(エ)^)maさんはじめまして

保険は目的によって選択肢が変わってきます。
車両無しであれば、人に掛けるドライバーズ保険が一番安いと思います。
貴方の条件が分かりませんので参考にならないかもしれませんが、
私は6年前に損保から農協に入れ替えました。
今ではサービスも多岐に渡って来たので現在の優位性はどれほどかは
分かりませんが、当時私の条件で比較して半分くらいの価格でした。
それには条件があって、車両免責を10万にしています。
損保の場合も、車両に同様に免責を付けると安くなるのですが、
(それでも農協の約3割増し)示談交渉のサービスが受けられなくなります。

実際に保険を摘要した時のフットワークなど不安ではありましたが、
利用している知人の話も悪くなかったですし、損保への入れ替えも可能
ですので割引率が下がるまで試してみることにしました。
で、今もそのままなのですが、割引がほぼ最大になったので、
更に条件の良い所があれば検討したいとは思ってはいますが、
一度利用してしまうとなかなか変えられないもんですね。
私にも知見を頂きたいです。>のぢのぢさんお願いします。

それから、組合入会のために10万円の初期投資が必要ですが、
配当もありますし、解約時に戻ってきます。

書込番号:2042020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/10/19 09:46(1年以上前)

安いに越した事ないですが、事故の時の弁護士サポートが安心かと。
ちなみに私はSONY損保、ここまでSONY〜ー。ヾ(^^ヘ)

書込番号:2042431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/19 12:34(1年以上前)

保険に何を求めるか、でしょうね。「事故った時の財布」なボクの用途だとどこでも一緒です。丸々面倒見て貰いたい人は損保なら東京海上か三井住友を大きめの代理店で。安田は支払いが渋い傾向があります。相手に渋るのは全然構いませんが、車両保険に入るならやめた方が・・。JAや全労災も悪くはないです。外資は業務を丸投げしてるトコも多いので選択が難しいかもしれません。

書込番号:2042817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/10/19 20:01(1年以上前)

のぢのぢさん有益な情報有難う御座いました。
「大きめの代理店」がポイントの1つですね。
ちなみに全労災は損保への載せ換え不可なのがネックで、
入会をあきらめたこことがあります。

書込番号:2043886

ナイスクチコミ!0


ぷちかまっ♪さん

2003/10/20 09:31(1年以上前)

以前は全労災から損保に保険等級の引継はできませんでしたが今は出来ますので大丈夫です
それと代理店については専業で信頼できるところがよろしいと思います
規模の大小にはあまりこだわらなくていいと思います
規模が大きいと個人の小さい案件に対して忙しい等もあってか事故等の相談に対してマニュアル対応になりがちの場合があります
小さくても地道にしっかりとされているところのほうが実際の事故の時に親身になって相談に乗ってくれたりします
保険専業でないところは基本的に保険会社に丸投げなのでお勧めしません
アジャスターのいうなりが多いです

いざというときの為の保険ですので金額等々よりいざというときに頼りになるところにしたほうがいいと思います

書込番号:2045657

ナイスクチコミ!0


スレ主 ku(^(エ)^)maさん

2003/10/21 23:44(1年以上前)

>もずのはやにえさん
>とんぼ5さん
>ぷちかまっ♪さん
>のじのじさん
ありがとうございました☆⌒(*^∇゜)v
返事が遅くなってすみません。
私は今JAの保険に入ってます。金額は5万ちょい!(免責5万,人身なし,車両保険付帯なし)
安田,あいおいは半額だったので安いなと思ってました。
けど、安田はよくないんですね・・・ もう一度考えてみます♪
最後にひとつ、免責ってなんですか? 

書込番号:2050757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/22 00:04(1年以上前)

安田のハナシは、あくまでボクの経験とイメージですので・・。

免責、簡単に言うと、保険を使った場合でも自己負担する事になる金額です。「保険入ってるから事故っても平気」なんて安易な考えを抑制する主旨のモノです。

書込番号:2050848

ナイスクチコミ!0


スレ主 ku(^(エ)^)maさん

2003/10/22 23:21(1年以上前)

>のじのじさん
詳しいですね.:☆.:*: 勉強になります。
ソニー損保はどう思いますか〜?
ちなみにのじのじさんは何処の保険会社なんですか?

書込番号:2053792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/10/23 01:43(1年以上前)

「詳しい」→誰でもちょっと調べれば解る程度の事です。出来れば自分なりにもうちょっと調べて消化するといいでしょう。他人の意見の鵜呑みは危険です。

「ソニー損保」→安いと思います。悪くないんじゃないでしょうか。前述の通り、車両保険以外の部分ではどこもそう実質的な差は感じません。個人的に安いクルマには車両保険かけませんし。以前EクラスとR34を所有するハメになった時はさすがに加入しましたが・・。

「何処の保険会社」→三井住友です。理由は代理店とのお付き合いです。可も無く不可も無くですが、保険会社も代理店も鬱陶しい位に親切丁寧ではあります。

書込番号:2054309

ナイスクチコミ!0


スレ主 ku(^(エ)^)maさん

2003/10/23 23:30(1年以上前)

自分なりにもっと詳しく調べて決めることにします。

すぐの返事ありがとうございました。

書込番号:2056665

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング