『5万円以下のイヤホン選びについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『5万円以下のイヤホン選びについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

5万円以下のイヤホン選びについて

2017/02/15 22:14(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 wwtlf?さん
クチコミ投稿数:16件

イヤホンを探しています。
近くに試聴できるお店がないので、以下の特徴に当てはまるイヤホンをご存じでしたら教えてください。

・どんな曲でも聴ける自然な音
・解像感が高く“キレ”のある音
・リケーブル可能
・装着感が悪い物は除外
・予算は約5万円

経緯
私はATH-MSR7(ヘッドホン)の音がとても気に入っていて、それに近い音を求めてATH-CKR100を買いました。
しかし、CKR100は解像感や音のキレなど全体的にMSR7をグレードダウンさせたような音で聴いてて物足りなさを感じます。
沢山種類があるイヤホンの中でどれが私に合っているのか分からず今回質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:20661831

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2846件Goodアンサー獲得:645件 再出発!! 

2017/02/15 23:01(1年以上前)

試聴できない製品の為普段はお勧めしないのですが、何れのメーカー品も試聴できないのであれば一緒だと思いますのでG4の「5BA-EDSW38」をお勧めします。
これはBAユニットに、高音に40000Hz超まで再生できるROXXANEでも使われているSWFKを、中域にER-4Sと同様のEDを、低音にはやはりROXANNEと同じSonion3800を使用した5BA機です。
この構成でこの低価格は凄いのですが、構成だけでなく音質は超高音から低音までとても滑らかでほぼフラットな弱ドンシャリ、特に高音域は特筆できる伸びやかさです。
低音の量感はそれ程強く無いのですが、MSR7のバランスに近い感じですから問題なさそうですね。
装着感も大変良く、遮音性も高いです。
・・・ですが、残念ながらケーブルは別売なんですよ。
MMCXのケーブルをお持ちなら問題ないのですが。
まあ、一度G4のこの製品レビューを読んでみて下さい。

書込番号:20662013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2017/02/15 23:12(1年以上前)

ATH-E70は試聴しました?CKR100よりは好みに近いかと思います。解像度、キレは文句無し。

あとはAKGのN40あたりも良いかな。こちらは硬質な高音というより繊細な高音。オーテクのものよりこちらのほうが自然で誇張感はないかと。

書込番号:20662056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 wwtlf?さん
クチコミ投稿数:16件

2017/02/15 23:15(1年以上前)

>とりあえず…さん
ご回答くださりありがとうございます。
レビューを見ると評価がとても高くすごく気になりました。
聞いたこともないところのイヤホンでしたので教えてもらわなければ知ることもなかったです。
ありがとうございました。

書込番号:20662069

ナイスクチコミ!0


スレ主 wwtlf?さん
クチコミ投稿数:16件

2017/02/15 23:26(1年以上前)

>A.ワンダさん
ご回答くださりありがとうございます。
ATH-E70は試聴していません。
モニターイヤホンはリスニングイヤホンと比べて面白くない音だとよく言われているので、実際のところどうなんだろう?と気になっています。
MSR7は楽器の音がよく伸びるので聴いていて気持ちよいのですが、E70とN40では音の伸びはどちらの方が優れているとかありますか?

書込番号:20662097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2017/02/15 23:45(1年以上前)

自然な高音の伸びはN40ですかね、キレや煌びやかさはE70ですが。確かにモニター系ではありますがやはり違うメーカーでは出せないオーテクらしさはあるかと。CKRのラインはちょっと異色でDNAが違うイメージですが。
e-Q8なんかもシャッキリしながらも残響音の足し方が上手く解像感とリスニングを上手く調和させたイヤホンかと。

書込番号:20662159 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 wwtlf?さん
クチコミ投稿数:16件

2017/02/16 00:07(1年以上前)

>A.ワンダさん
なるほど、、甲乙付け難いですね。
遠いですが東京に出向いて聴き比べしないと判断出来ませんね。
ろくに試聴せずCKR100を買って失敗しているので試聴する必要があるのは今回身に染みて分かりました。
詳しく教えてくださりありがとうございました。

書込番号:20662226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:347件

2017/02/16 07:44(1年以上前)

wwtlf?さん

定番ですがEtymotic Research ER-4P を試聴候補に入れてはいかがでしょう。
見た目からは信じられない美しく解像度の高い高音とすぐれた唯一無二の装着感が高い満足度を演出します。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:20662664

ナイスクチコミ!1


スレ主 wwtlf?さん
クチコミ投稿数:16件

2017/02/16 13:25(1年以上前)

>ёわぃわぃさん
ご回答くださりありがとうございます。
是非試聴したいと思います。
気になっていたAKG N40に兄弟機N30が出てきてしまったので、ますます試聴の必要を感じているところです。

書込番号:20663370

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング