


現在iPhone7を使用しています。
カーナビはPanasonicのCN-HW850Dを使用しています。
iPhoneの映像をカーナビに出力したいのですが可能でしょうか。カーナビの裏?からアダプタなどをつなげればいいのでしょうか。車に詳しくないくせにそういうことができないのかと考えております。
画像にもあるとおり、繋げれた場合、VTRの選択をすればいいのでしょうか。
書込番号:20726473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

i5以降のPhoneはアップルの「Lightning - Digital AVアダプタ」を介したHDMIで映像と音声を出力します
ですがCN-HW850DにはHDMI入力端子が無いので、基本は接続出来ません
CN-HW850Dには黄赤白のRCA入力(VTR入力)端子があるので
アマゾン等で売っている「HDMIを黄赤白のRCAに変換」する機器を使えば一応視聴は可能です
ただし、ナビの黄赤白のRCA入力(VTR入力)端子はナビの裏にあります
ナビを脱着して市販の黄赤白のRCAケーブルを接続してグローブボックス等に出して置く必用があります
車の中に置きっ放しだと夏期なら高温で機器等が壊れる可能性が高いので注意しましょう。
書込番号:20727483
1点

>北に住んでいますさん
ご返信ありがとうございます!
ナビの脱着となると、あたしのような素人だと自分では無理そうですね。
RCA端子?なるものをとりあえず探してみます!ありがとうございます!
書込番号:20728034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-VGA-CVHD3-HDMI%E4%BF%A1%E5%8F%B7%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B00QSZVLH2
「HDMIを黄赤白のRCAに変換」する機器は例えばこんなやつですね。
ナビの取付説明書の「他の機器と組み合わせて使う」のページを見ると接続がイメージできると思います。
このページの車載用ビデオの代わりと思ってください。
動作にはUSB電源が必要となります。
ちなみにCN-HW850DにはiPod中継ケーブル(USB入力)が付属していたはずですが車内にでていますでしょうか?
これにiPhone7をつなげばナビ操作でミュージックが聞ける(iOS10だとだめかも?)はずですし、
Lightning - Digital AVアダプタに接続するときにこことLightning - Digital AVアダプタを接続することでiPhone7のバッテリー消耗を防げます。
書込番号:20728243
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーナビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/09/18 15:53:18 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/17 22:57:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 13:22:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/16 12:38:39 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/14 15:24:15 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/16 11:52:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/12 9:14:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:15:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 11:22:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/10 1:03:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





