『ETCナビ連動について?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『ETCナビ連動について?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ67

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ETCナビ連動について?

2017/06/19 22:35(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:231件

ETCナビ連動を付けている方やご存知の方教えて頂きたいのですが、実際ETC ナビ連動は付けておいた方が良いものでしょうか?今回、初めてのナビ付きになりますので良さや悪さがわからないので。付けておいた方が良いものでしょうか?

書込番号:20980747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2017/06/19 22:44(1年以上前)

ノリノリスギさん

高速を頻繁に利用されるのなら、ナビ連動タイプのETCを付けて損は無いと思います。

ナビがETCレーンを教えてくれますし、ETCの利用履歴もナビ画面で確認出来ます。

又、音声案内もナビが行ってくれますから、ETCの音声が鮮明に聞こえます。

書込番号:20980763

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:46件

2017/06/19 22:45(1年以上前)

>ノリノリスギさん

ETCは一度使うと料金所で支払うのが何だったのかの思える良い製品ですね。

質問の連動は、あるに越した事はないが答えになりますかねぇ
無ければ無いで問題もないです。

メリットは使用履歴がナビに表示出来るくらいだと思いますよ。

ちなみに、私なら金額的に差がないと思いますのでナビ連動にしちゃいますね。

書込番号:20980769 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/06/19 22:53(1年以上前)

メリットは料金を表示したり、ETCに関することを表示したり音声が出る程度です

http://pioneer.jp/support/manual/navi/16raku/?section=748 楽ナビでの例です(そのナビにより多少違います)

連動タイプの方が高価なので、そのメリットが必用かどうかでしょう。

書込番号:20980789

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/19 23:04(1年以上前)

ETCレーンなんか見ればわかります。

最近は、有人レーンの方が空いてたりしてw

書込番号:20980829

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:231件

2017/06/19 23:14(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>こーけもーさん
>北に住んでいますさん
>SUBARUWRXS4さん
返信ありがとうございます。
ふとカタログを見ていると、そういやETC ナビ連動にしてないなと思い始めまして(^_^;)先週の土曜日契約したのですが、こんなのって追加変更してもらえるもんなんですかね?ナビはETC 連動可能なんですが…。何せ新車購入初めてで、ナビの取り付け初めての無知なもので、質問ばかりになって申し訳ないですm(__)m

書込番号:20980862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tyoponさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:39件

2017/06/19 23:55(1年以上前)

>ノリノリスギさん
契約したばかりなら、用品の取付などまだ先でしょうからお願いして良いと思います、お願いするのはタダですから。
ETCは会社の営業車がナビ連動タイプで、個人の車はずっと連動なしですが、連動なしでも全く不都合は感じません。履歴も必要なら音声で確認できます(音声タイプ)し、後日ならETC利用照会サービスで区間・料金も確認できます。ETCレーンもナビ連動していないナビでも普通に表示しますし。価格差が小さければ「連動にしても良い」程度に感じています。

書込番号:20980974

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2017/06/20 00:11(1年以上前)

>tyoponさん
返信ありがとうございます。
ETC/ナビゲーション接続ケーブルが4860円で、それ以外で費用が必要かどうかですね。ありがとうございます。明日、聞いてみます。

書込番号:20981012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2017/06/20 01:14(1年以上前)

>初めてのナビ付きになりますので良さや悪さがわからないので
良さ:俺の車にはナビ連動のETC2.0が付いてるんだぜぇ♪ってだけの自己満足感。
悪さ:特になし

書込番号:20981127

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:231件

2017/06/20 04:45(1年以上前)

>きぃさんぽさん
返信ありがとうございます。
自己満足の世界に浸れるんですね(^_^)

書込番号:20981218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2017/06/20 06:09(1年以上前)

ETC2.0に対応した機種でナビ連動してるものであれば更に便利です。
主に高速道路ですがITSスポットの情報を拾えば、ナビで渋滞情報、主なICまでの到着予想時間、
工事状況などを画面と音声で教えてくれたり、それらをナビと連携して最適ルートを
再検索してくれたりもできます。

通常のETCより機種代が高いですが、導入する価値は充分にあるかと思います。

ただし。
リルートの恩恵を受けやすいのは首都高など入り組んだ高速がある所に限ります。
地方の高速は迂回ルートなど存在しませんからw
とはいえ、導入すればワンランク上のナビゲーションになってくれますよ。

一部SAでは飲食代や買物代もETC2.0で自動支払することもできます。
まあ、それができるのは最新の対応ナビとETC2.0対応SAだけになり、
まだまだ将来的なサービスですが。

ちなみにETC2.0導入キャンペーンをときどきやっていたりもして、
導入費を安くあげることもできたりします。
あと、道路によってはETC2.0限定割引というのもあるようです。

書込番号:20981267

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:231件

2017/06/20 08:36(1年以上前)

>ねこフィットV(さん)さん
返信ありがとうございます。
私がお願いしたETCは、ビルトインタイプで2.0ではないです(^_^;)確かにカタログに渋滞回避支援や安全運転支援などのサービスが受けれると書いてますね。ただ、ETC2.0が40176円とETCビルトインタイプが21816円で、価格差が約18000円とけっこうお高くなります。悩みますねぇ〜。ただ、ETC2.0は私にとってちと高価すぎますね(^_^;)

書込番号:20981537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2017/06/20 12:42(1年以上前)

それはいくらなんでも高すぎですね。
取付てもらうとそんな価格になってしまうのですか・・・
じぶんで取付するとETCの機種代約12000円くらいだけで、その他登録費とか無料でした。
その機種代すら「高いな・・・」と思って何度も躊躇したものです。
その価格なら諦めてふつうのETCにしますね。

ちなみにじぶんで取付する場合は好きなところに設置できるので、誰にも見えないところに
隠してあります。

そういえばパナソニックのETCの音声は日高のり子です。
タッチの南ちゃんの声で通知してくれます。

書込番号:20981922

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:231件

2017/06/20 12:58(1年以上前)

>ねこフィットV(さん)さん
2度目の返信ありがとうございます。
そのパナソニックのETC良いですね☆気になりました。
あれからいろいろと考えたのですが、渋滞回避支援や安全運転支援などのサービスがあるETC 2.0がとても魅力的に感じてきました。今日の夕方、住民票や印鑑を持ってディーラーへ行きますので、そのままの値段でETCを変更してもらえないか交渉してみます。どういう風な反応示すかわかりませんが、頑張ってきます。いろんなアドバイスありがとうございますm(__)m

書込番号:20981969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tyoponさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:39件

2017/06/20 14:42(1年以上前)

>ノリノリスギさん
契約したのでしたら「そのままの値段で」は、今後のディーラーとの関係を考えるとお止めになった方が良いと思います。値引く理由を何かしら営業マンに与えてあげないと、モンスターなんちゃらと思われます。他に用品を追加してトータルで値下げ交渉を、というのなら解りますが。

書込番号:20982131

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:372件

2017/06/20 15:16(1年以上前)

そそのかされてはいけません。
ETC2.0 など無駄遣いの極みです。


渋滞情報に余計に2万円払うのですか?
安全支援はスペーシアなら十分なものが付いているはずです。

ナビの連動ケーブル4860円も型番を確認してネットで調べればもっと安く手に入ります。


せめてナビ連動だけで十分ですよ。
ナビ連動はスマートICの利用でメリットがあると思います。

大きな金額を支払ったあとなので2万円が小さく見えているかもしれませんが冷静に。
そのお金で最初に家族旅行で思い出を作った方がいいです。



書込番号:20982176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:231件

2017/06/20 18:33(1年以上前)

>tyoponさん
>たぬしさん
そして返信をして頂いた皆さま、いろいろなアドバイスありがとうございます。
どうも私の心配はいりませんでした☆私の買う車の担当して頂いたのは、その販売店の店長さんだったのですが、気を回してくれてETC/ナビゲーション接続ケーブルを付けてくれていました。さらに、車のコーティングも少し良いものにしてくれました☆また、軽自動車を白ナンバーにし、寄付付きの希望ナンバーにする費用もサービスでして頂けるとのことでした☆改めて、この店長さんから車を買って良かったなと思い、嬉しかったです(^_^)
皆さま、いろんなアドバイスありがとうございましたm(__)m

書込番号:20982495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tyoponさん
クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:39件

2017/06/20 19:24(1年以上前)

>ノリノリスギさん
それは良かった!店長さんの「顧客を喜ばすテクニック」かもしれませんね〜。

書込番号:20982610

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:231件

2017/06/20 19:36(1年以上前)

>tyoponさん
返信ありがとうございます。
確かに、店長さんの喜ばせるテクニックなのかな?とも思いましたが、昨日の夜から気にしていたETCナビ連動とプラスアルファーで、車のコーティングのレベルアップ、白ナンバー寄付付き希望ナンバーをサービスしてもらえたので、素直に嬉しかったです(^_^)私、嫁、子供の家族ともども初めての新車というのもあり、7月中旬の納車の日を楽しみにしています☆

書込番号:20982631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件

2017/06/21 10:19(1年以上前)

皆さま、返信ありがとうございました。
私の中でのETCナビ連動の問題は、私の車購入を担当して頂いた店長さんが解決してくれました。
いろんなアドバイス、忠告などありがとうございました。良い親切な購入が出来そうです(^_^)ありがとうございました。

書込番号:20984067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件

2017/06/21 10:23(1年以上前)

良い新車の購入が出来そうです(^_^)の間違いでした。すいませんm(__)m

書込番号:20984074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング