『TH900のイヤホン版?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥115,000

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ハイブリッド型 TE100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TE100の価格比較
  • TE100のスペック・仕様
  • TE100のレビュー
  • TE100のクチコミ
  • TE100の画像・動画
  • TE100のピックアップリスト
  • TE100のオークション

TE100FOSTEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年 6月上旬

  • TE100の価格比較
  • TE100のスペック・仕様
  • TE100のレビュー
  • TE100のクチコミ
  • TE100の画像・動画
  • TE100のピックアップリスト
  • TE100のオークション


「TE100」のクチコミ掲示板に
TE100を新規書き込みTE100をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

TH900のイヤホン版?

2017/08/31 20:08(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > FOSTEX > TE100

スレ主 eburicoさん
クチコミ投稿数:291件 TE100のオーナーTE100の満足度5

TE100を購入してから2週間毎日2時間余聞いて若干音質が変わってきて、
まるでヘッドホンの様な音場の広さを感じるようになりました。

FOSTEXと言えばTH900と言う超高級なヘッドホンがあるそうですが…

残念なことに私はTH900を聞いたことなくどんな音をするのか?分かりせんが、
評判は物凄く良いらしく「最強の密閉型」と言う評判をよく耳にします。

やはりイヤホンと言えど、設計者(FOSTEXとFitEarの共同開発らしい)が同じとの
事なので、例え構造が違くても「理想とする音」が同じなので…
TH900の様な音を目指してるのでしょうか!?

書込番号:21159539

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2017/08/31 21:25(1年以上前)

>eburicoさん

このスレを見て、TH900の開発者のインタビューとか、フォスの企業理念とか、プロダクトポリシーとか、ちょろっと調べましたけど、ネットで拾えませんでした。
設計者が同じというのも、自分にはわかりません(軽く調べた感じではわかりませんでした)

なので

>やはりイヤホンと言えど、設計者(FOSTEXとFitEarの共同開発らしい)が同じとの
事なので、例え構造が違くても「理想とする音」が同じなので…
TH900の様な音を目指してるのでしょうか!?


私が調べた範囲では、これは言えないと思います。
また…

TE100は
>FiTEaR (株式会社須山歯研)のエアーコントロール技術を採用し、

Airは
>ダイナミック型ドライバーの長所を最大限に活かすデザイン
「FitEar Air」は、ダイナミック型ドライバーとバランスドアーマチュア型ドライバーからなる、FitEar初のハイブリッド型カスタムイヤーモニターです。
FOSTEXより供給される9mmダイナミック型ドライバーは

って書いてあるんで、TE100の設計はFitEarが主導しているようにも思います。
(ドライバーの設計者が一緒ということを仰りたいのかな?)

イベントなんかで、メーカーの人とピンポイントにTH900とTE100の関係について聞いた人がいれば、答えてくれそうですね。


レビューで

>FOSTEXと言う会社はTH900というヘッドホンの名機を生み出した事を知っていて、よく行くヨドバシカメラの店舗で偶々格安で販売されていたのを見つけて面白半分で視聴したのが運の尽き、

と書かれているので、ヨドバシでTH900を試聴するのがいいと思います(試聴機があるかどうかは、問い合わせればわかると思います。)



僕は正直好きではないのですが、TH900は好きな人はハマる機種だと思います。
そんな人にとっては「最強の密閉型」でしょう。
知人にもそんな人がいます。
(フォスは好きなメーカーの1つです)

書込番号:21159734

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 eburicoさん
クチコミ投稿数:291件 TE100のオーナーTE100の満足度5

2017/09/01 09:28(1年以上前)

>ナコナコナコさん
返信ありがとうございます。

私も、フォステクスの記事を調べて、フォステクス(フォスター電機)では社長自らが開発の総責任者として陣頭指揮を執る社内構造らしく、最終チェックも社長自らが「実際に視聴」してから判断すると記事に載ってました。確かにFitEarのAirと構造は同じで、基本的にFitEar主導みたいだけど…ユニバーサル版はイヤモニとは違い、それに長けてるフォステクスで売る事もあって、高音域をやや伸ばすなど「最終的な味付けを変えてある」と書いてあります。

あとTH900って、ベイヤーT1よりも臨場感が狭くて逆に解像度が高いって話を聞きますね。

具体的な音質で比較できる機器として、自宅用でオーテクのATH-A2000Xを所有しており、それとTE100を色々な使用環境で比較的した感じでは…やはり絶対的な高音域では「並ぶ者無し」と言われるA2000Xには敵いませんが、結構上品な高音を慣らすので大きく劣ってる訳でもなく、低中音域の鳴りっぷりはTE100の方がむしろ上です。

また、音域の広さはA2000Xの方がやや広いけれど、TE100もかなり音場が広くてヘッドフォンぽい鳴り方をします。

書込番号:21160676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FOSTEX > TE100」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FOSTEX TE200/TE100R発表 3 2018/05/22 8:41:36
イヤーチップ 16 2020/09/03 17:17:29
TH900のイヤホン版? 2 2017/09/01 9:28:51
オススメのリケーブル 2 2017/08/21 20:55:44

「FOSTEX > TE100」のクチコミを見る(全 27件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TE100
FOSTEX

TE100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年 6月上旬

TE100をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング