『タイヤ交換された方はいますか?』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『タイヤ交換された方はいますか?』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-5 2017年モデル 29290件 新規書き込み 新規書き込み
CX-5 2012年モデル 21351件 新規書き込み 新規書き込み
CX-5(モデル指定なし) 14845件 新規書き込み 新規書き込み

「CX-5」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-5を新規書き込みCX-5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ91

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤ交換された方はいますか?

2017/09/27 02:09(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-5

スレ主 Nescroさん
クチコミ投稿数:3件

こんばんは。
初めて書き込みさせて頂きます。

先月に新型CX-5 25s Lパケが納車されまして、
週末のみですが、楽しく運転しています。

高速道路も非常に快適なのですが、1点だけ、
ロードノイズが比較的大きいなと感じています。
エンジンノイズや、他車の音は聞こえないだけに、かもしれませんが。
特に郊外に繋がる比較的まっすぐな高速を、定速で走っていると耳につきます。

そこで、同じような経緯で、タイヤ交換などされた方はいますでしょうか?
もしいたら、その感想を聞かせて頂きたいです。

REGNOなど評判がよく試してみたい気持ちはあるのですが、
いかんせん気軽に交換できる価格ではありません。。

書込番号:21231901

ナイスクチコミ!11


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/09/27 07:59(1年以上前)

>エンジンノイズや、他車の音は聞こえないだけに、かもしれませんが。
特に郊外に繋がる比較的まっすぐな高速を、定速で走っていると耳につきます。

総走行距離数がどのくらいか不明ですが新車のうちはタイヤも馴染んでませんのでしばらくはそのままで空気圧のみをしてから若干少なく(多く?)することをお勧めします。ホイホイとタイヤ交換が出来る人ならそれもいいかもしれませんが殆どすり減ってないタイヤを替えるなんて不経済です。

書込番号:21232181

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件

2017/09/27 10:46(1年以上前)

残念ながらロードノイズ問題に関しては、マツダ全車に言える事なんですよね…いわゆる持病みたいなモノです。
デミオ・アクセラ・CX-3etc…気になります。(苦笑)
静粛性が高い車だからこそ、この部分が余計に気になってしまうんですよね…
この点をクリア出来れば、高級感が更に上がるのにね…
本当に残念です。
メーカーは、色んなシーンでテスト走行してるだろうに…
走らせて、何も思わないのかなぁ?不思議でなりません。

対策としては、言われているように良いタイヤを履くしかないですね!

書込番号:21232513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2017/09/27 10:57(1年以上前)

 仮にREGNO等の制音設計思想のタイヤに交換されてもドラスティックな変化は得られないと思います。
 対応策としては、アフタパーツとしてセールスされている「防音・吸音材」を追加、或いは置換する事です。
 特にタイヤハウス周りのインテリアサイド、エクステリアサイドのホイールハウス内(防水タイプ材)は効果が実感出来る筈です。
 amazon等のWEBサイトをググればエーモン製品等多数ヒットしますし、インテリアサイドの部分的な追加なら比較的簡単に自ら施工できますのでコストパフォーマンスにも優れます。

書込番号:21232534

ナイスクチコミ!16


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16075件Goodアンサー獲得:1310件

2017/09/27 12:47(1年以上前)

初期型3年76000キロで交換。
もう少し行けたのですが車検ではギリギリ…アウト
そこで、ヤフオク。
普通サイズですから結構有ります、新車外しとかね。
後2年位のうちに乗り換えの予定…良いのがあればね。
トコトン安価に探すとファイアーストーン LE02が有りました、2015年製造だから送料込みで2.5万円/4本。

感想ですが
ジオランダーはバタンバタンな感じでチト五月蝿いです、今となっては。
ハンドリングは切込みに対して逃げる感じ。
それに対して
ソフトで静かです。
切込みがとても良いです、スッとターンインします。

ハンドリングは元々cx 5 の味付けだと思って思っていましたが、タイヤでしたね。

燃費は0.5位落ちた感じが有ります。
磨耗は不明です。

トコトン安価品ならお勧めします。

書込番号:21232801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:31件

2017/09/27 16:14(1年以上前)

>Nescroさん

こんにちは。
同じ車種ではありませんがロードノイズに悩んでいて
溝も減ったこともあり、それを機会にタイヤを交換しました。

レグノも考えたのですが値段が高く諦めました 。
選んだのはダンロップのルマンVですが
値段も安く音も静かになりとても満足しています。

ついでにインチアップもしたのですが
タイヤ幅が広くなったにもかかわらず燃費は同じぐらいですので
同じサイズのタイヤでしたら燃費も多少はよくなると思います

書込番号:21233193

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:17件

2017/09/27 21:17(1年以上前)

Nescroさん

お疲れ様です。

DUNLOP LE MANS Vを装着しており
感無量です。

言葉がでません。

書込番号:21233903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 Nescroさん
クチコミ投稿数:3件

2017/09/29 01:45(1年以上前)

>JTB48さん
そうですね、馴染むまでは走ってみようと思います。
そうなんです、不経済で無ければポンと替えてしまうんですがw

>花咲か兄さんさん
分かっていつつも、コストの問題なのかなと思っています。
ハンドリングは良いので、試乗で分かりやすい方を選んだのかなと思います。

>カレーっ子さん
そうですかぁ…
吸音材配置はちょっと面倒だなぁと思ってしまうのが正直なところです。

>麻呂犬さん
すみません。とことん安価というのは、特に求めていませんでした。
確実に効果が得られるなら、ある程度コストを払ってもOKなつもりです。

>Hempel's ravensさん
>ヤンバルアカイナンさん
ルマンVはノーチェックでした。確かにREGNOの対抗馬となりそうですね。
もしタイヤ交換するのであれば、有力な候補の1つとさせて頂きます。

書込番号:21237209

ナイスクチコミ!10


クチコミ一覧を見る


「マツダ > CX-5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

CX-5
マツダ

CX-5

新車価格:281〜422万円

中古車価格:49〜462万円

CX-5をお気に入り製品に追加する <1620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-5の中古車 (全2モデル/4,097物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング