『日産大丈夫?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『日産大丈夫?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ66

返信16

お気に入りに追加

標準

日産大丈夫?

2017/10/18 08:53(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:418件

9月に問題が発覚した後も、一部の工場で無資格検査が続いていたことが18日、分かった。日産は各工場で改善策を講じたと説明していたが、ずさんな管理実態を改めて示す形となった。

書込番号:21287056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
wishblueさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:7件

2017/10/18 09:05(1年以上前)

組織のトップが謝っても、現場の一部では他人事のようにしか感じていないのですかね…

しかも使用してる鋼材が神戸製鋼だとしたら、ダブルパンチ。

企業イメージ下がりますね。

書込番号:21287079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/10/18 09:11(1年以上前)

これだからルノーなんて、おフランスの会社に吸収されるのですよ。偉い人は分かってません!

書込番号:21287084

ナイスクチコミ!4


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/10/18 09:22(1年以上前)

以下、企業メッセージです。

2種類の人間がいる。
やりたいことやっちゃう人とやらない人。
やりたいことやってきたこの人生。
おかげで痛い目にもあってきた。
散々恥もかいてきた。
誰かの言うことを素直に聞いてりゃ、
今よりずっと楽だったかもしれない。

でもね、これだけは言える。
やりたいことやっちゃう人生のほうが、間違いなく面白い。
俺はこれからもやっちゃうよ
あんたはどうする?

http://news.aol.jp/2015/08/23/hwz_nissanyazawa/

書込番号:21287105

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2017/10/18 10:15(1年以上前)

スレ主さんの仰る事が事実なら…

なんとかにつける薬は無い…
何とかは◯ななければ治らない…

どちらかですね。

書込番号:21287199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2017/10/18 11:16(1年以上前)

リコール台数120万前後というのは日産の年間国内販売台数の3年分。

ようは車検を受けてしまった3年以上前の車両も実際は同様の状況だったが車検を受けた為、リコール対象外となっただけ。

実際は何年前からやってたんでしょう?
長年の癖は直りませんね(笑)

書込番号:21287316

ナイスクチコミ!7


pmbさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:57件

2017/10/18 12:54(1年以上前)

日産の場合、癖と言うよりは企業体質じゃないですかね?

車検切れ無保険で通勤していても、会社からは指導も罰則も与えないとして放置する企業ですから。

書込番号:21287549

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/10/18 13:24(1年以上前)

これからセレナを納車する身ですが、空いた口が塞がりません。日産車体の湘南がこれだけ再三言われている中、統制が取れていなかったと言うことは他の工場も、、、無きにしも非ず。というよに思えてしまいます。

何台かドイツ車を乗り継いで居て、昨今の国産車の価格アップに伴い技術革新も欧州車と同等の先進機能が装備され、久々の国産に期待を込めて契約したのにこのザマです。
まあ輸入車もディーゼル問題ありましたが、値引き考慮後の価格が実質数十万円しか、国産と輸入車で違わない中、今後はミニバン以外ならやはり輸入車を選択するべきだなと再確認させられました。
それにしても酷いですね。

販売会社が可哀想。ただ末端消費者であるユーザーが一番の被害者であることには変わらないが。

書込番号:21287610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2017/10/18 19:24(1年以上前)

日産の法律をないがしろにする体質は非難されて然るべきですが、いい加減こんな形骸化した国の規制を見直す時期に来ているのでは無いでしょうか?本来製造物の品質責任はメーカーが負えばいい訳でそれに国の検査を義務付けている事自体がおかしいです。

車検制度にしても検査項目を見れば明らかな様に車の同一性を確認するだけの納税制度ですから。

こんな事件があっても日本車が高品質である事実は間違いないですから一般消費者は惑わされない様にしたいものです。外国ではもちろんこんな制度はありませんし、はっきり言って相当いい加減です。規制に縛られている分手間暇がかかりその分のコストは車両価格に上乗せされています。

書込番号:21288349

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:459件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/18 22:46(1年以上前)


家の近くの日産販売店を朝晩通っても、やはり活気がない。

とりわけ、じかにお客さんに接するところは超大変でしょうな、、、。

書込番号:21288973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2017/10/19 15:54(1年以上前)

>9月に問題が発覚した後も、一部の工場で無資格検査が続いていたことが18日、分かった

安全上に問題ないからリコールもしないそうですね

それを聞いて、マクドナルドの中国工場での鶏肉の長靴での踏んづけを思い出しました
中国での擁護ツィートで食べて死ぬわけじゃないしってのがありました
その後マクドは鶏肉の仕入れ先を国産に切り替えましたね

たしかに熱処理するので踏んづけた鶏肉製品を食べても死ぬこともないし味的にも変わらないでしょうね
しかし、その後しばらくマクドは経営的に低迷していましたね

日産の今回の件も似たような道をたどるのかな?
そして、安全上には関係がない他社への燃費詐称の一件・・・どう説明できるのでしょうか
相手さんも準身内とはいえ相当な被害を被ったと思うんですが、じつはもう内々でカタはついているのかな

書込番号:21290515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/10/19 22:30(1年以上前)

もうお知りだとは思いますが、116万台に加え、在庫車3万4千台+納車済み4千台をリコール届けると発表されましたね。
今回は出荷停止で完成検査の再検査で大忙しだったせいだか、検査ラインの外で無資格者がブレーキの確認検査をしてたのが問題らしいですね。

2週間は出荷業務停止するみたいですね。
自分で首を絞めてるような。

書込番号:21291491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/20 05:54(1年以上前)

この間、ディーラーに行ったときに
この話をしたのですが
再点検をディーラーのラインで通すと1台2時間くらい掛かるそうです。
1日4台くらいしか出来なくてリコール対象車を
点検し終えるには半年以上掛かるみたいです。
ディーラーの方も『メーカーは何をしてくれてるんだよ』と嘆いてました。

書込番号:21292011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2017/10/20 08:35(1年以上前)

問題は資格のない人が検査してた事ですよね。
有資格者を増員しない限り解決できないと思うんだが、急に人を増やせるんだろうか?
今の人材に資格を取らせるか、他社から引き抜く鹿ない。

不祥事そのものは軽微でも、対策が困難なので深刻な問題だと思う。

書込番号:21292205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2017/10/20 08:40(1年以上前)

日産って危機管理できてないな。
ダメだ、こりゃ。

書込番号:21292215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2017/10/20 08:47(1年以上前)

本件の「有資格者」のハードルは高いものではなく、増員は容易なようです。日産の体制は他社はクビを傾げるようなものらしいです。
他社では期間工の方も多数が資格を取得して対応しているそうです。

書込番号:21292228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件

2017/10/21 17:21(1年以上前)

日産コストカット徹底しすぎ。
ゴーンさんの責任ですよ。

どれだけ車種絞ったか。
グローバール車種のおまけで日本仕様に
してる車ばかり。
日本仕様は、ノートとセレナ、エルグランド、キューブ
これくらい。
すべて使いまわしの車体に、リーフの余ったモーターを
ノートに搭載。後はモデルチェンジもせず、色変えてごまかし
販売車種ばかり。
国内の顧客を馬鹿にしてますよね。
スカイラインは600万。誰が買うの。
300万から500万までの車がない。
エクストレイルフル装備にしたら400万オーバー。
セレナも400万オーバー。
そりゃ売れないですよ。

今回痛み目見ないと。
販売店はかわいそう。


書込番号:21295972

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング