


バイク店で機械でアライメントを検査したら右に13.6mmずれていることが判明しました。思い当たるところありですが、このずれは許容範囲かどうか、直すべきか、決めかねています。どなたか、アドバイスいただければと思います。
書込番号:21348164
1点

必要ないと思います。
で、計測した機械は?アシダムって事はないでしょうね?
書込番号:21348244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実際に走っていて違和感がなければ気にしなくて良いです。
どのみちバイクは走行中の挙動でヨレたり捻れたり。
目に見えて分かるくらいの狂いが無ければ走行性能に影響する事はないです。
因みに「思い当たるところ」とは?
言えない訳でもおありならば無理にとは申しませんが。
むしろ言えないのであれば初めから伏せておいて欲しい。
とてもモヤモヤして気持ち悪い心地です。
書込番号:21348340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちょっとした事故を経験しました。こっちはほぼ間一髪で止まったのですが、自動車はぐんと加速ぎみに正面から押し込んできたので、相手のボンネットに乗り上げる状態になりました。車高の低い車だったので、体は痛い思いをしましたが、幸いバイクは目立った外傷はなく済みました。
書込番号:21348348
0点

具体的に何がどうズレてるのかは知りませんが、自動車のようにタイヤが4本あるとアライメントは重要ですが、バイクだとタイヤが2本なので、フロントタイヤの軌道の直線上にリアが居れば良いんですよね。
これはチェーンアジャスターで調整可能です。
アナログ的は確認方法としては真っ直ぐなライン「駐車場にある白線等」の上を押してみて見ればわかります。
フロントと同じラインにリアが付いてくればOK。
ちなみに、自分が以前乗ってたKawasakiのZRX1200R純正ホイールは後輪が右に5mmオフセットされています。
*右に重い純正マフラーが付いているので、直進時に右にハンドルが切れて行くのを防ぐ為に設計して打ち消している。
とのうわさがありますが真相は知らないです。
これってアシダムで診断かけたらどんな結果になるんだろうか?
最終的には乗って違和感があるかないかですね。
書込番号:21348400 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

中低速ではまったく問題なく走ります。ニーグリップきかせて車体が右に傾くこともありません。高速(90k以上)となるとちょっとハンドルの振動が気になるくらいです。外販のバーハンをつけているせいもあるかもしれません。純正のマフラーだと重いのでやっぱりアシダムで誤差がでるのでしょうか?ちょっと結果に過剰に反応しすぎかもしれません。
書込番号:21348420
0点

>skeiinjpさん
事故で主さんに過失がないなら相手の保険での修理でしょうからきちんと修正したらいかがですか?
書込番号:21348431
1点

インナーチューブが微妙に曲がっているのではないでしょうか!?
見ためでわかるような曲がりかただと、乗ったらストロークしないので直ぐにわかりますが、少しの曲がりだと、ストロークしているように感じて判りにくい事があります。
正面から乗り上げたなら、かなりの確率だと思いますが。
フォークをバラして、インナーチューブを平な鉄板の上で転がすと直ぐにわかります。
書込番号:21348514 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fast freddieさん
私にも過失があり、物損事故を取り下げてしまいました。
>rr1031gsxさん
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
書込番号:21348545
0点

>skeiinjpさん
お店の見解は?
機械を置いてらっしゃるお店なら経験も豊富でしょうからアドバイスは無かったのですか?
書込番号:21348649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DUKE乗りさん
向こうも商売人なので、ちょっと微妙な返事でした。「まあ、今のところそんなに気にする必要はない」的な。でも自分的にはまだ、買って半年しかたってない、3500km走行距離程度の新車なので、かなり動揺してしまいました。
書込番号:21348694
0点

こんにちは。
事故大変でしたね。
高速でぶれるということですが、ハンドルをまっすぐにして正面低い位置から眺めて見て、フロントタイヤと
リヤタイヤはまっすぐに通っていますか?
運が良ければフロントフォークの三股のところで、フォークがひねっているだけの可能性があります。
もしそういう症状だとフォーク固定のボルトを少し緩めて修正するだけで直るかもです。
W級二輪車 整備士さんが仰るようにオフ走るバイクならこういうことがよくあります。
林道で派手にこけてハンドリングに違和感を感じたら、まずこれをチェックして、
ひねっていたらひねりと反対側にハンドルいっぱいに切って、フロントタイヤの
横っ腹を蹴って直したりします(笑)
ひとつの可能性として、ご参考まで。
書込番号:21348706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追記
>私にも過失があり、物損事故を取り下げてしまいました。
右直事故ですかね?
スレ主さんが右折の。
いずれにせよ保険に入っているなら物損もちゃんとみてもらったほうがいいんじゃないですか。
後でもめる元になりかねません。
書込番号:21348741
0点

高速のブレはホイールバランスのズレやホイールの歪み、ベアリングの不良等の可能性は有りませんか?
フロントに乗り上げたならかなりの衝撃を受けているかと思いますが。
アライメントの修正をした場合の見積もりは取られましたか?
書込番号:21348754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DUKE乗りさん
アライメント修正の見積もりをとってみようと思います。乗ってて気持ち悪いので直すのがベターだと思います。
書込番号:21354903
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バイク(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/18 9:49:07 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/17 18:52:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/18 8:08:50 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/17 8:15:31 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 9:38:08 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/17 14:45:54 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/17 8:04:35 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/12 0:02:12 |
![]() ![]() |
23 | 2025/10/16 21:08:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 10:37:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





