『次は何を買うべきか』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『次は何を買うべきか』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 次は何を買うべきか

2018/03/04 22:59(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 earl_markさん
クチコミ投稿数:26件

先日いろいろ方々からのアドバイスを貰いながら最終的に自分が一番気に入ったunique melodyのmason ユニバーサルモデルを購入し、ケーブルにbeats audioのvermilionを購入しました
そこでもし次に音質を向上させるために買うならばポタアン、dap、ハイレゾ音源何を買うのがいいでしょうか
よろしければアドバイスお願いします

書込番号:21650097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 earl_markさん
クチコミ投稿数:26件

2018/03/04 23:05(1年以上前)

追記
イヤホン mason im-02 ie60 she9730
dap dp-x1a a35
ケーブル vermilion
ポタアン 持ってません

書込番号:21650113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/03/04 23:08(1年以上前)

DAPでいいのでは?
イヤホンとケーブルをある程度利用した後で考えた方が良いですよ。
イヤホンはある程度鳴らさないとそこそこの音が出ませんし、1ヶ月位は様子を見た方が良いかな。
ヘッドホンアンプは駆動力がいるイヤホンではないので、そこを優先的に考える必要はないかなと思います。
ハイレゾ音源は優先順位は低いかなと思います。圧縮音源を利用しているならそれらをwavやflacなどのCD同等の音源に置き換える方が先ですね。
気に入ったものがハイレゾであるなら購入しても良いでしょうけど、録音状態次第なので、他の環境整えてから考えてというので良いのでは?と思います。

書込番号:21650118

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/03/05 06:39(1年以上前)

お早うございます。

まあ使ってなんぼという考え方はありますからまずは今の環境でじっくり聞き込んではどうでしょう。その上でさらに自分にとって良い音色(音質ではありません)を見付けて行くのが良いのかなと思います。それはポタアンかもしれないしDAPかもしれないし何とも言えません。1つ言える事は筐体の構成が2つになるDAP + ポタアンはハンドリングが面倒臭いと言う事ですね。最初に使ってなんぼと書きましたが面倒になって持ち出さなくなればそれは勿体無いです。

書込番号:21650663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2018/03/05 11:04(1年以上前)

ヘッドホンもそのうち使いたいと思うのであればポタアンを。
そうでもなければ、ハイレゾに限らず、たくさんの音源を買われると良いと思います。

ポタ環境としては十分だと思います。

書込番号:21651153

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/03/05 12:20(1年以上前)

現DAPとイヤホンでは満足し切れず、更に上を目指すなら、DAPをハイエンドモデルに、それに合わせたイヤホンを。

次には据置のヘッドホンアンプとヘッドホン。
更にプリメインアンプとスピーカー
とupしていけば良いかと。

ポータブルは所詮、持ち運ぶ用途に重点を置いた物ですから。

書込番号:21651303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 earl_markさん
クチコミ投稿数:26件

2018/03/05 15:52(1年以上前)

>9832312eさん
回答ありがとうございます
dapを購入するのもいいですね
dapを買うならばおすすめなどはございますか?
好みがそれぞれ違うとは思いますが9832312eさんの主観でいいです
>sumi_hobbyさん
回答ありがとうございます
しばらくこの環境で使い続けてみます
>ナコナコナコさん
回答ありがとうございます
ヘッドホンをこれから買いたいとは今のところ考えていませんので音源を買って行こうと思います
>Re=UL/νさん
回答ありがとうございます
dapをさらに上のものに買い換えるのはアリですね
おすすめのdapなどございますか?
UL/vさんの主観でいいです

書込番号:21651684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/03/05 16:52(1年以上前)

自分もDAPはDP-X1A です。イヤホンはAstell&Kern×JH Audio Rosieを2.5mmバランスで聴いてます。

DP-X1Aは元の価格帯7万円〜8万円クラスなので、その上となると、Astell&Kern KANNとかX7 Mark IIとかになるんじゃないかな。
好みもありますが。

それよりも上位の価格帯だとプリメインアンプとスピーカーが買えちゃうような。

自分はNW-ZX300あたりが気になりますが、4.4mmバランスのイヤホンが別途要るのがネックですねー

DAPのクラスを上げるなら据置のヘッドホンアンプとヘッドホンが良いかなぁ。
DAPは持ち歩き優先で、宅内はプリメインアンプと割り切ってますね。

書込番号:21651799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:83件

2018/03/05 18:51(1年以上前)

もしDAPを買うのであれば、中古でよければAK380と320は良い選択だと思う。
僕は380の方が落ち着いていて音は好きだけど、最近の音楽を聴くのであれば320は合うしお買い得だと思う。


まぁ、ただ、ぶっちゃけDP-X1A で良いんじゃないかなぁ…と思いますが…

書込番号:21652078

ナイスクチコミ!3


9832312eさん
クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2018/03/05 20:05(1年以上前)

AK380、240辺りの中古は上のレベルというなら候補になるかと思います。
AK300番代はAK380AMPも使えるので拡張性が高いですし、駆動力も稼げます。
同価格帯よりワンランク以上上の中古を聞いてみると良いかも。
故障はネックですが割り切ってですが。

書込番号:21652253

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/03/05 20:40(1年以上前)

masonの音質に会いそうなのはQP2Rですね。
ただし操作性は悪いので、店頭でじっくり試してみてから検討された方が良いと思います。

最近はセールであれば価格が下がって来ているようです。

書込番号:21652357 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 earl_markさん
クチコミ投稿数:26件

2018/03/07 09:14(1年以上前)

>Re=UL/νさん
回答ありがとうございます
アドバイス参考にさせていただきます
>ナコナコナコさん
回答ありがとうございます
次dapを買い換えるときにはak380や320を候補に入れてみます
>9832312eさん
回答ありがとうございます
買い換えるときにはワンランク上のものを視聴してみます
>KURO大好きさん
回答ありがとうございます
Qp2r試聴したことはないので次に買い換えるときに候補に入れてみます
アドバイスありがとうございます

書込番号:21656228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
左のイヤホンだけ 1 2025/10/05 16:31:45
16,800円! 0 2025/10/05 0:58:51
低音 2 2025/10/06 1:37:43
おすすめのDAC 5 2025/10/04 19:11:19
ドンシャリだなぁ 0 2025/10/03 18:48:49
音量が上がる 7 2025/10/03 22:41:44
15分で90%になるのは初期不良? 3 2025/10/05 19:34:30
音楽サブスク 1 2025/10/02 23:55:40
本体ソフトウェアアップデート(Ver.6.0.0) 2 2025/10/01 19:21:44
Monoral mode からstereo mode へ変更したい 2 2025/10/02 8:38:21

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミを見る(全 292423件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング