


よろしくお願いします。
主に電車移動中の使用を考えています。
時々、室内の作業中にも使用します。
用途は主に以下の3つです。
・語学学習(SONY NW-A45)
・音楽を聴く(SONY NW-A45でCDから取り込んだ音楽、iPhoneで定額配信サービス)
・洋画をや動画を観る(iPhoneでNetflix、Amazonプライムビデオ、YouTube)
用途の割合は、
語学学習4割/音楽を聴く4割/動画を観る2割
くらいです。
出来れば、ノイズキャンセリング機能付きで完全ワイヤレスから選びたいと考えています。
なるべく装着感が良いのが良いです。
もちろん、ご相談の後に家電量販店等で視聴するつもりでいます。
しかし、色々な種類があって迷うため、少し候補を絞ってから視聴しに行こうと思っています。
予算は、件名に記載の通り上限で3万円くらいまでです。
おすすめのイヤフォンをご教示ください。
よろしくお願いします。
書込番号:21787488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WI-1000Xがお勧めですね。
Bluetooth接続でLDACも利用出来て高音質。
ノイズキャンセル機能も優れていますので、とてもお勧め出来るモデルです。
書込番号:21787528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色にこだわりが無ければMDR-1000Xのゴールドが価格コム最安の店だと3万以下で購入できるので、これがおすすめです
ウォークマンと合わせるならやはりLDACに対応したBluetoothヘッドホンがいいですね
書込番号:21787539
0点

>KURO大好きさん
>syutorohonfonさん
ご返信ありがとうございます。
「WI-1000X」も「MDR-1000X」も高評価のようですね!
「MDR-1000X」は夏場に耳が暑くなりそうなのが気になってしまいます。
ケーブルなしの完全ワイヤレスイヤホンばかり注目していましたが、まだ発展途上でもう一息といったところでしょうか。
「WI-1000X」は試聴できる店舗を探して行ってみようと思います。
書込番号:21791949
0点

お早うございます。
トゥルーワイヤレスに的を絞って確認しました。語学学習用が第一優先という事でしたらスタートストップのレスポンスは大事だと思います。トゥルーワイヤレスでノイキャンのソニー WF-1000Xは頭が欠ける程遅い分けではありませんが少し動作がホワンホワンしています。
という事でノイキャンは諦めてその代わりにパッシブなノイキャン特性、即ち遮音性が高いものを確認するとAnkerのZoro Libertyが良い感じです。耳に当たる部分がゴム質なので外耳道への密着性が高いし外音による筐体の振動伝達も低減されるのと特にスタートのレスポンスが素早いです。
価格がmazon.co.jpで7999円とkazenotaniさんからすると拍子抜けかもしれませんが今回の用途を考えるとトゥルーワイヤレスではこれが良いと思います。上位機種にZoro Liberty+がありますけれど遮音性ならこちらが上です。弱味としてはトゥルーワイヤレスでは良く有る1回の充電で3.5時間のバッテリー持ちと短い所ですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B075SSLKDB
書込番号:21793305
0点

>sumi_hobbyさん
こんにちは。
トゥルーワイヤレスに的を絞ってのご返信ありがとうございます。
8000円円くらいで、結構良さそうなトゥルーワイヤレスが手に入るのですね。
拍子抜けです。笑
はい、仰るとおり語学学習の場合は"スタートストップのレスポンス"は重要です。
連続再生時間についても、ありがとうございます。
この点、チェックし忘れていました。汗
うーん、トゥルーワイヤレスは3.5時間程度…。やはり短いですね…。
また、色々なトゥルーワイヤレスの口コミを閲覧しましたが、装着感をイマイチと感じる方が多めでした。
特に耳が小さめの方。
自分も、たぶん小さめなため、今回の購入では「トゥルーワイヤレス選択は見送った方が良いのかなぁ」と思い始めました。
今回はトゥルーワイヤレスに的を絞ってご返信いただきましたが、トゥルーワイヤレスに拘らない場合、
sumi_hobbyさんはどのBluetoothイヤホンがオススメでしょうか。
よろしければ、追加でご回答いただければと思います。
書込番号:21794132
0点

そうですね。僕からはリモコン操作のレスポンスの良さ、確実さ、多様さから2機種紹介します。1つ目はKURO大好きさんも挙げられているソニーのWI-1000Xです。有線並とは言いませんがスタート・ストップのキレの良さ、繰り返し押してもちゃんと動作するする確実さ、ファイルスキップ・逆スキップだけでなく早送りと早戻しも備えた操作性などがとても良いです。
2機種目は同じくソニーのh.ear in 2 Wireless(WI-H700)です。この機種もWI-1000Xと同様に操作が軽快でさらにボタンの押し易さならこちらが上です。まあkazenotaniさんの希望項目の1つであるノイキャン付きと言う事になるとWI-1000Xになります。
書込番号:21797632
1点

>sumi_hobbyさん
ご返信ありがとうございます。
2回もご回答いただけて助かりました。
イヤホンもソニーの「WI-1000X」「h.ear in 2 Wireless(WI-H700)」辺りを主軸に、
いくつか試聴してみようと思います。
(ちょうどソニーのWALKMANも所有していますし)
大変参考になりました。
ご丁寧にありがとうございました。
書込番号:21806576
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/05 16:31:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 0:58:51 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/05 6:30:47 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 19:11:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 18:48:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/03 22:41:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/05 16:20:17 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 23:55:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 19:21:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 8:38:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





