『ニコンのDX一眼レフカメラと標準ズームレンズの組み合わせ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ニコンのDX一眼レフカメラと標準ズームレンズの組み合わせ』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ

スレ主 taka_teaさん
クチコミ投稿数:88件

近々、社員旅行がありまして、その時に私が所有するカメラとレンズを後輩に託す予定です。

私自身はNIKON D600とAF-S NIKKOR 50mm f/1.8GやAF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VRを組み合わせると思っていますが、後輩に託すのはこれらの機材。

【カメラ本体】
NIKON D7100
NIKON D3200

【レンズ】
AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR
AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR

私が単機で使用するなら、その時の使い方で組み合わせを考えるのでしょうが、今回はカメラ初心者の後輩たち(経験は同じような程度)。
広角を好むのか、望遠を好むのか、尋ねても解る由もありません。

これはもう適当に組み合わせて使わせればいいのでしょうが、ここはひとつ、知見を深められている皆さんのご意見も伺ってみようと思った次第です。

写真初心者の後輩に、社員旅行のスナップ写真撮影で使わせるカメラとレンズ。
最適解がないことはわかりつつ、お尋ねしてみます。

書込番号:21849161

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2018/05/25 02:02(1年以上前)

日数や移動手段などによって荷物の量は変わりますが、いずれにせよ、なるべく荷物にならない組み合わせがいいのかなと思います。
あとは、万が一落としたりして壊されても許せるかどうか、って辺りも大事ですかね。

そう考えると、私ならD3200にAF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VRかなぁと。

レンズの重さはどちらもほぼ変わらないみたいですし、だったら、ズーム比大きい方が旅行では何かと便利かと思います。

書込番号:21849353

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka_teaさん
クチコミ投稿数:88件

2018/05/25 05:25(1年以上前)

あ、肝心なことを。
貸し与えるのは2人です。

書込番号:21849402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/05/25 05:41(1年以上前)

>taka_teaさん
カメラはそれぞれ1台、レンズもそれぞれ1本、組み合わせは限られますね。
どんな組み合わせでも変わりませんよ(^_^;)

D3200+16-85
D7100+18-140

D3200+18-140
D7100+16-85

これ以外の組み合わせがあるわけないじゃないですか(^_^;)
上の組み合わせが無難だと思いますけどね。
どちらでも変わらないですし、こんなの質問にもならないでしょ。
くじ引きで決めたらいいのでは?(^_^;)

社員旅行と言ってもどのようなシチュエーションで何を撮影するのか・・・。
室内ならフラッシュ撮影?
18-140で本体フラッシュ撮影はどうなんでしょうね・・・。

書込番号:21849412

ナイスクチコミ!3


スレ主 taka_teaさん
クチコミ投稿数:88件

2018/05/25 06:08(1年以上前)

>9464649さん

> D3200+16-85
> D7100+18-140

> D3200+18-140
> D7100+16-85

上の組み合わせが無難だと思いますけどね。


じゃあ、なぜ上の組み合わせが無難だと思うんですか?
そういう事をお尋ねしてるんです。

つまり、

> どちらでも変わらないですし、こんなの質問にもならないでしょ。
> くじ引きで決めたらいいのでは?(^_^;)

質問にもなるし、そういう疑問が生じなければ、言われるまでもなくテキトーに組み合わせます。

書込番号:21849447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2018/05/25 06:52(1年以上前)

>taka_teaさん
うーん、使う人って一眼レフに精通しているわけじゃないんですよね?
オートで撮るのが関の山ですか?
Pモードで撮るのでしょうか?
Aモード・Sモードくらいは使える?
AF-CやAF-Sの違い、フォーカスポイントは1点で撮影するのか?
色々と疑問湧いてきますね。

中途半端な質問で、しかも組み合わせが2通りしか無くこの2通りのどちらかで全て貸し出すしかない・・・。
貴方自身も使っているわけですから、質問するまでもなく判断できると思いますが。

私なら上の組み合わせで貸し出すかな程度ですよ。
D7100はクロップ撮影もできるので、望遠不足と感じてもクロップで乗り切れる場面もあるかなと。
D3100は軽さ重視と言っても、それほど重さ変わらないのでどっち付けても変わらないんじゃないかな、それならD7100に18-140が最適?くらいです。

どちらか1台選べと言われれば、重さが許容できればD7100に18-140がいいと思いますよ。
全部貸し出す組み合わせなら、正直、どちらでもいいと思いますけど。

別に悪気があるわけじゃないですし、真面目に考えてますので。

書込番号:21849485

ナイスクチコミ!5


okiomaさん
クチコミ投稿数:24958件Goodアンサー獲得:1702件

2018/05/25 06:53(1年以上前)

2人のうち、少しでもいろんな設定をすることができるのであれば
操作を考えてD7100をその方に、レンズもその方に選ばせるかな・・・

でもこのボディ、レンズの組み合わせを聞いてもね・・・
2人のスキルも分かりませんので・・・
taka_teaさんが決めるしかないかと。


まあ、どの組み合わせでもいいのでは?

書込番号:21849487

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38443件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2018/05/25 07:22(1年以上前)

D7100 + VR16-85mm
D3200 + VR18-140mm

VR16-85mmは何はともあれ中級レンズ。
一方VR18-140mmはエントリまたはキット用です。作りも違います。

一般的には、D7100クラスを使うユーザなら16mm〜を使い回せるっていうのもあります。

書込番号:21849520

Goodアンサーナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/05/25 08:02(1年以上前)

後輩の人柄が分かりませんので貴殿にとって大事なことは万が一破損しても許せる機材を貸すのが賢明なのではないでしょうか?
ザックリ言えばD3200+16-85mm f/3.5-5.6G ED VRですかね。

書込番号:21849585

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45247件Goodアンサー獲得:7623件

2018/05/25 08:26(1年以上前)

taka_teaさん こんにちは

どうせ今回のボディとレンズ持って行くのですから こちらで決めるよりも 本人に選ばせて 相性悪かったら交換すれば良いように思います。

書込番号:21849625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/25 10:08(1年以上前)

他人に尋ねるほどの内容ではないし 回答してくれた人にいちいち食い下がる必要も無い。

書込番号:21849768

ナイスクチコミ!10


Madairさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:40件

2018/05/25 11:39(1年以上前)

ジャンケンして勝ったほうが先にカメラを選ぶ。
今度は負けたほうが先にレンズを選ぶ。

書込番号:21849877

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka_teaさん
クチコミ投稿数:88件

2018/05/25 12:41(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

参考となるご意見、ありがとうございます。
色味や解像感など、カメラとレンズの個性の違いが気になっていたのですが、レンズの格という視点もひとつの考え方ですね。

参考にさせていただきます。
こんな、尋ねるまでもないくだらない質問に対して、きちんとご教示いただき、感謝いたします。
無知な私としては、少し視界が開けた気がします。

書込番号:21849996

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング