アルファード 2015年モデル
1318
アルファードの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 102〜1913 万円 (6,514物件) アルファード 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル
半年してから、段差を通ると窓枠とガラス部分が擦れて音(キュルキュル、ミシミシ)が鳴るようになりました。窓は閉めた状態です。毎回、気になるような音です。同様の事例で対策された方いますか?ディーラーでは特にこんなもんみたいな感じでした。
書込番号:22455006 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

耳元で鳴るから気になりますよね。
前のステップワゴンでも、今のアルファードでも気になりました。
家内のプリウスでは全く気になりませんので、車内がある程度静かでドアパッキンのゴムが2重でしっかりしている車の方が音が出やすいのかなと思ってます。
みんカラを見るとシリコンでゴムの滑りをよくすると鳴らなくなるという記事と、脱脂して滑らないようにしたら良いという記事と両方見かけます。
ステップワゴンの時は窓とゴムの接するところやドアのゴムパッキンなどにシリコンスプレーを塗って少し改善も、短期間で再発し、繰り返してました。
アルファードではシリコンで解決せず、試しに脱脂したら良くなりました。
さらに内張とドアの上端のゴム部分と接する所からもかすかに音がするので、こちらはグリスを塗布して内張側にスポンジを貼ったら解決しました。
そのほか、根本的にはドアと車の相対的は変形で出ている音だからドアが動きにくくすると良いのではと考えて(それがすべての目的でも無かったのですが)ドアスタビライザー+ブレースセットも試しましたが、音には全く効果はありませんでした。
書込番号:22455096
12点

>Ty-Sさん
ご丁寧なご返信ありがとうございます。
やはり箱型の特徴なんですね。
ちなみに、脱脂の方法を具体的に教えて頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。
書込番号:22455297 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Ty-Sさん
エタノールとかだとゴムに影響ありそうな気がしまして、何かいい方法ありましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:22455307 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

はじめまして。ヴェルファイア30系Z前期ですが…
窓ガラスの異音はアル・ヴェル前後期問わず多発していると聞いてます。(見てもらってる同級生からの情報)
当方も走ってすぐ異音しました。60〜80キロ以上で多発。すごい音でした。
運転席と助手席のどちらも、少し窓開けて走るともっとすごい音してました。
多分メーカーの対策品は出てないと思いますので、担当者に何か処置をしてもらうことになると思います。
基本当方は丸投げしてるので、具体的なことはお伝えできませんが、窓ガラスとゴムパッキンの隙間を狭めて振動させない処置を行ってもらったと記憶してます。その処置以降は、高速で少し窓開けても異音は消えました。
異音は、担当者のスキルや経験がかなり試されると思います。
当方の同級生は、アル・ヴェルに限らず異音系は処置を行っている人です。
お店にいる他のベテランの人を呼んで貰って相談するのも一つの手かなと思います。
当方のヴェルファイアは異音だらけです。(泣)
色々と時間をかけて処置は行ってきましたが、次から次へと(泣)
音楽等のボリュームを少し大きくするのも1つの手かもしれないなと最近思います。気にしないのも。
ディーラーでの購入なら3年は保障あると思いますので、異音系の発生源を特定して、たっぷりと遠慮なく使いましょう。
書込番号:22455805
8点

>オーブ37さん
ゴムに溶剤は駄目なので前車はシリコンにしたのですが、脱脂はゴムには良くないので悩ましいですね。
私はシリコンオフにしてみました。仮に数年後ゴムが早めに駄目になってきたとしても交換が容易な部分ですから、快適に乗れれば良いと思ってます。
書込番号:22455970
5点

>TaKaH1R0さん
>Ty-Sさん
ありがとうござました。
もう少しディーラーに粘ってみます。
観察してみると内側のゴムとボディの擦れる音みたいな気がしました。
書込番号:22456398 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>オーブ37さん
窓ガラスを少し開けて、指で押して動かしてみてると窓ガラスが極わずかに動いて異音がすると思います。
当方のは処置をしてますので、窓ガラスはほぼ動きません。
当方と同じ症状ならば、原因は特定出来てますので何らかの処置を行ってくれると思います。
助手席側も同じですので忘れずにやってもらって下さい。
他の異音が発生しないことを願ってます(笑)
書込番号:22456919
11点

>オーブ37さん
30系前期で同様の症状がありディーラーに確認したところ、パッキンの仕様に変更があったとの事で交換してもらい、以後治っています。
一度、確認してもらってはいかがでしょうか?
2016年9月納車です。
書込番号:22457218 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

運転席ドアの窓からの音ですか?
書込番号:22462560 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ドライビングターボさん
右のスライドドアから聞こえます。開けてたら音がならないのか、外の音で目立たないのかといった感じです。
書込番号:22463443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2015年前期型ヴェルファイアでは、同様の症状があり窓枠をかえてもらいました。
同後期型アルファードを2019年に購入し、症状がなく、2021年にアルファードへの乗り換えで同後期型を購入しましたが
また症状が出てきています。
ディーラーに持ち込んでも、ドアのかみ合わせ等でまったくゴムの件には触れてきません(こちらからはあえてゴム部分を変えてよ!とは触れず)。
対策品がずっとないのはとても残念ですね。
書込番号:24323355
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > アルファード 2015年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 18:48:43 |
![]() ![]() |
13 | 2025/08/05 2:41:38 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/11 19:48:46 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/02 20:27:16 |
![]() ![]() |
9 | 2025/02/11 12:19:31 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/19 22:23:54 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/17 21:37:08 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/08 10:44:38 |
![]() ![]() |
5 | 2024/12/05 23:25:37 |
![]() ![]() |
3 | 2024/12/06 15:38:54 |
アルファードの中古車 (全4モデル/8,738物件)
-
- 支払総額
- 437.0万円
- 車両価格
- 419.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 368.4万円
- 車両価格
- 349.9万円
- 諸費用
- 18.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 651.2万円
- 車両価格
- 635.0万円
- 諸費用
- 16.2万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 380.0万円
- 車両価格
- 369.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 672.9万円
- 車両価格
- 649.9万円
- 諸費用
- 23.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
35〜2898万円
-
19〜1564万円
-
28〜540万円
-
19〜570万円
-
57〜688万円
-
99〜757万円
-
132〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





