デリカ D:5の新車
新車価格: 422〜479 万円 2007年1月31日発売
中古車価格: 30〜1304 万円 (3,053物件) デリカ D:5 2007年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:デリカ D:5 2007年モデル絞り込みを解除する


自動車 > 三菱 > デリカ D:5 2007年モデル
ディーゼル車のバッテリーの交換について質問させてください。初めての投稿です。
3月に2回目の車検でバッテリー交換も進められています。
費用は、工賃に値引き込みで3万6千円です。
まだ1度も交換しておらず、年間走行距離は1万キロ弱です。
仕事や通勤では使用しないので、寿命が来たら交換すればいいかな、くらいの感覚なのですが、
皆さんはバッテリー交換はどれくらいの周期でされていますか?
書込番号:22487538
8点

3年で交換は良いセンだと思います。
出かけようとした時に上がって走れなくても良い、出先で走行不能でも良いなら、寿命まで使うのもアリですが。
バッテリーは使用条件で大きく寿命が違うので、見極めは難しいですから、早めが良いと思います。
Amazonで安価に買って自分で交換か、車検の時にクルマに積んでおいて交換してもらうのが一番安いです。バッテリーのサイズなどが不明ですが、例えば100D23Lなら、15000円以下で買えます。ディーラーで買えば35000円くらいですが。
書込番号:22487596 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

昔のディーゼル車で115D31R使ってた時は8万kmもたせましたね(笑)
4年程度でしたし、電装品が今の様に多い訳じゃないし…
今どきの車だとヘッドライトもLEDやHIDで暗くなってきたか分かりにくいですから、始動時のセルの回り方やパワーウインドウの上がるスピードで確認するくらい?
5年5万kmなら突然死を考慮して換え時じゃないですか?
書込番号:22487657 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

MiutaWindさん
ご返信頂きましてありがとうございます。
やはり3年くらいで交換するのが一般的なのですね。
ディーラー持ち込みも選択肢に入れて、再検討します。
ありがとうございました。
書込番号:22487658
4点

じゅりえ~ったさん
早々にご返信いただきありがとうございました。
8年とは凄いですね。参考になりました。
今回の車検のタイミングで交換する方向に傾いています。。
書込番号:22487674
2点

マンキンさんさん
私の場合は年間の走行距離が少なくバッテリーの充電不足が続いた為か、車を購入してから2年でバッテリーの寿命を迎えてしまいました。
この時はディーラーで購入すれば3万円位するバッテリーを、ネット通販で約1.5万円位で購入して私自身でバッテリー交換を行いました。
又、2年でバッテリーが寿命を迎えるようでは一寸辛いので、今は定期的に充電機を使用してバッテリーをフル充電にしています。
この事が功を奏したのか、今のバッテリーは購入して2年が経過しましたが、良い状態を維持出来ています。
マンキンさんさんの場合は5年間使用してバッテリー交換を勧められたとの事ですから、長持ちしているのはと思いますよ。
書込番号:22487698
7点

マツダのディーゼルで五年七万五千キロで充電ナンタラ警告が出て二ヶ月後に交換しました。
最初はアイストもよく使っていたけど一年後からは踏みすぎてアイストする程度。
合計20時間ぐらいだったかな。
アイスト対応では無く1つ下のパナのブルー。
D31サイズで最大容量が1万ぐらいで手に入った。
それで十分ですけどね。
アイストさせない分、バッテリーの差額の分燃料にまわします。
書込番号:22487711 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>マンキンさんさん
バッテリーには交換サイクルという考えは捨てたほうが良いと思います。
今の車は昔みたいに前兆(セルの回りが元気無い等)無く突然死します。
交換の勧めがバッテリー診断の結果によるものなら素直に従ったほうが良いし、
逆に年数や距離から交換時期(診断結果は著しい劣化無し)だからという理由なら使い続けても良いと思います。
走行距離よりや年数よりも使い方の問題ですね。
書込番号:22487741
8点

>スーパーアルテッツァさん
>麻呂犬さん
>nicotto811さん
皆さま、大変参考になるご意見をありがとうございます。
バッテリーについては、これまで何ら不具合らしきものを感じたことがなかったので、
質問させていただきました。
交換するかどうかにについては、今一度ディーラーと相談してみます。
交換するとしても持ち込みができればいいのですが。
デリカに乗って5年になりますが、ディーラーはともかく、
車自体は、すごく気に入っていて乗り潰すつもりでおりますので、
また色々とご教示いただければ助かります。
ありがとうございました。
書込番号:22487832
2点

私のところも3年か4年目ぐらいでアウトでした。
嫁さんから「車を止めた時にエンジンを切ってTV見ているから早く悪くなるのよ!」との指摘に余り関係ないと思うけどと思いつつ、最大容量で長持ちしそうなN-145D3Lをネットで購入(送料込みでも1.6万円以下だったはず)して自分で取り付けました。
(バッテリーが重いので力が必要ですが自分で交換可能な範囲です。)
その時に調べた事としては、バッテリーのリフレッシャーみたいな物(デサルフェーター)が有ると復活して寿命は相当伸びるようですが、それら購入にもお金がかかるし効果も即効性でもなさそうですので、それらに頼るより交換するのが無難かと思います。
バッテリー強化剤みたいな物も一時効果が有るでしょうから、それらで頻繁にバッテリー上がりが起きるようになるまで延命する手も有ると思います。
参考になれば...
書込番号:22487953
3点

5年くらい前から携帯用ジャンプスターターなるものが流行っていて、今やかなり知名度が上がりました
人気が出てきて、スマホ3台同時充電可能なモデル、懐中電灯になるLEDライトが付いているものとかもあり、数千円で買えます
誰の助けも借りずに簡単に始動できますよ
日本の「もったいない」精神で使えるまで使いましょう(笑)
https://my-best.com/3031
書込番号:22488270 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

三菱の車に乗ってましたが5年目で手放す時はアイストがほぼ動かなかったです。
バッテリーの突然死は結構聞きますが、アイスト車ですとアイスト具合で判断も出来ます。
自分は2回目の車検で交換予定でしたが、結局乗り換えました。
この先3〜4年は乗り続けるようなら良い交換時期だとは思いますよ。
お出かけ前での突然死はお出かけ取りやめなど色々選択肢はありますが
お仕事(通勤)で使っているなら、出勤取りやめ(笑)とはいかないですからね。
書込番号:22488325
5点

定期的に充電して6年目で元気一杯、年間5000km以下
書込番号:22488864
2点

二回目の車検なので、5年目なんですね。
ガソリンの場合、まだ大丈夫かもしれませんが、
ディーゼルの場合、ガソリンより、圧縮比がたかいので、始動時によりパワーを必要とします。
バッテリー液の比重を測るなりして、劣化度合いを見るのも、判断の一つですが、寒冷地での翌朝に、
エンジン始動しないことも、予測されますので、
買い時とかんがえます。
安く済ませるなら、ネットで、1万円代で済むと思います。
自身がで、取り付ける場合は、みんカラを参考にしてみてください。
書込番号:22493064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アークトゥルスさん
>白髪犬さん
>ツンデレツンさん
>ケイン@さん
皆さま、色々とご教示いただきまして、ありがとうございました。
皆さまのご意見を参考にし、バッテリーを替えるにしろ、ディーラーではなく、
自身で準備したいと思います。
重ね重ね、ありがとうございました。
書込番号:22493688
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱 > デリカ D:5 2007年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/08/31 15:19:52 |
![]() ![]() |
23 | 2025/08/31 22:15:48 |
![]() ![]() |
44 | 2025/07/11 12:25:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/12 20:22:00 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/04 8:48:53 |
![]() ![]() |
36 | 2025/09/20 16:11:44 |
![]() ![]() |
8 | 2025/05/08 22:01:25 |
![]() ![]() |
40 | 2025/05/17 21:13:14 |
![]() ![]() |
18 | 2025/02/18 20:36:50 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/06 9:16:51 |
デリカD:5の中古車 (3,061物件)
-
- 支払総額
- 494.4万円
- 車両価格
- 473.7万円
- 諸費用
- 20.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 15km
-
- 支払総額
- 249.0万円
- 車両価格
- 231.0万円
- 諸費用
- 18.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.8万km
-
デリカD:5 M 社外ナビ DVD再生 バックカメラ ETC 電動スライドドア 地デジ視聴 スマートキー 純正アルミ プライバシーガラス リア送風 スペアキー 電格ミラー 純正フロアマット バイザー
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 70.5万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 11.9万km
-
- 支払総額
- 504.5万円
- 車両価格
- 483.6万円
- 諸費用
- 20.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 7km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
115〜757万円
-
22〜521万円
-
45〜660万円
-
17〜450万円
-
49〜152万円
-
50〜1158万円
-
114〜473万円
-
155〜386万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





