『ハンドリングの芯?について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル

『ハンドリングの芯?について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:3シリーズ ツーリング 2012年モデル絞り込みを解除する


「3シリーズ ツーリング 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
3シリーズ ツーリング 2012年モデルを新規書き込み3シリーズ ツーリング 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ハンドリングの芯?について

2019/03/22 20:17(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル

スレ主 mayutoriさん
クチコミ投稿数:6件

皆様の感覚を教えてください。

私、E91の320iから乗り換えでF31 2015年(前期型)320d Mスポーツに乗ってます。

どのレビュー等を見てもハンドリングは素晴らしいといったコメントが多いですよね。
確かにとても気持ち良いですしドライブも楽しいのですが、私の感覚としては先代のE91のほうが気持ちの良いハンドリングだったと感じています。

F31の感覚としては、
・そもろも軽い
・アソビが多い
・ハンドルセンターの5-10度分くらいがぼける(芯が無い?)
といった感じです。

たまに2013年式のAudi A3も乗る機会がありますが、A3のほうが上記感触が無く気持ちよいハンドリングかも?と感じることもあります。

同じくE91のころは上記を感じたことはなく、スキーをすべっているような感じというか、バイクに乗っているような感じ。といいますか、直進が基本であり「曲がりたいときに曲げる」。といった感想をもってました。
#すみません、恐ろしく抽象的ですね。。。

E91乗りの方、そんな感覚もったことないですか?

乗り換えてそこそこ経過しているので今更の質問となり恐縮なのですが、
私の感覚のずれなのか、個体差なのか、それともE91は昔の思い出になっていて良い印象に美化されているのか。。。

そのあたりの感覚を教えていただければと思い投稿させてもらいました。

よろしくお願いします。

書込番号:22550745

ナイスクチコミ!2


返信する
toochinさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:11件

2019/03/22 21:03(1年以上前)

>mayutoriさん

ホイールアライメント をチェックしてみてはいかがでしょうか。

他車乗りですが、フロントトーがアウト(開きぎみ)でセンター付近が曖昧に感じたことがあります。


書込番号:22550852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kebuchanさん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/22 21:23(1年以上前)

E90から2012年に出たてでF30に切り替え、1年でF31、2017年に再びF31後期モデルに乗り換えた者です。感想は前期より後期モデルの方が格段に変わってました。前期はハンドル軽く足回りも柔らか目でBMWさが感じられませんでしたが、後期ではE90の足回りに近くなりましたね。それでもハンドルが取られることは無くなりました。やはり後期になれば成る程に成熟してくるので乗り換えるのであれば3年無いし4年目のLCI後に乗り換えるのが懸命かと感じました。完全に末期だと安売りはありますが、次のモデルが出るので古臭くなります。それでも良ければ買いだとは思いますが値引きが酷くて次の乗り換えがしんどくなりますね。結論とすればハンドル、足回り、エンジンどれを取っても変わっているところは仕方ないと思います。前期のメリットは出たてで新鮮なので目立ちますね。

書込番号:22550901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:38件 3シリーズ ツーリング 2012年モデルのオーナー3シリーズ ツーリング 2012年モデルの満足度5

2019/03/22 22:03(1年以上前)

>mayutoriさん

こんばんは!

私はE46ツーリング(2002年式後期型)に4年、F30セダン(2014年式前期型)5年乗り
昨年末にF31ツーリング(2018年式最終型)Mスポに乗り換えました。

おっしゃるように、前期型はスタンダードのセダンでしたが、E46に比べるとハンドルが少し軽く
感じましたが、高速道路やいろは坂での走行でも問題なかったですよ!

しかし、比べるとスタンダードグレードとMスポの違いはあるかもしれませんが、やはり現在のF31ツーリング
は各段と乗りやすくなっていると思います。(ハンドルが軽く感じない、ちょうど良い)

以前にE46ツーリングに乗っている際に、車検時、E91ツーリングを代車で1週間乗ったことがありますが
正直、初ランフラットタイヤだったこともあり、非常に乗り心地が固く、ハンドリングはハードに感じた経験があります。
E90、91に乗り換えるを考える機会はあったのですが、乗換には至りませんでした。

F30、F31になりそのあたりはマイルドになるところはマイルドになり、高速走行や峠越えなどにはBMWの
駆ける喜びを感じることができるようになったと思います。

以上、ご参考まで!

書込番号:22550994

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayutoriさん
クチコミ投稿数:6件

2019/03/22 22:25(1年以上前)

>toochinさん

コメントありがとうございます。

>フロントトーがアウト(開きぎみ)でセンター付近が曖昧
なるほど。
別件にてリコール対応の案内が来ており、ディーラー行かなきゃ。と思っていたところなのでその際にチェックしてもらいます。

書込番号:22551058

ナイスクチコミ!1


スレ主 mayutoriさん
クチコミ投稿数:6件

2019/03/22 22:31(1年以上前)

>kebuchanさん

コメントありがとうございます。

>前期はハンドル軽く足回りも柔らか目でBMWさが感じられませんでした
そうなんですよ。ハンドル軽くて軽快なんですけど、「らしさ」がちょっと弱い気がしてました。

でも、後期型になると各段に変わってるんですか。やっぱりBMWらしさは変わってないみたいなので安心しました。

書込番号:22551073

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayutoriさん
クチコミ投稿数:6件

2019/03/22 22:38(1年以上前)

>ぽんた 45さん

コメントありがとうございます。

>しかし、比べるとスタンダードグレードとMスポの違いはあるかもしれませんが、やはり現在のF31ツーリング
>は各段と乗りやすくなっていると思います。(ハンドルが軽く感じない、ちょうど良い)

やはり後期型だとかなり良いみたいですね。

ディーラー行って試乗させてもらいます。
#営業さんからはG20を推されるでしょうけど。。


>コメント頂戴した各位
ありがとうございました!

書込番号:22551095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:5件

2019/03/22 22:52(1年以上前)

>mayutoriさん

今は乗ってませんが、BMWはモデルチェンジのたびにハンドルの重さとアクセルの重さが変わったという思い出があります。
ハンドルの遊びについては違いを感じたことがありません。

余談ですが、ブレーキはいつも一定して同じタッチでガツンと効きますね。今となったら懐かしいです。

書込番号:22551131

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayutoriさん
クチコミ投稿数:6件

2019/03/23 14:34(1年以上前)

>宿屋の番頭さん

コメントありがとうございます。

私もモデルチェンジ毎の違いが判るくらい乗り継いで行きたいです。

書込番号:22552549

ナイスクチコミ!0


kami3...さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件 吾唯足知 

2019/03/24 14:00(1年以上前)

E9XとF3Xとの間で、油圧パワステから電動式パワステへの移行が進んだということも、ステアフィールの違いの一因かもしれません。
また、↓こういう速度域で走ることを前提に作られている車なので、そもそも中立付近をあえてデッドにしてあるのかと。

https://www.youtube.com/watch?v=YGouy4aZI0k
https://www.youtube.com/watch?v=KiBlDoNLoJI
https://www.youtube.com/watch?v=XUZjmSz51Lc

書込番号:22555055

Goodアンサーナイスクチコミ!16


スレ主 mayutoriさん
クチコミ投稿数:6件

2019/03/24 19:24(1年以上前)

>kami3...さん

コメントありがとうございます。

油圧パワステから電動式への移行。
詳しくは仕様を理解してませんが、言葉から受ける印象としては、たしかにそんな感じの印象なんです。
ギアがかみ合って曲がっているというより、電子制御で曲がっている。っていう感触がE91のころにくらべるとあるんですよ。。。

で、
ガイドしていただいた動画のように、さすがに200km/h超は経験ないですけど、
確かに高速に乗って、1X0km/hくらいになるとどっしり/キッチリしてくるんですよね。

納得です。

書込番号:22555689

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「BMW > 3シリーズ ツーリング 2012年モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

3シリーズ ツーリング 2012年モデル
BMW

3シリーズ ツーリング 2012年モデル

新車価格:431〜875万円

中古車価格:59〜300万円

3シリーズ ツーリング 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズツーリングの中古車 (全4モデル/572物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング