レヴォーグ 2014年モデル
1405
レヴォーグの新車
新車価格: 266〜412 万円 2014年6月20日発売〜2020年8月販売終了
中古車価格: 50〜428 万円 (1,215物件) レヴォーグ 2014年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル
はじめまして。
140系カローラフィールダー(1.8s)からの乗り換えで、1.6gt-sを検討しています。
フィールダーも良い車で乗っていて不具合はないのですが、乗り換え理由としては、以下です。
@走行15万キロに迫っていること。
A結婚をし、安全装備を導入したいこと。
先日ディーラーでアウトバック やフォレスターとともに試乗させていただき、新しい車の静粛性や買い替え目的でもあるアイサイトの機能に驚いたところですが、そこで一点気になることが。
趣味として、夏フェスでのキャンプや、冬はスキーなど、それなりの荷物で遠出することがあり、フィールダーの荷室でもテトリスのように荷物を詰め込んでおりました。
しかし、実車を見た際、カタログ上では後席を倒さず100L、後席を倒せば200L以上レヴォーグの方が容量が大きいはずなのですが、室内上下方向が低いためかあまり荷物が入らないように見えてしまいました。
そこで実際キャンプなどに活用されている諸先輩方の使用感などご意見を伺いたく書き込ませていただいた次第です。
よろしくお願いします。
書込番号:22757259 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

これ乗ってて言うのもなんですが。
その条件なら、広大なシャトル買う。
書込番号:22757573 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

たぶんサブトランク含めた容量が書かれてるんで、数字の印象よりは明らかに狭いですよ。特にウィンドウ部分は傾斜してますから。
実際にご覧になればわかるかと思いますが、もちろんサブトランクの使い勝手は「微妙」です。
走りをとるか荷室をとるか…
書込番号:22757592
5点

そうですね、確かにレヴォーグでもテトリスかも知れません。
でもですよ、トランクの底板、全部取っちゃったら、かなり深いですよ。(スペアタイヤも無いし)
私はスペアタイヤ付けてるんですけど、底板(サブトランク等)とトノカバーとか全部取ったら、娘の22インチの自転車(BS)、立てた状態で入りましたよ。(いや、入れたんですがね)しかもそれで4人乗車です。
お店で底板外させてもらって確かめてみてください!
でもそんな、変な使い方じゃ嫌か(笑)
書込番号:22757604
6点

>Raz-griz1さん
数字上は優秀なレヴォーグの荷室ですが、察しの通り天井が低い関係で、思ったより積載能力は低めです。
まあ、2名でのキャンプなら、後席を倒せば、そこそこの空間が出現しますが、3名以上でのキャンプだと、かなり窮屈な思いをする事になります。
ルーフキャリアを装着すれば、荷室の拡大が可能ですが、たかが知れていますね・・・。
走り優先ならレヴォーグ、荷室優先ならアウトバック やフォレスターの方が、荷室高がある分、使い易いです。
書込番号:22757607
5点

>Raz-griz1さん
ハイエースに積んでいた荷物と比べるなら明確に分かりますが、カローラフィールダーだったら五十歩百歩ではないでしょうか。
レヴォーグの方が少し小さいかもしれませんが、積み方次第で何とでもなると思うのですが。
書込番号:22757680
5点

>Raz-griz1さん
もうすぐ発売になる新型カローラワゴンも検討してみてはいかがでしょうか。
でも個人的には、子育て世代が実用性重視で選ぶなら、いわゆるミニバンがやはり便利なのでお勧めです。
運転する楽しみは子供が大きくなるまでお預けですが...(^^;)
書込番号:22757891
1点

燃費についてはどう?
書込番号:22757979 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アウトドア派ならSUVでいいんでないですか。
レヴォーグだとバンパー擦ったりするかも。
書込番号:22757987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Raz-griz1さん
>室内上下方向が低いためかあまり荷物が入らないように見えてしまいました。
家族4人でキャンプに行くとスレ主さんの想像通りになり、センターミラーが使い物にならなくなります。
この時だけは電子ミラーが欲しいと感じますね。アウトバックならば余裕だと思います。
前後長は短いですが高さのあるフォレスターも結構載るかも知れませんね。
今すぐ買うなら、設計の新しいフォレスターがいいんじゃないですか?
書込番号:22758052
9点

>Raz-griz1さん
はじめましてこんにちは。
荷室だけで言えばみなさんが言ってる通り
シャトルの方が荷室の高さが有りますし
容量も有ります。
荷物を積む事を考えるならこのクルマは止めておいた方が良いと思います。
ステーションワゴンにこだわりが無いのなら
シエンタやフリードなども良いと思います。
又はセレナやステップワゴン等のミニバンか
いいのでは?
ダンニャバードさんが言ってます新型の
カローラフィルダーを待つのも手だと思い。
カローラの方が支援装備が最新なので
よろしいのではないかと思います。
書込番号:22758264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様ありがとうございます。
こうして悩んでいるうちが一番楽しいのかもしれませんね。
いただいたご意見を参考に、
もう少し悩んでみようと思います!
>anptop2000さん
シャトル広そうですね。
検討してみたいと思います。
>きのこごはんRさん
たしかに。
フィールダーの荷室より傾斜が急でした。
あれもこれもと欲を出せばきりがないですが、
難しいですね(^^;
>taka_hrtさん
そんな荒業が(笑)
今度お店行ったときに試してみます。
>伊予のDOLPHINさん
ですね。
ルーフキャリアはスキーでも使えるので、
検討してみたいです。
妻にも同乗してもらったんですが、
あまり大きいのはNGっぽかったです・・
>ジャック・スバロウさん
確かにそこまで極端な差は無いのかもしれませんね。
後席の倒れ方も違うので、積み方次第かもです。
>ダンニャバードさん
過走行車なので、少しでも車検の残り期間が長い方がいいのかなと考えると、
候補になるか難しいところですが・・。
tngaのrav4はかなり足回りが良いとカローラの営業さんが仰っていたので、
本件と別にしても楽しみです。
>kakaku.com神降臨.さん
現車も古いなりの燃費なので、極端でなければそこまで優先度は高くありません。
>若き皇帝Sさん
個人的にはフォレスターも同率首位のような感じで、
試乗の際も、意外と取り回しいいなーと思っていたのですが、
助手席の妻から、「車体が大きく壁が迫ってきて怖い」とのお言葉が。
見切りの良さが仇になったようです。
加えて家の周りも少し細い道が多くSUVは断念する方向です・・。
>512BBF355さん
おお、実際にキャンプでの使用感参考になります!
やはり厳しいですか・・。
上の「若き皇帝Sさん」への返信にも書かせていただいたのですが、
我が家的にはフォレスター難しいですね。慣れかもしれませんが。
sgpの恩恵か、あまりロールもなく良かったんですがね。
>ぽんこつグルマさん
色々な車種ご提示ありがとうございます。
なんとなくいままでステーションワゴンを乗り継いできたので、
使いやすく感じていたんですが、確かに他にもいろいろ選択肢はありますもんね。
カローラツーリングは車検の残り期間の関係で候補になるか微妙なとこですが、
色々悩んでみようと思います!
書込番号:22759058
1点

カローラツーリング
情報入ってますけど、
荷室容量は、レヴォーグ越えてるみたい?。個人的な予想ですが
雪国でもなければ、こちらにアドバンテージあるかな
TENGA!だし
トヨタディラーから先日報告来ました。
8月先行予約、9月公式発表
たぶん、10月には、納車開始かな、
これ、ネタにレヴォーグ値引き交渉もありかもね!
トヨタセフティセンス2も付くらしいけど
カローラフィールダーから進歩したね〜〜
トヨタ、本気だわ??
レヴォーグ終末モデルも、いいとは思うけど、
元レガシィ乗りなんで、、
書込番号:22759985
3点

>kumaponponさん
カタログの情報などありがとうございます!
最近の「キーンルック」に少し苦手意識がありますが、
全体の質感は高そうですよね。
書込番号:22760258
0点

レヴォ−グの燃費 街中8〜9、 高速使っても10〜12位だよ。
新カローラはレヴォ−グよりはるかに良いでしょうね。
書込番号:22760837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > レヴォーグ 2014年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/09/11 6:45:52 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/06 14:45:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/14 17:48:46 |
![]() ![]() |
14 | 2025/04/13 16:08:22 |
![]() ![]() |
14 | 2024/12/19 19:50:44 |
![]() ![]() |
14 | 2024/12/04 19:20:52 |
![]() ![]() |
1 | 2024/11/01 7:05:02 |
![]() ![]() |
104 | 2024/10/31 21:27:11 |
![]() ![]() |
51 | 2024/08/31 20:34:10 |
![]() ![]() |
12 | 2024/05/25 19:16:26 |
レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,007物件)
-
- 支払総額
- 155.0万円
- 車両価格
- 147.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 173.9万円
- 車両価格
- 158.7万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 207.9万円
- 車両価格
- 201.4万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 3.2万km
-
レヴォーグ 2.0STIスポーツアイサイト 後期モデル/300馬力/STIフルエアロ/本革シート/アイサイト/Bカメラ/ETC/LED/STIマフラー/STIタワ
- 支払総額
- 225.7万円
- 車両価格
- 213.9万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜592万円
-
27〜513万円
-
31〜3513万円
-
34〜287万円
-
74〜1202万円
-
72〜478万円
-
29〜300万円
-
29〜277万円
-
39〜279万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





