


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
太陽光パネルでソーラーフロンティアの性能はどうなんでしょうか。
中国製のジンコソーラーと比較すると発電量はどのくらい良いのでしょうか。
費用対効果を教えてください。
書込番号:23713580
0点

てつおじちゃん1さん
パネルあたりの発電性能は高いと言われています。
が、住宅用としては面積辺りの発電量が少なく、大きな屋根でないと容量が稼げないため敬遠がちです。
野立用はジンコ、JA、トリナ等の性能よりも投資採算性が重要視されてるのが現状です。
SFは一時はこのサイトでも相談が多くありましたが
最近ではまったく無くなりました。
業者さんに取っては取り扱い難いメーカーなんでしょうね。アフターを施工業者に任せる企業体質らしいので。
書込番号:23714127 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>REDたんちゃんさん
返信ありがとうございます。
中国製よりは発電量はどのくらい良いのでしょうか。
価格はいくらぐらいが適切ですか。
書込番号:23714174
0点

>てつおじちゃん1さん
ソーラーフロンティアは架台を含めたシステムで構成したとき、影に強いのがウリです。
モジュール単体での発電性能は中国製のシリコンと変わりません。
書込番号:23714202
0点

ありがとうございます。
システムとしては中国製と比較して1割くらい発電量があがりますか。
書込番号:23714209
0点

>てつおじちゃん1さん
シリコン系よりかなり多い並列直列で構成され、それで影に強いので、狭い土地で縦置き20度架台で、架台間間隔を1mと短めにしても発電効率は悪くありません。
ただし、横置きでは影で発電が妨げられるので必ず縦置きになります。
逆に影の出ない、架台間隔も十分に取れる広い土地ではジンコと発電は変わらないでしょう。
書込番号:23714536
0点

>gyongさん
ありがとうございます。
貴女のお薦めのパネルやパワコンはありますか。
書込番号:23714725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 8:02:40 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/09 16:56:32 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/08 10:21:03 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/02 11:17:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 18:01:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)