『悩みに悩んだcx-5 100周年記念車契約』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『悩みに悩んだcx-5 100周年記念車契約』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

悩みに悩んだcx-5 100周年記念車契約

2020/12/08 23:47(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:383件

見積り最終価格は377万円。

現物はそんな派手でもないですがね。

100周年記念車cx-5 25S AWD 契約してきました。

この2週間、悩みまくりました。

《悩んだ点》

・カラーがスノーフレイク限定
→今乗っているcx-5も同色なので・・・

・内装がレッドとホワイト
→ちょい派手じゃね。cx-30の100周年の様な内装ならよかったが・・・

・ダッシュボード、扉内張加飾がハニカムシルバー
→現行のLパケやexclusiveのような木目調がよかった。
でも新型cx-8のexclusiveの内装加飾もハニカムシルバーだったのでとりあえずヨシ!

・25SのみLパケベースと聞いて不安だった。
→正式発表にて100周年記念にはシートベンチレーションがLパケベースの25Sにも装着されるということで良かった。

・ガソリン車への移行による燃料単価と税金のアップ
→燃料単価が軽油に比べリッター20円アップ、毎年の税金は7000円アップはかなり痛いが、もう昔ほど遠出をしなくなったし、燃料代についてはシェルポンタのポイント還元が増えるので子供騙しみたいだが何気に嬉しい(笑)貯まったポイントは洗車代に・・・

《良かった点》

・100周年記念車に25Sが追加され、しかも年次改良が入ったモデルで更に内容が充実。
→cx-3・5と乗り継ぎ共にグリーンディーゼルを引き継いできたので、ちょいここでガソリン車で落ち着きたかった。

・年次改良にて待望のマツコネ2と10.25インチモニターが
→最近視力が衰えてきたのでやっぱ大画面の高画質は嬉しいし、マツコネの起動が早くなることやナビ操作がサクサク動くのはいいよね。ただCD.DVDが標準装備で無くなってしまうのはちょっと・・・とはいえ現行でもCD.DVDはほぼ使ってないのでヨシ!

・エンブレムがカッコいい!
→特にフロントフェンダー部に付くクロームに輝く100周年エンブレムがステキ、出来ればリアハッチにも付けて欲しかったな。あと赤いアルミキャップも何気に良いし、レッドカーペットも標準で装備されカーペットにもエンブレムが!

それとエンブレムといえばAWDでリアに標準される「AWD」cx-3もAWDでしたが何気にこのエンブレムが好きです。
あと寒冷地仕様に装備される「ヘッドライトウォッシャー」このウォッシャーパネルがフロントバンパーのアクセントになるとこが好き!初代cx-3ではAWDでもコレ付かなかったんですよね確か?

・2.5リッターガソリンエンジン
→もうアイドリング中のガラゴロ音やDPFにも悩まされない(笑)アイドリング時間にも気を使う必要もない。気兼ねなくチョイ乗りもできる。ターボなくても2.5ならパワー不足はそれほど感じなかった。オイル交換がカー用品店で気軽にできる(元Castrol派)

・結構値引きも良かった。
→KF cx-5の2018年(年次改良前)のXDプロアクFF3年と3ヶ月の通常の下取り額約201万円に25万円上乗せの店長決済で更に5万円、AWD車セレクトにより更に10万円とあと4年のメンテナンスパックの戻し金1年分が4.5万円程返ってくるので(これは値引きじゃないな)
約40万円ほどの値引き・・・まぁまぁでしょ!

しかもAWD車は買取査定時にFFより30万円も上乗せされるとのことですよ!

MAZDAとしてはAWD車を推奨しているようです。

・最新装備満載
→MX30とまでいかないのかな?レーンキープアシストの速度制限が解除されるのか不明・・・まぁでもいままでの発表された安全装備やら駆動系なんやらの最新物が全部装備され、買い替え出来るのであればちょい無理して購入しても良いと思わせる年次改良っぷりの誘惑に見事に落ちたわ。


《総 評》

とりあえず最終的な決めてはやっぱ「シートベンチレーション」ですね。一時はcx-30Xの100周年にも惹かれかけましたが、cx-30にはベンチレーション自体の設定がなかったのでね。
これからは寒い日のヒーターより猛暑時のベンチレーションのが重要かと。それに国産車ではこの装備、トヨタ車でもレクサスとかハリアーのZグレードでもOPとかぐらいしかまだあまり装備されていないですよね。
(自分はそれぐらいしか知らない)

この価格帯でシートベンチレーションが装着されてるのはこの100周年記念車のcx-5 25Sぐらいではないでしょうか!
(力説)

まだ来年3月末までは販売をしているのでご検討中の方はお早めに・∀・)ノ・∀・)ノ・∀・)ノ

長文お付き合いいただき、ありがとうございました。
因みに納車予定は2月上旬から中旬頃です。楽しみ!

書込番号:23838206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:383件

2020/12/18 16:14(1年以上前)

100周年の納車が決まりました。

2021年1月15日の生産ラインに乗るとのことで、恐らく納車はラインに乗ってから2週間ほどらしいので早ければ1月末にはもうディーラーに届くらしいです。

まぁ今回はエクステリアは同じ車で2回目の納車…なので前回程のハイテンションという訳ではないのですが!

エクステリアアクセサリーを前回とは違った装飾を考案中なので、早めに仕入れて納車と同時に装着出来るよう準備ができるのもいいね。

あと1ヶ月とちょっと・・・長いなぁ(笑)

(=´∀`)人(´∀`=)



書込番号:23855921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング