
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ジムニー 2018年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル
増車でシエラを考えてます。
営業さんは、
キャンセルしてもいいので仮申込をといわれます。
みなさんそんな感じでとりあえず契約するものなんでしょうか?
書込番号:23909547 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

納期が納期ですしねえ、仮にキャンセルしてもすぐに売れるので問題にならないんですわ。
書込番号:23909653
3点

>平成新撰組さん
1年以上前ですが、私も同じことを言われました。
特に、中古車販売もしている代理店からは、
「キャンセルされても中古で直ぐ売れますからキャンセル料は要りません。
その方が高く売れますから・・・」と言われました。ただし、
「キャンセルはできますが、予約金は戻りません」と言われた店舗もあり、
キャンセル時に予約金が要るかどうか、いつまでキャンセルすれば戻るか(戻らないか)
の確認は必要かと思います。
書込番号:23909700
4点

>平成新撰組さん
僕の場合はシエラですが、ジムニーも同じ流れですので参考までに。
一昨年6月に納期1年予定で契約、納車は昨年6月、納期はちょうど1年。
直営店(スズキ自販◯◯って店)での購入です。
一昨年6月契約時は「生産計画が決まった時点で購入の意思を確定して下さい。それまでのキャンセルは自由です」との話。
勿論、予約金、手付金等の支払いは発生してません。
これがスレ主さんの言う仮申込にあたります。
昨年5月に生産計画(オーダー車がラインに乗る日が確定)に乗ったとの連絡有り。
ここで購入意思の確認、DOP変更の確認、諸経費含めた最終契約書の作成と確認。
一部(法定費用以上)の支払い。
※この時点でキャンセル可 費用は一切掛からず
昨年6月に残金支払いで納車
って流れでした。
メーカー発注後のキャンセルはご法度です。
ディーラーはキャンセルして重いペナルティを受けるか、
ディーラー名義で登録していわゆる登録済未使用車や試乗車、代車等で活用するんですが、
でもジムニーの場合は各ディーラー毎に同仕様の待ち行列が出来てるから何も困らないんですね。
書込番号:23909832
6点

>74SIERRAさん
>ZR-7Sさん
>私はたぶん3人目と思うからさん
みなさん、ありがとうございます。
やはり仮申込しても問題なさそうですね。
メーカーオーダー前の再度の意思確認と予約金の取扱は、
再度確認します。
ほぼ1年前にも軽くネゴしてましたから、
今思えばその時に仮申込みをしておけばよかったです。
あとは、1年後だと3年経過してますから、そろそろ特別仕様車や年次改良の状況が気がかりですね。
書込番号:23911745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>平成新撰組さん
凄くわかります。
私も予約開始時に親切な営業ウーマンから、
「予約始まりましたがどうされますか?
かなり注文が入ってるみたいなので、お早めに…」
という電話を頂きました。
当時はまだジムニーに絞り切れてなくて、
様子を見ようと思って動きませんでした。
よしジムニー買おうと決めた時は既に1年以上待ち…。
でも、今はワークスで満足しています。
気長に頑張って下さいね!
書込番号:23911949
2点

>ZR-7Sさん
そうでしたか。
でも、実際に契約したら1年待ちは長く感じそうですよね笑笑。
書込番号:23912882 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その後、再度検討しましてシエラを申込しようかと思ってます。
もとよりシエラに書き込むべきを間違えてましたが、
ご了承ください。
JCのATで、
オプションは、マットのみです。
値引10万MAXの一点張りで、
乗り出し価格は215万です。
価格210万なら契約すると言ってますが、
色良い返事がありません。
215万が妥当でしょうか?
書込番号:23936267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

納車費用、登録代行料、車庫証明代行料等の費用全てカットなら10万円値引きは御の字でしょう。
上記費用が計上されてるなら大した値引きではないです。
書込番号:23937748 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>メカドールさん
納車費用はなし、登録料と車庫証明は、
OSS申請なんで計上されてしまってますね。
なかなかスズキは、シビアですね…。
書込番号:23938398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ここを参考にしてください。
https://wagayano-daisakusen.com/oss.html
OSS申請は自分でできます。
ディーラーはあくまでも「代行」です。
ジムニーの場合は自販店でも購入できますから揺さぶりをかけてみては?
結構なオプション代分が捻出できますよ。
書込番号:23940532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>メカドールさん
色々ありがとうございます。
過去に何度も個人売買の際には、
車庫証明取得も陸自での名変も全部やってました。
平日動ける人であれば、大した事ない作業ですよね。
正直、新車購入時のフィーを割高に感じてましたが、
数万円を引いてくれないとなお高く感じますよね。
ただ、あんまり強く言うと出禁にされそうですが、
どうなんでしょうかね笑?
書込番号:23940998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結果ご報告させていただきます。
とりあえず、ジムニーシエラJCのATを契約してきました。
マットと若干の電装品のみつけて、210万でした。
まだ、納期が結構かかりそうですが、
気長に待ちます。
ありがとうございました。
書込番号:23984854 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>平成新撰組さん
GAありがとうございます。
契約おめでとうございます。
納車後のレビューを気長に待ってます。
書込番号:23985526
0点

いつも拝見させて頂いております。
セカンドカー購入検討にあたり気になりましたので質問失礼致します。
>平成新撰組さん
シエラを当初10万引きで215万の提示だったかと思いますが、それを最終は15万引きの210万での契約でしょうか?
自分としましてはまだジムニーかシエラか決めかねているのですが、本日ジムニーを試乗して来ましたが街乗りでしたら十分なのかなと思っております。
シエラとの差額23万程の差って感じるものでしょうか?
ちなみにジムニーの値引きは皆さんどの程度出されているのでしょうか?
無知ですみませんが、宜しくお願い致します。
書込番号:24018874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りんとなるさん
最終的には、シエラJCのATを210万円で契約しました。
オプションは、マットとETC、ドラレコのみです。
なお、ジムニーだと同じOPてわ190万円でした。
ジムニーと迷いましたが、シエラの方がリセールが良いと判断した結果です。
書込番号:24018945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>平成新撰組さん
御回答頂きありがとうございます。
自分の見積もりとしてはオプなしで値引き8万の提示でしたので、それに平成新撰組さんはオプションつけて同額程度ですね。なかなか厳しい(><;)
書込番号:24019029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スズキ > ジムニー 2018年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/25 21:02:59 |
![]() ![]() |
12 | 2025/06/06 17:41:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/07 12:50:28 |
![]() ![]() |
27 | 2025/04/02 1:41:09 |
![]() ![]() |
24 | 2025/03/29 19:30:11 |
![]() ![]() |
6 | 2025/04/06 16:27:59 |
![]() ![]() |
10 | 2025/03/10 20:25:16 |
![]() ![]() |
12 | 2025/04/06 16:23:22 |
![]() ![]() |
33 | 2025/01/27 13:25:36 |
![]() ![]() |
14 | 2025/02/05 15:06:47 |
ジムニーの中古車 (全2モデル/6,866物件)
-
- 支払総額
- 238.7万円
- 車両価格
- 229.8万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 8km
-
- 支払総額
- 249.2万円
- 車両価格
- 239.5万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 4km
-
- 支払総額
- 207.9万円
- 車両価格
- 200.2万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.1万km
-
ジムニー XC 届出済未使用車 衝突軽減ブレーキ クルーズコントロール ステアリングスイッチ 4WD
- 支払総額
- 224.9万円
- 車両価格
- 214.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 20km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜279万円
-
64〜518万円
-
28〜378万円
-
11〜239万円
-
15〜310万円
-
24〜290万円
-
110〜570万円
-
34〜145万円
-
63〜282万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





