こんにちは。
カメラ初心者のものです!
現在、PENTAXK-rのレンズキットを購入し
楽しんでいるのですが
マクロでの撮影もしてみたいと思いネットで
調べているとTamron AF 35-90mm 1:4-5.6 φ55
ミノルタ用というのがヒットしました。
ミノルタ用なので使えないのでは??
と思っているのですが…
1、このレンズはPENTAXk-rでは使えますか??
2、PENTAXk-rで使えるマクロレンズを
教えてください!
よろしくお願いいたします!
書込番号:23951688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
LaLaaさん こんにちは
>ミノルタ用なので使えないのでは??
ミノルタ用は使えないと思います。
後 PENTAX用のマクロレンズは 選択肢が少なく 純正捜すのが良いかもしれません。
書込番号:23951703
1点
>LaLaaさん
>> 1、このレンズはPENTAXk-rでは使えますか??
>> Tamron AF 35-90mm 1:4-5.6 φ55ミノルタ用
残念、無理です。
>> 2、PENTAXk-rで使えるマクロレンズを
>> 教えてください!
何を撮影されるか判り兼ねますが、以下の3本から選択されて如何でしょうか?
・HD PENTAX-DA 35mmF2.8 Macro Limited
APS-C規格では、52.5mm標準マクロ
・smc PENTAX-D FA MACRO 50mmF2.8
APS-C規格では、75mm中望遠マクロ
・smc PENTAX-D FA MACRO 100mmF2.8 WR
APS-C規格では、150mm望遠マクロ
書込番号:23951733
![]()
2点
1、このレンズはPENTAXk-rでは使えますか??
⇒使えません
マウントアダプター経由は
ミラーレスボディで一眼レフ用のレンズだと思えば良いです
コレはボディもレンズも一眼レフ用です
2、PENTAXk-rで使えるマクロレンズを
教えてください!
⇒タムロンのマクロレンズが
中古タマ数多く、入手しやすいと思います
書込番号:23951737 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>LaLaaさん
1.電子接点無しのマウントアダプタは有るようですが、
Tamron AF 35-90mm 1:4-5.6は最大撮影倍率が低く(1:4.9?)マクロレンズとは言えないと思います。
2.価格.comに登録されているKマウント用マクロレンズ貼りますので参考にして下さい。
生産中止のもの、マニュアルフォーカスレンズも含まれますのでご注意願います。
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec004=1&pdf_Spec103=26
書込番号:23951747
1点
こんにちは、LaLaaさん
>1、このレンズはPENTAXk-rでは使えますか??
使えません。
タムロンの場合、ペンタックス用となっているものでないとカメラに付きません。
そもそもこのレンズはマクロレンズではありません。
1994年生産終了の古いレンズで、デジタルで使うには解像度等でかなり不安です。
https://www.tamron.co.jp/data/af-lens/63d.htm
>2、PENTAXk-rで使えるマクロレンズを
> 教えてください!
新品だとペンタックス純正の35o、50o、100o、タムロン90oの4種類あります。
すべて単焦点で、価格はいずれも4万円前後。
中古だと上記以外の物もありますけど、滅多に出ないですね。
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec004=1&pdf_Spec102=1,3&pdf_Spec103=26&pdf_ob=0
タムロンは若干安いですけど、使い勝手が悪いのでやめておいた方がいいです。
AFとMFの切り替え時にカメラとレンズの2か所のスイッチを動かせねばならず、毎回こんなことやってられない。
純正のDAやDFAレンズなら切り替えなしのクイックシフトフォーカスですから、これが一番ですわ。
35o、50o、100oのどれがいいかは撮るものによります。
私は室内では50o、屋外では100oと使い分けています。
書込番号:23951779
![]()
1点
>LaLaaさん
皆さんがおっしゃっている通り、ミノルタ用のレンズは使えません。
また、タムロンやシグマのズームレンズで「macro」という名のものがありますが、厳密にはマクロレンズではないです。
マクロレンズは撮影倍率が100%のものをいいます。
50%ならハーフマクロとか呼ばれます。
個人的には初めてのマクロレンズならどこまでも寄れる純正のHD35mmF2.8limitedをお薦めします。
あと、純正のレンズはわりと「カリッ」とした描写なので、ふんわりとした描写がお好みであればタムロンの90mm、いわゆるタムキューがいいと思います。
書込番号:23952625 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ペンタックス純正100mmF2.8はかなり好きです。
書込番号:23954950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2025/11/07 8:26:37 | |
| 5 | 2025/11/06 11:59:16 | |
| 7 | 2025/11/06 16:27:27 | |
| 5 | 2025/11/04 22:28:58 | |
| 4 | 2025/11/05 12:25:55 | |
| 2 | 2025/11/04 22:50:49 | |
| 2 | 2025/11/04 7:35:14 | |
| 4 | 2025/11/05 19:21:21 | |
| 14 | 2025/11/05 14:03:34 | |
| 20 | 2025/11/07 3:35:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






