初めての洗車で新車を傷だらけにされました 涙
新車を購入し車屋さんではガラスコートがしてありますのでしばらく洗車はしないでください。する場合は最初はお店の手洗いとかがいいですよ!と言われたのでしばらくせず、先週の休日初めての洗車に行ってきました。
夕方に行き、新車だということも話し手洗いでのコースでお願いし特に問題もなく終了し、私も特に問題ないかなと思い帰りましたが次の日の朝みてびっくり。
車体全面が砂がついたタオルで拭いたように細かい傷がびっしり。
横だけではなく斜めや円系になっているところ、逆に綺麗なところもあったのでタオルでの拭き傷だと思いました。
作業をしたガソリンスタンドに持っていき、その旨を話すと、もとからついていた傷、タオルで拭いたりすれば〜黒色だから仕方ないなどと認めず、新車だったことを話したらつや出しのスプレーでなんとかすれば目立たなくなる(あくまでも認めない)と言われ、それで一回やってもらいました。
昨日も天気が微妙ではっきりと消えたかは確認できず、とりあえずそれで帰ってきましたが今日見てみるとやはりいくらか傷が(T_T)
プロだと思ってお願いしたのに、本当にがっかりです。なんとか元の綺麗な状態に戻して欲しいのですが無理なのでしょうか?
乗っていれば傷も付くのは重々承知していますが、こんなのってないです…
何か良いアドバイスがあればよろしくお願いしますm(__)m
書込番号:24380494 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
こんにちは。
ご愁傷様です。
販売店に相談された方が良いと思います。
ガソリンスタンドの多くはバイト店員だと思います。多少は研修もしているかもしれませんが、
プロだとは思いません。
書込番号:24380510
13点
ガソリンスタンドは給油だけをするところです。他のサービスはしてはいけません。
ガラスコートを施工したお店で再度コーティングするのが賢明でしょう。ガソリンスタンドでは「うちに責任はない」の一点張りで平行線のままがオチです。
今も昔もクルマの洗車はご自身で曇天の風のない日にやるのが一番です。
書込番号:24380511
12点
>ゆうこ0880さん
実質コーティング専門店に持って行って下地処理とコーティングのやり直しでしょう。コーティングのフランチャイズになっているようなガソリンスタンドを除き、既定路線です。黒色ならなおさら、気を遣うべきでした。
書込番号:24380527
9点
ガラスコートが落ち着いていない段階で拭いたら傷が付くのは当然。
ガラスコートしてあるんですから基本的に放水だけで十分だと思いますよ。
書込番号:24380538
10点
災難でしたけど、ガソリンスタンドの洗車はほんとクオリティの差が激しいので利用はしません。
クレームを言うタイミングは仕上がりをチェックしてその場で言うべきでしたね。持って帰っては相手にされないです。
もう一度専門業者にコーティングをお願いするしかないと思いますが。
書込番号:24380543 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>ゆうこ0880さん
そら自分で手洗いしないと苦労も分からない。
丁寧にしないと自分で洗っても傷だらけです。
大事な新車なら高くても専門店でして貰ったら
どうせKなんてそのうち傷だらけになるよ
書込番号:24380552 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
一般的なガソリンスタンドでは、新車だからといって特別なタオルなどを使用してくれることはありません。
やってくれても、少し丁寧にしてくれるぐらいでしょう。
また、よほど洗車を専門にしているところでなければ、拭き上げのタオルはそんなに特別なものは使用しないと思うので、多かれ少なかれどこに行っても同じような状態になっていた可能性もあります。
「砂が付着していたのに拭いた(部分的に傷が多い、深い)」とか「傷がつきそうなものでこすった(なんらかの汚れを取るために通常使わないものでこすった)」など、明らかなミスがない限り、ガソリンスタンドの責任を追及することはなかなか難しいと思います。
購入後、どの程度の期間が経っているのか不明ですが、まずは、コーティングを行ったお店に行って相談ですね。
書込番号:24380565
9点
ガソリンスタンドで求められるクオリティで洗車されてるようだからスタンドは悪くないお
黒い新車を傷つけず洗ってほしかったら
そうゆう技術のあるお店か技術のある人に頼むしかないお
書込番号:24380576 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>nato43さん
お返事ありがとうございました。
販売店には相談し、たぶん拭き掃除で出来た傷だろうと言われました。
地元で利用していたGSではそんなことなかったので…プロではないですもんね。勉強になりました涙
書込番号:24380587 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>黒とかげさん
販売店さんにも、どうしても気になるならもう一回コーティングする手もあるけど普通に料金は発生してしまうんだよと言われましたが、どうしても諦められず再コーティングも視野にいれています。
本当に夕方しか空いてないといわれてなんでOKしてしまったのか…前の車や主人の車は手洗いしているので私のもGSでやらずにいつも通り自分ですればよかったです…。
書込番号:24380591 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>mat324さん
コーティングのフランチャイズになっているGSです。なので洗車なども丁寧にやってくれると思っていました。
失敗でした…。
書込番号:24380594 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>まじ44さん
ガラスコートをしてから6ヶ月はたっています。
プレミアム手洗い洗車というのを頼みました。
泡+手洗いのものでした。
6ヶ月たってもまだ水洗いのみでするべきだったのでしょうか…。
書込番号:24380602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>次世代スーパーハイビジョンさん
本当に悔やまれます。
気になるようならまた販売店さんにコーティングお願いしようと思います…。
書込番号:24380607 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>まじ44さん
私の車以外はみんな手洗いです。
新車だから、最初はガソリンスタンドとか手洗いしてくれるところがいいよと言われたのでお願いしてこの結果だったので悔やまれます…。
中古で買って7年以上乗ってる主人の車(黒)の方が綺麗な位です涙
書込番号:24380611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>コピスタスフグさん
フロント部分に傷が多く、サイドは少なめ(綺麗)という違いはあれどあきらかに引っ掻いたような傷ではなく、磨き傷のような感じなので明らかなミスと指摘するのは難しいのかと思います。
私として車の全体にその傷があるので、あきらかにそうだ!と言いたいのですが…
購入して半年くらいはたっていて、販売店さん(遠方)にもコーティングはまだ残ってはいるかもしれないけど実際みてないから何とも言えないけど、気になるなら再加工しても…とアドバイスいただきました。
実家のある遠方で購入したので、どうしても気になるなら車を持っていってみてもらおうと思います。
書込番号:24380620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>nato43さん
地元のお世話になってるGSではそんなこともなく、そのおGSもコーティングなども売りにしているGSだから大丈夫かなーと軽く考えてしまったのが良くなかったですね…
まだ自分で洗ってついたものなら諦めもついただろうにとモヤモヤしています涙
書込番号:24380624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
皆様、お返事ありがとうございました!!
とりあえずそのGSにはもう行かないとして苦笑
傷の件は販売店さんの方に相また談してみたいと思います涙
あぁ、綺麗になって帰ってくると思ったのにまさかこんな姿になるなんて…辛すぎです。
でも自分が悪かったんだな…と無理矢理にでも納得させたいと思います;
聞いていただき、ありがとうございましたm(__)m
書込番号:24380642 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
車の車格にもよりますが、ご自身で洗車は考えなかったのでしょうか?
いずれにしても私もそうですが、濃紺色はそれなりに気を使ってナンボだと思います。
お近くであれば、綺麗にして差し上げますが笑笑
ポリッシャーをかけて、シュアラスターZEROプレミアムでオーバーコートすれば、ほぼ新車同様になりますが。
書込番号:24380658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
うろこざぎさこんじさんなら
こういうでしょう
判断が甘い
スタンドで
クオリティを求めてはならない
大事な新車なら
自分で洗うべき
まあ
車は消耗品だから
いつか傷つく
いつか壊れる
儚いもの
書込番号:24380664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>6ヶ月たってもまだ水洗いのみでするべきだったのでしょうか…。
>本当に悔やまれます。
>気になるようならまた販売店さんにコーティングお願いしようと思います…。
半年経っていたのですね。それは失礼いたしました。
結論から言ってしまえば洗車やワックス掛けすれば洗車傷、磨き傷が付くと思ったほうがいいですよ。
だから、できるだけ付けない様にすることです。ボディに触って暑いような日は避ける。日陰でする。
ワックス掛けやふき取りなどは縦横に拭く。らせん状に拭くのは駄目ですよ。
書込番号:24380666
4点
>JTB48さん
お心使いありがとうございます!笑
今までも新車で購入した際は、最初の方はGS(地元)で手洗い、しばらくしたら自分で手洗いでした。
今回も販売店さんにお店での洗車をすすめられ、なんの疑問ももたず住んでいる街のGSにお願いしてしまいました…。
軽自動車なので自分で洗えますし、休みの日は車のお掃除に半日くらい費やしたりするので本当に悔やまれます。
前の車も濃い色でしたが手放すまで綺麗に乗っていたので、本当に悔しいです;
天気が悪く傷がはっきり確認できないので出来次第コーティングの検討してみようと思います!
書込番号:24380844 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>nato43さん
コーティング認定証など店内に貼ってあったので大丈夫だろうなーと思ってしまいました。
傷や壊れるのは仕方ないのですが、他人に傷つけられてしまったのが悲しくて…自分で傷つけてしまったのならこんなにへこみません涙
書込番号:24380856 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>次世代スーパーハイビジョンさん
いえいえ、詳しく書いていなかったのでこちらこそすみませんでした。
ど田舎で家族分車、車庫があるような家なので車は昔から大事にしてきたのですがまさかこんなに簡単に傷だらけになるとは…涙
家族や会社でみんなに言われるくらいわかる磨き傷だったので。
とりあえず販売店さんに相談して出来るだけ綺麗にして大事に乗ってあげたいと思います(T_T)
書込番号:24380867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ゆうこ0880さん
とても悔しい思い痛みいります。
私はホワイト系の車なので、納車時コーティング施工後1ヶ月越えた辺りから近所のGSの洗車機(FK-2)を使用しています。ブラシもゴム製品?なので洗車キズも目立ちません。
その後の吹き取り時は、GSの店員さんがタオルを持ってきてくれますが、ガラス用、ボディー用、その他と各々キズが付きにくい素材のタオルを用意してくれています。
話しを伺うに吹き取りに使用したタオル?の素材に問題があった様に思います。
やはり、愛着の無い人には所詮他人の車なので扱いも雑になるのでしょうね。
此からも愛車お大事にして下さい。
書込番号:24381223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>JTB48さん
おはようございますm(__)m
お返事ありがとうございます!
職場の同僚たちがそこのGSの機械洗車を多く利用しているのですが、経年劣化の傷はあれど私の車より全然きれいです涙
お世話になってる販売店さんに昨日連絡し、全部話し相談したところ明らかにGSの作業や対応が悪いので、最悪対応はないにしてもその事実や意見を本社のお客様相談室に電話するといいと思うとアドバイスを受けました。
私も細かく記載していないところもありますが、上のコメントで自分で洗ってないからというのもあるように女だから車なんて別に大事にしてないだろって思われたのかもしれませんね…。
一晩たっても立ち直れません苦笑
書込番号:24381496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゆうこ0880さん
文面からは新車で買って半年間は洗車をしなかったと読み取れるんですが?
ありえませんね。半年間、ずっと汚れっぱなしですか?
書込番号:24381501
2点
主です。すいません;
読み返したら常にGSで手洗いのような書き方をしていましたね;
実際は新車で購入してしばらくはお店での手洗い、しばらくしたら自宅で手洗い
です!
今さらですが、補足ですm(__)m
書込番号:24381505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>紺碧の流れ星さん
そうですよ。
車庫もありますし、今は子育て中で必要な時だけで毎日乗っているわけではないので汚れも少なかったですし…
実際そうなのに、なぜありえないと決めつけるのですか?
皆さん、きちんと文章を読んでアドバイスやコメントをしてくださっているのに、自分の常識だけで否定から入る方がありえませんが。
書込番号:24381529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ゆうこ0880さん
ガソリンスタンドが悪者になっているようですが
車屋さんのガラスコートってそんなもんなの
って気もする
スタンドだって新車の洗車もするだろうし
ご主人様は同じGSで洗車した事はないんですか?
>職場の同僚たちがそこのGSの機械洗車を多く利用しているのですが、経年劣化の傷はあれど私の車より全然きれいです涙
洗車の仕方(スタンド)よりコーティング(車屋)の方に問題がありそうな気がする
黒が気を付けないと傷が目立つ件とかは解りますが
そんなんんじゃコーティングする意味ないんじゃないですか
ご主人様は7年間毎回そんなに気を使い洗車しています?
コーテングし直すとしても車屋ではなくをコーティング専門店(そのGSも含む?)
で考え直した方が良いかも
なんて感じがします
勿論GSで汚い(綺麗に洗われていない)タオルが混じっていたとかも完全否定は出来ませんけど
書込番号:24381608
3点
僕が有り得ないと言ったのは、車好きなものとして半年間も洗車をしないなんて有り得ないってことです。 車庫が有ってもね。
それなのに、車に薄傷が付いたくらいで、大騒ぎ。
お涙頂戴の書き込みとしか思えません。
情報もどんどん後出しするし。意味わからん。
書込番号:24381682 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
洗車傷を消すのは塗装研磨しかないですね。
コーティング再施工は傷をコーティングで埋めて目立たないようにするだけです。
ですのでコーティングが取れてくれば傷も浮きでてきてしまいます。
根本的に傷を消したいのなら研磨、当面傷を目立たなくしたいならコーティング再施工。
その費用をGSに負わせるのは多分不可能です。当日洗車直後ならまだしも、後日のクレームはアウトかと。
書込番号:24381772
2点
>gda_hisashiさん
コーティングに関しては家族みんなの分そこの販売店から買っているので、問題はないと思います。
私の前の車も濃い色でしたが、大丈夫でした。
主人は普通に自宅で手洗いしている感じです。
白く線になるような傷はありません…。
書込番号:24382110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>憂鬱な日曜日さん
そうですよね。コーティングが取れたらまた傷が出てくるのを考えると、再加工しても無駄なのかと悲しくなります。
足回りが汚れてしまったので、どうしてもその日に洗いたく夕方にしてしまったのですが後悔しています…。
書込番号:24382122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ゆうこ0880さん
車屋もGSも今までと変わらずで
今回問題が起きたなら
どちらかの何かに原因があるのでしょうね
コーティング(材料や施工)が変わったのか
洗い方(拭き方)が変わったのか
書込番号:24382124
2点
先ほどGSから電話がきて、同じ時間帯に洗車した他のお客様からもクレームが入ったそうで改めて修復の対応をしていただけることになりました。
たぶん砂混じりのタオルで拭いてしまったんじゃないか…とのことでした。
すっかり元に戻らないのは悲しいですが、GS側が非を認め対応してくれたのでもう十分です。
為になるアドバイスをしてくださった皆様、本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:24382138 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>すっかり元に戻らないのは悲しいですが、GS側が非を認め対応してくれたのでもう十分です。
少なくとも原因は判れば対応が出来るので良かったですね
そうでないともう(昔からのなじみの)そのスタンドで洗車できなくなりますからね
そもそも洗車が怖くなってしまうかもしれませんでしたし
書込番号:24382142
2点
>ゆうこ0880さん
時間は戻せないので現実的な選択肢は3つ。
1、研磨して傷を消す
2、再コーティング
3、なにもしない
私なら問答無用で1。鏡面研磨の費用はそれなりに掛かりますし研磨後の再コーティングも必要になるので出費は嵩むと思いますが、毎日傷だらけの新車見てため息をつくよりは精神衛生上よろしいかと思います。ピカピカの新車をモチベーションに仕事してお金を稼ぐ、私ならそうします。
書込番号:24382144
2点
>gda_hisashiさん
店長さんのお話では、仕上げタオルのせい(砂?)じゃないかとのことでした。
きっと私のつけた気付かない見えないような傷もあるでしょうし、完璧にはならないとは思いますがきちんと対応してもらえそうなのでとりあえず気持ちは落ち着きました。
お気遣いありがとうございましたm(__)m
書込番号:24382148 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>憂鬱な日曜日さん
気持ち的には私も1でしたが、対応していただけそうなのでもうしていただけるなら!というところで気持ちの踏ん切りがつきました。
具体的なアドバイスありがとうございました!
書込番号:24382160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ゆうこ0880さん
大事にしている車なら、しっかりお金をかけてコーティングの専門店に頼んだ方が良いと思います。特に、黒は手間がかかります。ガソリンスタンドの申し出に甘えるなら、信頼のおけそうなコーティング専門店に外注してもらう(その費用の一部をご自分で負担することも含めて)、などで交渉してみてはどうでしょうか?
書込番号:24382168
1点
>ゆうこ0880さん
連投すみません。主旨は、今回の経緯を考えるとスレ主さんとガソリンスタンドの認識(価値観)とのズレを感じるので、また同じことの繰り返し=結局仕上がりに満足できずもやもやが残る、という結果にならないかという危惧からです。
書込番号:24382175
1点
>ゆうこ0880さん
連投度たびすみません。傷の程度ですが、天気が良くないと見えにくいようなキズであればコーティングそのもののキズか、深くてもクリア層の表面だと思います。小さな車ならなおさら、再研磨してもらってキズを消したうえで再コーティングしたほうが、あとくされがなくなると思います。
書込番号:24382184
1点
通常の磨きキズじゃなくて砂混じりのタオルでキズだらけにされてたのかお(°Д°)
おそろしや…
しかも磨きキズを見ても非を認めなくて他の客のクレームでついでにスレヌシさんの車も対応することにしたなんて悪いGSだお
その地域の有力者の車をキズだらけにしてクレームでも入れ逃げられないとかんねんしたのかお?
書込番号:24382214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>コピスタスフグさん
おはようございます。
詳しいアドバイスありがとうございます!
私もそれは考えていて行ったGSでは心配なので、地元でお世話になっていた系列店の方でやってもらえるか確認してみようと思います。
傷が出る度にへこむのはもう嫌なので苦笑
今週はしばらく天気が悪いので、施工はまだ先になりそうですが悔いがないようにしてもらおうと思います!
ありがとうございました(^-^)
書込番号:24383199 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>黒とかげさん
詳細はわかりませんが、店長さんからどうやら…みたいな感じで説明を受けました。
直してもらえるならもうなんでもいいです笑
ありがとうございました!
書込番号:24383209 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ゆうこ0880さん
こんにちは。
絶対してはいけないのが洗車機です。
特に黒は・・・
現在のケミカル業界では、洗車機→傷がつかない→ありえないです。
手洗いでさえ傷がつくのですから、ブラシをこすりつけて傷がつかないはずがありません。
ノンブラシという洗車機もありますが、私の経験上通常のブラシは絶対やってはいけないと思います。
洗車機は営業車など外観を気にしない車での汚れ落としだと思ってください。
黒色は神経を使うので私はあえて白に乗っています。でも洗車機は絶対使いません。
ディーラーで洗車機にかけられ激怒したこともあります。
書込番号:24383251
1点
>ゆうこ0880さん
だいぶ前の事ですが いつも利用しているガソリンスタンドの手洗い洗車で傷を付けられた一人です
スタッフが間違ってタオルを地面に落とし交換する事無くそのまま拭き上げたのが原因です
その瞬間を目撃した私はすぐ指摘したのですが時すでに遅し そのタオルで拭き取った一区画だけ複数の線傷が付いていました
ブラックだったこともあり、その時はだいぶ落ち込みましたね
傷の修理に関してはガソリンスタンド側が全て負担する事になり、知り合いのコーティング屋さんへ磨きを依頼したのですが
思っていたより傷が深く磨きでは全ての傷は消えません
よって再塗装も検討しましたがオリジナル塗装を優先し磨きと再コーティングで手を打ちました
スレ主さんの傷は全体に付いたのでしょうか できれば簡易的な磨きとコーティングで綺麗に消えてくれればいいですね
ちなみに家族のクルマですが、
ディーラーで洗車を行ったと言いつつ天井が全く洗車されていないうえに、
フロントガラスの外側がゼブラ状に吹き筋だらけなんて事もありました
結局のところ、スタンドとかディーラーとか関係ありませんね 作業を行う人間次第だと私は実感させられました
書込番号:24386064
2点
芝浦のコス○石油で車を傷つけられました。
弁護士同士の話でも防犯カメラは消去済みやら
こちらの過失だのよく分からない理由で修理しないと言われていました。
ガソリンスタンドでは洗車時は必ず監視しましょう。
または自分で洗車するか洗車専用の会社にお願いすることをおすすめします。
書込番号:24540690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
多少は拭き傷がついてしまうのは仕方ないことだと思っています。
どんな人間でも拭き傷を皆無にすることは無理です。
プロの洗車をお願いするのなら、塗装が解ってる磨き屋に持っていくことが一番ですが、1万以上はかかるので、
コートにあった洗剤を使い、コイン洗車場で手洗いするのが一番だと思います。
書込番号:25354480
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/14 13:07:17 | |
| 2 | 2025/11/14 13:11:53 | |
| 10 | 2025/11/14 13:17:43 | |
| 3 | 2025/11/14 10:43:43 | |
| 3 | 2025/11/14 8:25:36 | |
| 3 | 2025/11/14 12:17:32 | |
| 9 | 2025/11/14 11:09:32 | |
| 4 | 2025/11/13 20:00:16 | |
| 10 | 2025/11/13 19:59:56 | |
| 6 | 2025/11/13 14:59:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





