


MAKUAKEで支援していた「FORGE NC」が届きました。
まだ価格comに製品登録されてませんので現時点でのレビューをこちらに。
支援額は約1万円。
現在での使用は10時間程度です。
ちなみに箱出し直後はぼやけて平坦なひどい音でしたが多少こなれてきました。
まず音質について。
バランスは低音がかなり強く高音の伸びはまずまず程度。
ボーカル域は多少引っ込んでおりボーカル向けではありません。
解像度は価格なりでそこそこ。
しかしながらXROUNDの製品だけあって余韻強めのサラウンド的な広がりがある独特の立体的な音場を作り出します。
NC性能はそこそこ、それ程強力ではないですけれど不自然さはありません。
装着感は良好、イヤーピースはノーマルと低音強化の2種が付属してますが上記の通りノーマルでも低音は強いです。
軸がかなり短いため他社製のTWS用イヤーピースを装着するとケースの蓋が閉まり切りません。
とまあちょっと低評価なのですが、この製品は専用アプリを使用する前提のものなのだと思いました。
私は普段イコライザーを使うことが皆無なのですが、この製品は専用アプリのイコライザーを使えばかなり好みの音に調整できます。
この価格帯の製品なのでイコライザーの使用について拘る必要はないですね。
アプリの他の機能としてNCの調整が独特で外音取り込みと連動しているようです。
そして独自機能がエージング機能という1時間エージング専用の音(音楽ではない)が流れるもの、但しケースから出さなければ使えないので実用性は低いかも。
どちらかというと音楽よりゲームや動画向けの製品かもしれませんがもう少しエージングが進めば低音キレ、高音伸び、解像感改善される可能性がありそうですので、そうなれば音楽でも十分楽しめそうです。
またエージングが進んで音の印象が変われば続きを書き込みます。
書込番号:24573700
2点

エージング80時間を超過しました。
しかし残念ながらそれほど音質面での改善は認められませんでした。
この製品はあくまでゲームや動画向けのものと個人的には結論付けました。
3D感がある音場は好きな方にはお勧めできます。
一方で基本性能である低音から高音のバランスや解像感では例えば同価格帯の「Falcon2」等の方が圧倒的に優れています。
こちらはNCが付いていたりはしていますがおまけ程度の性能ですし「Falcon2」のように耳奥まで挿入するタイプと比べれば殆ど変わりません。
ということで今後製品化されても音楽メインの方にはお勧めできないと思いました。
書込番号:24597134
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 15:03:37 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/16 1:25:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 10:43:52 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/15 4:19:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 21:51:46 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 17:12:48 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/14 7:32:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 7:12:13 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 16:50:13 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 16:07:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





