『α6100とCoolpix a1000はどちらの方が良いでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『α6100とCoolpix a1000はどちらの方が良いでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ

スレ主 なつうさん
クチコミ投稿数:5件

【使いたい環境や用途】
私はSony α7iiiを所持していますが、ちょっとしたお出かけなどにはデカすぎると思い、sony α6100 パワーズームキットとcoolpix a1000のどちらかを買おうと思っています。
使用する場所としては、主に屋外の使用です。

【質問内容、その他コメント】
どちらのカメラを購入した方が良いでしょうか。
動画性能はiPhoneで撮影するので全くこだわりはありません。
写真が綺麗に撮れればいいかなと思っています。
AF性能に関しては、そこまでスポーティーなものをとるわけではないので、あまりこだわりませんが、あまりにもひどいなどの場合は教えていただきたいです。

書込番号:24610056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14001件Goodアンサー獲得:2251件

2022/02/20 11:15(1年以上前)

>なつうさん

>sony α6100 パワーズームキットとcoolpix a1000のどちらか

 α6100はAPS−Cフォーマットで、coolpix a1000は1/2.3のスマホ並みのセンサーサイズです。
 ボケとかをある程度気にするならα6100でしょうし、高倍率ズームで超望遠域まで使用したいならA1000になるでしょう。
 性格が全く異なりますから、何を重視するかが決定できれば、自ずと決まってくると思います。

書込番号:24610107

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10765件Goodアンサー獲得:1294件

2022/02/20 11:55(1年以上前)

>なつうさん

何を撮るか、鑑賞方法で違ったりもすると思います。
スマホで見るってならiPhoneで良いと思います。
iPhone13Proなんかは動画も写真も綺麗です。

スマホ以外で手軽さを求めるなら RX100M7でも良いように思いますね。

小型軽量かつ1インチセンサーで写りも悪くないですし、望遠側も200oあります。

書込番号:24610186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2022/02/20 12:20(1年以上前)

なつうさん

APS-Cのα6100ですとお手持ちレンズはフルサイズ用レンズですからそのままの画角で使えず望遠側に変わってしまいますので、標準側は新たにAPS-C用のレンズの買い足しが必要になってしまいます。さらにコンパクト化も思ったよりされません。
with Photoさんも仰ってるように、ソニーのRXシリーズなら
お手持ちのαと写りの色合いが同じですし、6100+レンズよりずっと軽量コンパクトです。リンク先は7ですが、あまり拘らないとの事でしたらリーズナブルな旧型の選択もありでしょう。

リンク先ご覧ください。
https://kakaku.com/item/K0001177668/

書込番号:24610219

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2022/02/20 12:29(1年以上前)

なつうさん

失礼しました、α6100ボディ単体でなくレンズキットでしたか、レンズ買い足しの必要はありません。
お詫びの上、訂正致します。

書込番号:24610230

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング