


https://wccftech.com/ddr5-6000-memory-sweet-spot-for-amd-ryzen-7000-zen-4-desktop-cpus/
「AMDのRyzen 7000 Zen 4 CPUは間違いなくDDR5-6000をスイートスポットとして持ち、1:1 IFC比を可能にするようです。」
6000を超すようなことになれば、1:2 IFCにドロップダウンし、パフォーマンス悪くなります。
書込番号:24870647
1点

6000ということはDDR4換算で3000相当の実クロック?
とりあえずハイクロックより絞れるメモリが良さそうですね。
書込番号:24870823
0点

これ、よくわからないのですが、GDMがenabledで内部は遅くなってるとか。
キャッシュの速さと量で、メモリーアクセスの遅さを補ってるような…。
書込番号:24870863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(intel)DDR5は分かんないです。
クロック下げて2666MHzでもGen1は動作しませんし、
逆にちょっとの試しだけですが、Gen4動作も上手くいきません。
AMD Ryzennoリークは、ここまでベンチと言っても、
何の役に立つかもわからないUserbenchしか出してないですからね。
>小豆芝飼いたいさん
GDMですか。 以前Z490時で見た項目ですね。
CL値奇数数字が設定できないのが。
書込番号:24870869
0点


GDMがenabledでもZen3の場合Infinity FabricもDRAM Frequencyと同じ速度では動きます。
自分はRyzenではずっとGDMは入れてましたが、メモリーベンチでちょっと遅くなるくらいでした。
ですからサブタイミングの詰め方でGDMをオンで詰めるかオフで少し緩めるかは使ってみてからかと思います。
どちらにしてもAlderLakeは仕様でDDR5はGear2でしか動かないので、触るのはZen4の方が面白そうです。
ただAMDのスイートスポットは前もマザーによってはそれ以上で動いてたので、またガチャかなとは思います。
今はまだありませんが6000MHzのCL28とか出てきたらそのあたりが良い感じはしますね。
自分はとりあえず今ある6400MHzCL32を詰めてみるつもりです。
あとUserbenchは元々インテル有利にするためにAVX512対応のベンチ出したのにAlderLakeがそれを切ったのでベンチ結果も伸びずに逆に対応したZen4がすごい数値になって色々炎上してましたね(笑)
書込番号:24871057
2点


俺はAVX-512に対応したからスコアが良い説は懐疑的だけどね
AVX-512対応で大幅に伸びるなら11900Kが12900Kより全然及ばないのが謎だしね
スコアが伸びずにって、12900Kは11900Kより1コアで15%高いんだから普通に伸びてるしね
書込番号:24871482
0点

AVX-512の効能やデメリットも少ししか存じてませんでしたが、
今こちらのサイト読んでちょっとアップデートしました。
https://gazlog.com/entry/whatisavx512easyguide/
書込番号:24871548
0点

AVX-512対応は2個並列か2回繰り返すのどちらかで対応だったと思うので、ただ対応しているだけという印象は拭えないです。
書込番号:24871750
0点

>俺はAVX-512に対応したからスコアが良い説は懐疑的だけどね
まあネットの憶測の話なので自分もどこまで本当かはわからないけど、今のところそれ以外で7600Xが12900Kにシングル勝つ理由も考えられないけどね。
書込番号:24871881
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/02/08 22:03:47 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/08 18:13:51 |
![]() ![]() |
5 | 2023/02/07 21:10:53 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/07 1:02:09 |
![]() ![]() |
18 | 2023/02/08 6:42:38 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/08 21:17:07 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/05 15:44:55 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/07 22:03:34 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/06 20:42:33 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/04 14:33:53 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





