フィットの新車
新車価格: 177〜292 万円 2020年2月14日発売
中古車価格: 82〜306 万円 (2,628物件) フィット 2020年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フィット 2020年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > フィット 2020年モデル
マイナーチェンジ後のフィットクロスター(FF・e:HEV)を購入予定です。ナビはスマホのYahooカーナビで十分と考えており、社外品のディスプレイオーディオの購入を検討しています。iPhoneを繋ぐことでApple CarPlay を利用したい…というのが希望です。予算は特にありません。7インチでもいいのですが、隙間が違和感に繋がるような気がするのでやはり9インチを探しています。…とは言え、サイズ的に入らない9インチもあるという噂を聞き暗礁に乗り上げました。どうぞ良きアドバイス・お薦めをお願いします。
書込番号:24875430 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

現在も10年前から販売中のパイオニア・DEH−P01はどうでしょう(オーディオ専用ヘッドユニットですが)。
本体は1DINですが、別体アンプ込みだと2DINです。
書込番号:24875439
3点

9インチのDAってカロのDMH-SF700かアルパインの機種しかありません
しかもフローティングタイプだから入る入らないは関係なく、前に出る分干渉するかどうかです
メーカーページで適合情報を見て下さい。
書込番号:24875517 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

neometalblueさん おはようございます。
息子の車両で以前スマフォによるNAVIアプリでも良いと思い使用していましたが
起動設定準備に時間がかかる。
GPSの届かない(トンネル、地下など)ところでは位置が出ない
などがあり、やっぱりNAVIだよねっていう経験がありました。
今一度 Honda純正NAVIを検討されることをお勧めします。
機種によって
Apple CarPlay利用できます。
PC、携帯から目的地設定および走行コース登録が出来ます。
Wi-Fi利用可能(有料)です。
また追加オプションで
後方カメラ映像分析により左右の車線後方に車両が走行している場合
画面に注意表示が出ます(予防安全)
当然バックする場合は後方映像が映ります。
なので予防安全運転支援装置としての機能があるからです。
事前に確認(承知)済で
ディスプレイオーディオをお決めになったのであればスルーしていただけたらと思います。
書込番号:24875599
7点

>neometalblueさん
2018ヴェゼルでDPのナビを使ってます。
というかナビとしては使ってないです。
まずは道案内がおかしい。
しつこく元の道にUターンを薦め続ける。
大きい道を優先で、ショートカットは考えてくれない。
地図の更新がない。(1回ぐらい?)
新しい場所は検索しても出てこない。
目的地設定が時間がかかる。
わたしにとってはお金の無駄使いだと感じてます。
唯一、テレビなどのAV機器として存在価値があります。
スマホは、GoogleMap,Appleマップ、Yahoo!カーナビなど良いアプリがあります。
>GPSの届かない(トンネル、地下など)ところでは位置が出ない
確かにそうですが、トンネルには交差点はないし必要を感じません。
目的地の設定、案内のビジュアル、駐車位置の案内など
スマホアプリはオプションのナビより利便性が高く
常に進化、更新されます。
私も次回のナビはneometalblueさんと同じように
CarPlayにすると思います。
旅行に行っても車のナビは使うことないです。
書込番号:24875786
7点

皆様、ご丁寧に教えていただきありがとうございます!純正でいくか、社外品でいくか…も含め、いただいたアドバイスを参考にさせていただきます。
書込番号:24876066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホンダのアプリを使いたければ純正ナビ。
そうでなければ社外品が圧倒的にいいです。
社外品でもバックカメラやステアリングスイッチ使えるし、たぶん純正より安いです。
>PC、携帯から目的地設定および走行コース登録が出来ます。
これは酷いです。。。
アプリは最新地図なのに、ナビに転送すると地図が古く、震災後どんどん道路が変わってる東北では役立たずです。
案内もおかしく、高速走ってて目的地の最寄ICでないトコで降ろそうとしたりします。
初めて行く場所は不安で使えません。
書込番号:24876080 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も購入前、社外DA探しましたがあきらめました。
Fit4は、HONDA total careで、日々の燃費やPowerOn, off間のドライブノートがHONDAサーバーに送られPCやスマホで確認出来、車の走行効率を振り返る際に便利です。逆に、燃費記録が気になりすぎるかもしれません。
ただ、この機能を利用するには、なんと純正ナビの搭載が必須になっています。今は知らないですが、カタログには、そこらが明記されてませんでした。整備士さんは、そこらは知ってましたが、営業は知らないし。
純正ナビの地図は、2022.1版なのに、三年前出来た隣県の道の駅が載ってないのにはビックリ。トンネルでナビが必要な人も珍しいでしょうし、ナビはスマホで十分というユーザーは多いでしょう。
後、音楽楽しむなら、スピーカーは最初から変更した方がよいかも。
書込番号:24876813 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さま、引き続き詳しいアドバイスをありがとうございます。どちらに舵を切るか悩みますが、初めて知る内容も多く、大変参考になります。
書込番号:24876907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホをハンドルの左サイドあたりに設置できたら十分だと思う。
スマホは画面が6インチぐらいの大きい機種を使う。
フィット3だとちょうどスマホホルダーを貼り付けるスペースがあったので助かっている。
次の車を考える時もスマホの設置場所を確保できるかが重要な要素になった。
ヤフーカーナビはトンネルでも動いた。
Google mapカーナビだとトンネル内では止まってしまう。
カーナビのマップが更新されなくなってから、スマホがカーナビになったが、こちらの方が便利というのが実感ですね。
最近のクルマは馬鹿でかいディスプレイ装備がうりだったりするが、スマホの設置場所を作ってくれる方がありがたい。
マツダなどはダッシュボードに何も付けさせないぞという悪意を感じるデザインだが、
ホンダは付けたければどうぞという感じかな。
書込番号:24897486
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > フィット 2020年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2025/10/11 22:36:51 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/17 6:19:03 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/14 8:28:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/20 9:58:17 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/27 11:39:46 |
![]() ![]() |
21 | 2025/07/16 21:53:04 |
![]() ![]() |
16 | 2025/06/10 19:24:38 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/11 21:06:00 |
![]() ![]() |
10 | 2025/06/02 23:54:15 |
![]() ![]() |
35 | 2025/07/05 23:06:05 |
フィットの中古車 (全4モデル/6,237物件)
-
- 支払総額
- 153.2万円
- 車両価格
- 137.9万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.2万km
-
- 支払総額
- 86.0万円
- 車両価格
- 78.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.0万km
-
- 支払総額
- 179.8万円
- 車両価格
- 164.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
-
- 支払総額
- 229.9万円
- 車両価格
- 217.1万円
- 諸費用
- 12.8万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.7万km
-
フィット RS ホンダセンシング オートエアコン スマートキー 横滑り防止装置 衝突被害軽減システム バックカメラ
- 支払総額
- 189.8万円
- 車両価格
- 174.6万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 3.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜435万円
-
17〜581万円
-
16〜1000万円
-
13〜172万円
-
15〜368万円
-
27〜303万円
-
64〜459万円
-
42〜335万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





