『エンジン止めてもACCモードのまま』のクチコミ掲示板

アクセラスポーツ

<
>
マツダ アクセラスポーツ 2013年モデル 新車画像
  • アクセラスポーツ 2013年モデル
  • インテリア - アクセラスポーツ 2013年モデル
このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > アクセラスポーツ

『エンジン止めてもACCモードのまま』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
アクセラスポーツ 2013年モデル 11721件 新規書き込み 新規書き込み
アクセラスポーツ 2009年モデル 264件 新規書き込み 新規書き込み
アクセラスポーツ 2003年モデル 27件 新規書き込み 新規書き込み
アクセラスポーツ(モデル指定なし) 10135件 新規書き込み 新規書き込み

「アクセラスポーツ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
アクセラスポーツを新規書き込みアクセラスポーツをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ58

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジン止めてもACCモードのまま

2023/01/18 19:48(1年以上前)


自動車 > マツダ > アクセラスポーツ

クチコミ投稿数:243件

BMアクセラの2017年式に乗っています。
最近、エンジン止めてもアクセサリーモードのままで全てOFFにならない事があり困っています。
ディーラーにでみてもらおうと思っていますが、みなさまの見解をお聞かせください。
症状
1、運転を終えてエンジンスタートボタンを押す。
2、エンジンは停止するがアクセサリーモードのままで、オーディオは鳴りっぱなし。
3、もう一度エンジンスタートボタンを押す。
4、アクセサリーモードではない、計器類が点灯状態になる。
5、もう一度エンジンスタートボタンを押す。
6、アクセサリーモードになる。
結果いくらエンジンスタートボタンを押しても全てOFFにならないため、ロックもできない状態です。
もう一回エンジンスタートして、治るときもあれば治らない時もある。その際はもう一回クルマをちょい乗りすれば治る。
以上が症状です。
最近追加、取り外した装備はなく、納車してすぐに駐車監視機能付きのコムテックのナビをオートバックスで取り付けました。
駐車監視が悪さしているのかと思い、駐車監視を切っても症状がでます。困ったことに毎回そうなるわけではなく、再現性が低いのでディーラーで原因がわかるかもちょっと不安です。

同じような経験された方いらっしゃっいますか?

書込番号:25103274

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2023/01/18 19:56(1年以上前)

ギアが、Pに入ってない!
と言う落ちでは無いですよね?

書込番号:25103289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/01/18 20:00(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ CX-8ですが経験無いッす・・・
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25103291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:243件

2023/01/18 20:02(1年以上前)

>福島の田舎人さん

流石にそれは無いっすよ。

書込番号:25103295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2023/01/18 20:03(1年以上前)

アクセサリーソケットで何か充電(給電)しっぱなしてませんか?

安物の充電する物が接続されたままだと通電状態になりアクセサリーモードのままの場合も…

うちの事例では出社時、車を降りようとしても車はOFFにならず会社で8時間放置。

結果として1000円もしないハンディ扇風機を充電したままにしていたのが原因でした。

とりあえず原因を探る為に機能をOFFにするとか半端な事はせず、電装品の配線を完全に外し1つ1つ確認するしかありません。

書込番号:25103296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:243件

2023/01/18 20:15(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

なるほど&#12316;。
アクセサリーソケットには何も刺していませんでしたが、USBソケットに充電ケーブルが刺しっぱなしでした。
充電しているわけではなくケーブルだけなのですが、念のため抜いておきます。
ありがとうございました。

書込番号:25103311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:17件

2023/01/18 20:21(1年以上前)

>福島の田舎人さん
そうですね

>キャバ大好きさん
シフトの点検すると良い案件だと思います


センタートレーとシフトの間に携帯が挟まり
Pにキッチリ入ってない状態でエンジン切った事があり
ヌシと同じ状態になりました

Pにしっかり入ってないと
アクセサリー電源残る事に気づいたので

人待ちの駐車(どうじょうしゃのコンビニ立ち寄り)などの際
エンジン切ってTV見るようとして
Rに挿れてエンジン停止させたりします。

要はPがキッチリと認識されないとエンジン切れません

書込番号:25103319 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2023/01/18 20:21(1年以上前)

>キャバ大好きさん

元々遅延タイマーなどが付いているのでは無いでしょうか。

取説には「エンジンを止めたままで、オーディオなどを長時間使用したり、電源ポジションを ON のまま放置しないでください。バッテリーがあがるおそれがあります。電源 ポジションを ACC (オートマチック車は、セレクトレバーが P の位置になってい ること) で放置した場合は、約 25 分間で電源ポジションが OFF になります。」「オートマチック車は ブレーキペダルを踏まない状態で、プッシュボタンス タートを押すごとに OFF、ACC、ON の順に電源ポジ ションが切り替わります。ON からもう一度、プッシ ュボタンスタートを押すと OFF へもどります。」などの表現があります。

ウチの車(他社)ですが、エンジンを切っただけではエンジンが止まるだけで、アクセサリの電源は確か30分とか1時間とか入ったままです。エンジンを切った後にドアを開けずにアクセサリ電源を切るにはもう一度エンジンボタンを押す必要があったような記憶です。
ただし運転席ドアを開けるとドライバーが降りるとシステムが判断して先ずラジオなどが切れ、メーター、ランプ類は種類毎に順次消えます。

書込番号:25103320

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5994件Goodアンサー獲得:1973件

2023/01/18 20:23(1年以上前)

おそらくですがシフトレバーの位置を検知するインヒビタースイッチ(マツダ名だとニュートラルスイッチかも?)の不良のような気がします。

過去にスズキの軽自動車で似たような経験があります。

シフトポジションのパーキングポジションを認識出来ていないとこのような症状が起きます。

症状が出たり出なかったりとあるので、インヒビタースイッチの初期不良の可能性があります。

スイッチの症状が悪くなるとそのうちバックランプが点灯しなくなったり、最悪エンジン始動が出来なくなったりします。

まずはディーラーでみてもらいましょう。

書込番号:25103321 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2023/01/18 20:25(1年以上前)

流石に、それはないですよね!
自分は、乗り出しの頃その状態で焦った事が・・・
過去スレを見ますと、シフトポジション・フットブレーキとスイッチのタイミング・キィの電池切れ、
それとアクセサリーの電源との関連だそうで、
それ以外は部品・パーツの異常か劣化だそうです。
自分のは18年9月登録車ですが、今の所異常なしですね!
ディーラーで、原因追求が無難ですカネ?

書込番号:25103324 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2023/01/18 20:33(1年以上前)

返信いただいた皆様、ありがとうございます。
なるほど、パーキングに入れてもそう認識されないっていうことがあるんですね。
目からうろこです。
ディーラーに点検たのみます。

結果はご報告いたします。

書込番号:25103341

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4006件Goodアンサー獲得:120件

2023/01/18 21:36(1年以上前)

車種は違うけどエンジン切ってもドア開けるまではアクセサリーモードは維持されるけどね。

書込番号:25103435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2023/01/18 21:46(1年以上前)

>キャバ大好きさん

アクセサリーオフのタイミングを、
パワーオフ時か運転席のドア解放時で選ぶタイプで、
設定がドア解放時になっているとかではないでしょうか。

書込番号:25103451

ナイスクチコミ!0


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2023/01/18 21:50(1年以上前)

最近の輸入車ではエンジンオフにしてもACCのままでドアを開けたら完全にオフになる車があります。ソフトウェアのアップデートがされたとかはないでしょうか。

書込番号:25103456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/01/18 22:16(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ あッ キャバ大好きさん だッ!!!
⊂)  今頃 気づいた・・・
|/ 
|

書込番号:25103502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件

2023/01/19 08:25(1年以上前)

>待ジャパンさん
>KEURONさん
>Hirame202さん

自分のクルマは、エンジン切れば全て切れるタイプです。
実際に最初にこの現象が出たのはスーパーに買い物に行った時だったのですが、エンジン止めてもオーディオ流れっぱなしで、仕方なくオーディオOFFにしてクルマから出て、ロックしようとしてもロック出来ないので、諦めて買い物しないで自宅に戻りました。で、エンジン切ったら全て切れて正常でした。
その後何事もなく過ごし、昨日また発生しました。

今日、ディーラーに電話して点検予約します。

書込番号:25103877

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:243件

2023/01/19 08:28(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

ご無沙汰でした。カメラ板ではお世話様でした。
CX8、快調のようで何よりです。

書込番号:25103881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:243件

2023/01/20 18:24(1年以上前)

皆様

本日、ディーラーで点検してもらいました。
結果は「再現せず」で、シフトノブにあるボタン(RとかPに入れる時に押すヤツ)の戻りが悪い時があるようで分解して清掃調整したとのことです。
これで様子見します。

コメントいただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:25105844

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

アクセラスポーツ
マツダ

アクセラスポーツ

新車価格:176〜331万円

中古車価格:20〜199万円

アクセラスポーツをお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アクセラスポーツの中古車 (全3モデル/575物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング