フィット 2013年モデル
1783
フィットの新車
新車価格: 129〜241 万円 2013年9月6日発売〜2020年2月販売終了
中古車価格: 23〜287 万円 (2,597物件) フィット 2013年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:フィット 2013年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル
2017年式GP5です。
以前ここでナビのTV受信感度アップについて色々お教え頂きましたが…
その続編と言うか、今日新たなワカラナイ事が発生しまして。
タイトル通りなんですけど、
『車載用地デジチューナー』って何ですか???
ネットで現物は見たので姿形は分かるのですが、
これをカーナビとは別に付けるという事ですか???
車載用地デジチューナーにもアンテナが付くという事は
カーナビ本体にはアンテナ付けないという事?
カーナビ本体と車載用地デジチューナーを有線接続(?)して
カーナビ本体のチューナー機能は使わずに
車載用地デジチューナーで受信するって事ですかね???
ワカラナイ事だらけです……(泣)
書込番号:25145189
2点

>『車載用地デジチューナー』って何ですか???
想像するに、地デジになる前のアナログ放送時代のナビ等の入力に接続して、地デジを見るためのチューナーでは?
書込番号:25145222
4点

>jeff411さん
>カーナビ本体のチューナー機能は使わずに
>車載用地デジチューナーで受信するって事ですかね???
カーナビ本体にチューナー機能があれば基本必要ありません
古いナビでアナログ(notデジタルチューナー)のナビやチューナーを搭載していない外車とかで使えます
で良いかな
書込番号:25145223
2点

>gda_hisashiさん
>茶風呂Jr.さん
あらま!……そういう事なんですかね???(汗)
書込番号:25145242
1点

ブラウン管TVが全盛だったころ、アナログチューナーしかないTVに外付けする地デジチューナーが販売されてました(2台購入しました)。
それに、アンテナダイバシティユニットを内蔵させたものです、いまは販売してるのが珍しいです。
書込番号:25145332
1点

ナビがワンセグTVからフルセグTVにしたいときにも使います。
アンテナはナビからチュナーに付け替えです。
書込番号:25145451
1点

>funaさんさん
今、自分のナビはフルセグですが、仮にコレを付ける事で
フルセグ率は高くなるんでしょうか????
今使ってるナビ、ホントしょっちゅうテレビがワンセグになって
ガッカリするんですよね……。
書込番号:25145496
0点

>NSR750Rさん
>ブラウン管TVが全盛だったころ、アナログチューナーしかないTVに外付けする
>地デジチューナーが販売されてました(2台購入しました)。
家庭用テレビにって事ですか???
書込番号:25145502
0点

>今、自分のナビはフルセグですが、仮にコレを付ける事で
>フルセグ率は高くなるんでしょうか????
車載用地デジチューナーを追加しても大して変わらない可能性もあるし、
それよりもアンテナ(受信)環境の改善が出来るのかどうか。
書込番号:25145551
1点

そうです、当時B菅TVにはアナログチューナーしかついてませんでした。
B菅TVはまだまだ使えるので買い換えると、お金が。。。
2011年に地上波アナログ放送停止する前に、購入しました、タダで配ってる地域もあったみたいですが。
でも液晶TVの画面を見ると、B菅TVは水彩画のようで戻れません。
VTRテープがDVDに完全に移行したようなものです、VHSは水彩画レベル。
書込番号:25145554
0点

>NSR750Rさん
ああっ!!
そういえば昔、配布してたよーな記憶も無きにしもあらずですっ!!!(笑)
書込番号:25145751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それは何の情報なの?
2017年の純正ナビだったらTVは地デジが当たり前。
感度というよりは別のチューナーだし。。。
そのころのナビは追加2アンテナオプションで感度を上げるんだよ
書込番号:25145910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かず@きたきゅうさん
たまたまネットでコレ(チューナー)を見つけたという次第でして(汗)
もしかしたら記事自体がかなり昔のモノだったのかもですね・・・。
書込番号:25146540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>茶風呂Jr.さん
アンテナ環境の改善・・・
例えば、余った配線は束ねずにナビ本体からなるべく離しておく、みたいな事でしょうか??
書込番号:25146546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>B菅TVはまだまだ使えるので買い換えると、お金が。。。
別に液晶アナログTVだっていっぱい有りましたよ
書込番号:25146636
0点

外車は今でもTVチューナーがオプションなのが多いので、何の不思議も無いと思いますが。
書込番号:25147244
1点

〉そのころのナビは追加2アンテナオプションで感度を上げるんだよ
そうしているのに前車と比べてフルセグにならないというのがこの方のお悩みみたいですよ。
>jeff411さん
前スレでアンテナの見直しなど勧められてましたが何か対応されました?
書込番号:25147312
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > フィット 2013年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2025/07/31 18:57:17 |
![]() ![]() |
11 | 2025/07/04 12:11:08 |
![]() ![]() |
10 | 2025/04/06 22:04:54 |
![]() ![]() |
12 | 2025/03/28 20:26:37 |
![]() ![]() |
4 | 2025/03/12 17:36:15 |
![]() ![]() |
3 | 2025/03/09 21:45:37 |
![]() ![]() |
13 | 2024/12/09 23:16:32 |
![]() ![]() |
56 | 2024/12/11 11:53:16 |
![]() ![]() |
51 | 2025/03/24 21:04:58 |
![]() ![]() |
28 | 2024/09/19 9:44:17 |
フィットの中古車 (全4モデル/6,451物件)
-
- 支払総額
- 181.1万円
- 車両価格
- 169.8万円
- 諸費用
- 11.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.9万km
-
フィット e:HEVホーム20周年特別仕様車カーサ LED・フルセグ・メモリナビ・純正ドラレコ・バックカメラ・純正AW・ETC
- 支払総額
- 193.2万円
- 車両価格
- 179.8万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 152.2万円
- 車両価格
- 138.8万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 171.2万円
- 車両価格
- 157.8万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 222.9万円
- 車両価格
- 209.8万円
- 諸費用
- 13.1万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 3.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
23〜435万円
-
15〜407万円
-
19〜344万円
-
15〜163万円
-
17〜368万円
-
28〜315万円
-
60〜524万円
-
45〜339万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





