最近ニュースを騒がせているビッグモーターの保険金不正請求問題。
お客が壊したとして修理や交換代金をせしめるやらせもひどかったですが、保険金不正請求問題もひどいですね。
ただ、ビッグモーターを擁護するつもりはありませんが、損保会社も問題あり。
現地に出向かないで写真判定で済まそうとしている事多々あり。
それと出し渋り。ディーラーでさえも「ここの部品は再使用がきかない。修理書に外した際は必ず交換というマークがついていいますよ」という部品でも保険金負担での交換はNG。
また、横をずっと傷ついたりへこんだりしてていても「これは同じ事故じゃないよ」、と否定しまくり。建物、植え物、柱なんてすべて根元から先端まで同じ寸法なんて事はありません。木だと枝もあります。にもかかわらず出したくないものだから、1部分だけしか出さないという。同じ気にぶつかった事故なのに。
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/3450/
他の損保も似たようなもの。
生保も生保会社が難癖つけておりない事がりますよね。
それで金融庁から支払い命令がきたことだってあります。
ビッグモーターは、真面目にやってる整備工場や板金塗装業者から見たらひどすぎますが、保険会社も同じかそれ以上にひどいと思う。
書込番号:25349584
0点
ここ1、2年 等級計算が 負担増になる方向に改悪されていますので
ビックモーター以外の消費者を含めて負担してることになってますです
書込番号:25349601
11点
ついに、国土交通省が、ヒアリングするって記事が有りました。
お役所から目を付けられたら、将来性は無いですね。
社長は、辞めない様ですが。
書込番号:25349660
3点
>ひろ君ひろ君さん
>ビックモーター以外の消費者を含めて負担してることになってますです
ここが一番いや(問題)だだよね
修理の場合部品自体が高額だったりして修理費が高すぎるってのはSDGs的にメーカーもどうなのかね
書込番号:25349696
4点
事故って 1年我慢して さあ元にもどったはず と思って
案外高かったりすると 精神的にへこむんですよ
こういった 過剰請求 が全部保険料上乗せなので
いままでは 「保険会社は痛くなかった」 なんだけど
見逃し続けると 消費者がバカみてるよね になってくる
書込番号:25349715
7点
この時間は酷いですね。そもそも器物損壊で担当者は刑事事件で集団訴訟に発展してもおかしくないなでは?そうすると担当者は上からの指示と具体的に個人名を言っていかないとトカゲのしっぽで終わってしまいます。どんどん上に遡り会社としての組織犯罪かどうか明らかにしてほしいものです。
そして、損保の関与が事実であれば周り回って全契約者の保険料に反映されてくる結果になると思いますので、被害者では済まされないですね。
あとは、マスコミが大きく報道しないのは単に広告費だけの問題なのか、政治家絡みなのか、献金などぬかりはないように思いますが、全容を明らかにしてほしいものです。
書込番号:25349753 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
今まで何度か保険を使って直していますが、保険会社(過去3社利用)に不満を持ったことはありませんね、いずれもディーラーときちんとやり取りしてくれて、綺麗に仕上がってきています。
ビッグモーターの件は「組織的詐欺」ですから国交省云々は飛び越えて、司法の裁きがどうなるかですね。未だにラジオで普通に宣伝を流している神経も分かりませんし、報酬返上なんて見当違いなことを言っているのでそういう体質なんでしょう。取引すると犯罪になってしまう組織と同じようなものでしょう。
書込番号:25349769 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
完全な詐欺です。
保険会社が、刑事事件にしないで返金だけ要求している事が、保険会社も知っていたと言う証拠かと思います。
本来なら、詐欺で告発、取引停止が必用と思いますが。。。
書込番号:25349860
12点
事故有係数の増収分が 不正請求総額と トントンだったら許さない
書込番号:25349863
2点
まぁ、誰もが甘い汁を吸っていたということですね。
そして私たちが高い保険料を払わされているということですね。
書込番号:25349925 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こういったネタこそワイドショーでワーワー騒いで欲しいなぁ。
書込番号:25349954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
youtube情報だと 広報部がないので 一般メディアは取材ができなくて 手が出せないそうです
(忖度じゃなくて)
過去に 黙っていて うまく消えたという 変な成功体験もあって
対応しないつもりなんじゃないかとも言ってました
ただ刑事事件とか保険取次代行取り消しとか そんな危機感ないのかも
書込番号:25349992
1点
籠城作戦には兵糧責めかなと。
書込番号:25350026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>修理の場合部品自体が高額だったりして修理費が高すぎるってのはSDGs的にメーカーもどうなのかね
二重事故詐欺なわけで
(壊れた車をわざと事故させて修理範囲を拡大したり
別の事故、故障個所も保証範囲にさせる)
個人や小さな工場でやったりすると 前科(保険ブラック)になる内容です
で その拡大された 修理費用/廃棄物は社会全体で負担してもらっているわけで
被害者は 日本全体ですよね
書込番号:25350047
0点
これ腐った経営陣の問題だよな。
こんな会社は淘汰させるべき。
書込番号:25350161 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ネクステージの社長もビックモーター出身ですが、やり方がちょっとアレなので、同じ轍を踏まなければ良いですが。
書込番号:25350371
0点
ぃゃぃゃ ボルボスバル系列出身じゃなかったかな
書込番号:25350390
0点
>youtube情報だと 広報部がないので 一般メディアは取材ができなくて 手が出せないそうです
(忖度じゃなくて)
広報部の無い会社は沢山あると思います。私の会社も無いですが、そんな時は総務部が対応します。普通の会社は同じように総務部など既存部署が対応するでしょう。
広報部が無いという理由はビックモーターの常套手段か、一般メディアが言い訳に使っているだけではないですか。
書込番号:25350421 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
どうでしょう
店長罰金のパワハラ問題は (保険の奨励と未達者へのパワハラ)
それで炎上が広がらなかったのは
社内で成功例ととらえているそうです
書込番号:25350697
0点
蜂の巣をつついたように、あちこちでビッグモーターの悪い記事が多数出てきています。
突然こういう事態になるなんて、いったいどういう仕組み?
書込番号:25351100
1点
TVメディアには 記事の作れる情報が集まらなかったのが
集まるように中野さんが頑張ったからでしょう
中野さんがすごいんじゃなくてyoutube撮ってるカメラマンさんが優秀っぽいですが
(中野さんが出演する以前から有用な動画を上げてましたから)
書込番号:25351139
0点
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2d4e2c62abe38c6f2aafad67ce60bbc05c13e06
損保ジャパン、ビッグモーターに37人出向
損保ジャパンもグルと思っていいですよね。
書込番号:25357775
5点
一部報道では
主犯 保険(自賠責集約)で 共犯わけまえが保険水増し だったという見解もあるようです
書込番号:25357789
1点
>ひろ君ひろ君さん
ビグモだと追加傷まかり通る事態は、他の整備工場やディーラーによっても損保ジャパンへの不信感が大きくなり東海三井あいおいに乗り換えされるケースが出てくるでしょうね。
書込番号:25358488
0点
ガイアの夜明けで、ビッグモーターの特集を放送していましたね。
ある店舗では、辞めたのは新入社員のみで、古株の社員は残っていました。
自己都合と会社都合では、いわゆる失業保険の扱いも違うし。
ある店長の年収が約3000万円って、物凄い高級取りですな。
書込番号:25557158
0点
ビッグモーターでの勤務時間が長ければ長い程他企業への転職は難かしいでしょう。
理由はどうあれ不正に加担してたのだから。
どんな所に転職出来るんでしょうね。
書込番号:25557849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/22 19:10:41 | |
| 3 | 2025/11/22 17:42:26 | |
| 4 | 2025/11/22 18:34:09 | |
| 2 | 2025/11/22 19:10:09 | |
| 10 | 2025/11/22 17:34:46 | |
| 13 | 2025/11/22 17:05:51 | |
| 0 | 2025/11/22 8:32:19 | |
| 5 | 2025/11/22 10:39:28 | |
| 1 | 2025/11/21 23:01:18 | |
| 3 | 2025/11/22 14:31:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





