現在題名にある通りの機材を使用しているのですが、レンズが中古で譲り受けた物であるからか、AFMF共に動きが悪く買い替えたいと思っています。ピントが合っていても描写がくっきりしません。
画像のEF 50mm f1.2L USM レンズに買い替えた場合、撮影後ズームしてもシャープな写りになりますでしょうか。
また、他にオススメのレンズがあれば教えていただきたいです。
書込番号:25408146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>やもちきさん
EF50of1.8Uはモーターが超音波やSTMではないため遅くてうるさいです。
ピントが合ってるかは画像がないので判断しにくいですが、f1.8で撮影してるなら描写は柔らかいと思いますからシャープは部分はピントが合った部分だけで他はボケると思います。
スマホやコンデジのような全体的にシャープな描写に写すなら絞る必要があります。
後継レンズのEF50of1.8STMはモーターがSTMで静かでスムーズですよ。
撮影後にズームと言うのはトリミングのことですか?
トリミングにも限界があります。
レンズ交換式ですから被写体に合わせて望遠ズームを使うとかした方が良いです。
EF50of1.2Lは被写界深度が浅いです。
レンズ買い替えの前に露出(絞り、シャッタースピードとISO感度)について学んだ方が良いと思います。
露出は撮影の基本ですから長く続けるなら絶対に学んだ方が良い必須項目です。
書込番号:25408168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>やもちきさん
こんにちは。
>画像のEF 50mm f1.2L USM レンズに買い替えた場合、
>撮影後ズームしてもシャープな写りになりますでしょうか。
撮影後ズーム=トリミング使用のことでしょうか。
EF50/1.2Lレンズは絞り込むとピント移動が
(フォーカスシフト)する光学的な特性があるようで、
撮影時にちょっと絞ってシャープにする、といった
ことが簡単ではないかもしれません。
>AFMF共に動きが悪く買い替えたいと思っています。
上記の不具合が原因でピントが合わない
=シャープでない、という問題の場合は
ちゃんとAFが動く、EF50mmF1.8STMを
購入されると解決しそうです。
きちんとピント合わせができて、手振れも
被写体ブレも問題なし、という上でさらに
シャープに撮影したい、ということであれば、
シグマ50/1.4DGHSMのキヤノンマウント
辺りが良いかもしれません。
(キヤノンEFの50ミリ選びは実はちょっと
悩ましい問題と感じています。)
書込番号:25408170
0点
返信ありがとうございます。
トリミングではなく、人を撮影することが多いため写りを確認するために拡大して見た時の解像度が気になります。
例えばロート製薬の部分にピントを合わせたのですが、もう少しくっきりして欲しいと思ってしまいます。
書込番号:25408195 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
返信ありがとうございます。
ズームはトリミングではなく、人の顔がきちんとぶれずに写っているか確認する時の拡大のことです。紛らわしくてすみません。
やはりSTMがいいようですね。暗闇で撮影する場合はシグマの方が無難でしょうか。
書込番号:25408199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
RAW現像でけっこう変わってくると思いますが、たしかにEF50mmF1.2LをF1.8に絞れば多少は良くなるかもしれません。しかし、EF50mmの3本(F1.2L、F1.4、F1.8)はそれほど分解能を追求したレンズではないように感じています。
そのほかにはシグマの50mmF1.4Artも分解能が高く、選択肢に入るかもしれません。
書込番号:25408211
1点
>やもちきさん
EF 50/1.2 Lでいうとこの方のレビューがかなり参考になりました
https://s.kakaku.com/review/10501011808/ReviewCD=500809/
レフ機ではピント合わせには結構難儀するようです。しっかりライブビューでピントを追い込んでいくなら問題はなさそうですが、やはりレフ機のファインダーからAFだとちょっと苦しいのかな
結像面の解像はシグマの50/1.4 DG HSMは良いとはよく聞きますね。高解像レンズの大型化はこの50/1.4 DG HSMとOtus 1.4/55から始まったのではないかと
ただ、結像面からピントがストンと落ちてしまうタイプの描写だとも聞きます(ボケまでの遷移がなだらかでない)が、使ったことがないので実際のところはどうでしょうね
85の方は85/1.2 Lも並行販売のまま85/1.4 IS Lが出たけど、50の方は1.2 Lのみだったんですねぇ
個人的にはEFで最も試してみたい一本です
書込番号:25408532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
やもちきさん こんにちは
>例えばロート製薬の部分にピントを合わせたのですが、もう少しくっきりして欲しいと思ってしまいます。
この場合 レンズを変えるよりは 絞りを絞って撮影する方が 良いように思いますし レンズの場合開放より少し絞った方が 解像力上がると思います。
それに F1.2に変えても 開放で撮影した時 このレンズよりも柔らかい描写になると思いますし 同じように絞って撮影するのでしたら F1.8でも対応できると思います。
書込番号:25408633
0点
>やもちきさん
撮影環境でも変わると思いますが手振れなどの可能性も考えられますし、高ISOだとノイズが乗ったり描写が甘くなったりすると思います。
絞り開放だと甘めの描写になると思いますし、f2.8とかf4に絞った方が描写は良くなります。
ピントに関してはチャートを使うなどして一度チェックした方が良いのではと思います。
キヤノンの50oに関しては開放からシャープなレンズではなく、柔らかい描写のレンズだと思います。
開放からシャープな描写であればシグマのArtかなと思います。
書込番号:25408669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/05 23:35:38 | |
| 4 | 2025/11/06 0:22:32 | |
| 5 | 2025/11/04 22:28:58 | |
| 4 | 2025/11/05 12:25:55 | |
| 2 | 2025/11/04 22:50:49 | |
| 2 | 2025/11/04 7:35:14 | |
| 4 | 2025/11/05 19:21:21 | |
| 14 | 2025/11/05 14:03:34 | |
| 19 | 2025/11/02 22:29:52 | |
| 9 | 2025/11/02 10:39:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)










