


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
太陽光発電+蓄電池の購入を検討しています。
東京在住で、ある業者から長州産業を蓄電池を導入した見積もりをもらいましたが相場が分からずご相談したいです。
補助金がおりるからと本体代を高く見積もっていたりすることがある聞いたので詳しい方がいましたら相場を教えていただきたいです。
ちなみ値引きについては、大手家電量販店と提携をしているそうでその中でのキャンペーンや、自宅が通りにあるので広告にもなる、などの理由です。
そのため、こちらが負担する費用は太陽光パネルと蓄電池のみとのことでこの見積りです。
アドバイスいただけますと幸いです。
書込番号:25499575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして!
太陽光と全負荷蓄電池で556万は高すぎです。
すぐにクーリングオフをおすすめします。
工事費の人件費を削った雨漏りする確率が高い売りっぱなし激安ネット業者なら230万から250万が相場ですね。
大手なら特殊な保証がついている場合が多いので250万から320万ぐらいが相場ですね。
他の方にも伝えていますが
(以外コピペです)
太陽光蓄電池は結論
買う側次第です。
激安でネット業者か、保証を付けて適正価格で大手か
完璧な会社は存在しないので
値段だけで全てを判断するのであれば、
無保険のネット業者で何ヶ月も休みを費やして最低10社の相積もりを出し1円でも安い業者に頼むべきですね。
後出しジャンケンが最強なので、ネット業者なら原価割れしてもいくらでも安くできます。
工事後に取ればいいだけなので。
また、
対応はネット業者全てメーカーに丸投げで後は知らぬ存ぜぬでした。
そもそも激安なんだから文句言えないですね。
工事の日に追加料金で何百万と請求された方もいます。
工事が終わり、保証もないので後に問題や不都合な事が起こるとたらい回しにされ、、、
私の家族は計画倒産して逃げられました。
私の数年前の投稿みて下さい。
保証で決めるのであれば大手もあります。
全国展開もしている大手にしか特殊な保険はなかったです。
資本金1億8千万の全国展開している
名古屋本社の最大手TCGに頼みました。
値段はもちろん保険料込みなので高くはなります。
ただトータルでのお得と安心が買えるで私個人は大満足しております。
最初の試算より毎年の電気代値上げによりメリットもかなり大きくなってます。
あとは
メーカー保証が切れてもメーカー保証以外の保険で大手は対応できるので急な出費もないです。
なので、
トータルで判断される事をオススメします。
メーカー以外の特殊な補償、資本金、従業員数、年間販売件数、施工実績、全国展開、会社の財務状況。
目先の金額だけで判断すると安物買いの銭失いで
損している方が多いので気をつけて下さい。
書込番号:25499788 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは、うちも蓄電池のみですが都の補助金活用しての導入検討中で、こちらの口コミで勉強させてもらってるとこです。
>mamiki0さん
のお見積り、家庭用で1000万円から値引き500万円は凄いですね。初めて見かけた額な気がします。桁違いな印象。
相場よりも、御自身宅の10年分の電気料金を基準にお得になるか否かで判断が良いと思います。
例えば現在年18万の電気料金なら10年分で180万円
それが太陽光で80万円になるシミュレーションなら
差額100万円未満で設置しないとメリット無いと判断、
ある意味電気料金の先払いになるので、できれば年率5%程度は得するぐらいで設置したいところと考えると70万円以下とか・・・
数字はあくまでも例ですが
都の補助金は我々が納めた税金からなので、無駄に業者に盗られないよう賢く利用すべきと思います。
書込番号:25499917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mamiki0さん
はじめまして
どちらの業者ですか?
請負金額が500万円以上になる場合、販売業者は一般建設業許可を得ていなければ建設業法違反で罰せられます。
また、500万円以上はクレジット与信が通りにくいのですが、現金払いですか?
いずれにせよ粗利を200万円くらいとられている印象があるので、私は契約しません。
書込番号:25500121
0点

>mamiki0さん
>ちなみ値引きについては、大手家電量販店と提携
をしているそうでその中でのキャンペーンや、自
宅が通りにあるので広告にもなる、などの理由で
す。
セールストークの典型例です。キャンペーン中とか、お住まいの地域限定何棟限定価格です、、等。
我が家にも6月蓄電池を設置しました(太陽光発電パネルは既存あり)。その時に相見積もりを取った経験からアドバイスさせて頂くと太陽光発電システム総額で200万円を越える粗利が計上されていると思います。
それ程高額(他の地域と比べ)な金額が計上されている理由として、東京都の多額な補助金かをあるからです。
適正な相場価格を掴むためには、数社から相見積もりをとり検討するのが通常ですが、東京都に関しては、多くの業者の見積もり価格は補助金目当てと推測される程高額になる傾向が見受けられます。
ただ、その中でも良識ある業者さんもいるので諦めず探してみて下さい。
ご検討を祈ります。
書込番号:25500186 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mamiki0さん
はじめまして
私も東京都在住ですが、今東京都の補助金が凄いので、紹介サイトに登録すると、遠隔地の会社からの見積もりが凄いです
私見ですが、遠隔地の会社は、都内の施工会社に再委託するので、設置後のケアに一抹の不安があり、都内に本社を構えて営業所もあり、施工もやってくれる会社と契約しました
費用については、条件より異なるので、一概にこれが妥当かどうかは分かりません。複数見積もりを取ることで、相場感も出てくると思います
ご参考になれば幸いです
書込番号:25501401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/09 13:35:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/09 13:06:43 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/06 12:48:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 19:36:44 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 18:49:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/03 0:42:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/04 22:36:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/24 8:37:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 16:16:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 7:09:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)