『フィットrsガソリン車の見積り』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『フィットrsガソリン車の見積り』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ39

返信19

お気に入りに追加

標準

フィットrsガソリン車の見積り

2024/02/16 23:55(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:6件

フィットrsガソリン車の見積り

4月から新社会人になる息子の新車の見積りです。
母子家庭で、母親の私が車に弱いもので…皆様にご教示頂きたく投稿させて頂きました。

どうかよろしくお願い致します。

書込番号:25625392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12887件Goodアンサー獲得:749件

2024/02/17 00:03(1年以上前)

いろいろ無駄OPが多いです。

車体価格+10万円くらいの支払額にしましょう。

書込番号:25625397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/02/17 00:07(1年以上前)


>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございます。
無駄な物が多いのですね…

書込番号:25625405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:4件

2024/02/17 00:21(1年以上前)

ドラレコが前しか付いてないのではないでしょうか?
後方もあった方がよいかと思います。
また、スタッドレスタイヤは4月からも必要な地域なのでしょうか?必要であれば年末に買った方が無駄がないかと…
あとは他社の同じ様なクラス(MAZDA2スポルトとか)の見積りを貰って値引き交渉をしてみるとかとか

書込番号:25625415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/02/17 00:29(1年以上前)

>まみむーむさん
ありがとうございます。
ドライブレコーダー前後かと思っていました。
教えて頂きありがとうございます。
スタッドレスタイヤは決算サービスでつけて頂きましたが…これもなんか違うのでしょうか?

書込番号:25625419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3325件Goodアンサー獲得:174件

2024/02/17 00:37(1年以上前)

ライセンスフレーム前後、ドアバイザー辺りは後からでも付けられるので息子さんの給料で。
グレードもHOMEあるいはBASICにすればもっと抑えられますよ。
値引きはトータルで26万くらい引き出せてるので十分かと。

若葉マークであれば中古の軽自動車から始めるのが任意保険も安く維持費も安いよ。

書込番号:25625422

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:164件

2024/02/17 00:47(1年以上前)

つうかさ、息子さんの買い物になんで口挟むの?
そういう設定なのかも知れんけど。

FitのそれもRSを選んでるんだから、
息子さんなりにこだわりや好みで選んでるんでしょ?

当然、息子さんが必要と考えたOPなんでしょ?

好きにさせてやりなよ。
成人してまで親がいちいち助言しないと、
何も決断できない子にしたいの?

毒親になりたいの?

無駄があろうが、もっとお得に買えようが、
自身の決断には自身で責任をもたせりゃ良い。

必要に迫られて親が買ってやるというなら、
必要最低限で良い。

FitならBASIC。
それで不満があるなら、息子さん自身が、
自身の稼ぎで欲しい車を買えば良い。

それだけの話しだわな。

書込番号:25625430

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:4件

2024/02/17 00:51(1年以上前)

タイヤがホンダ純正アルミホイール付きでブリジストンVRX3とかなら百歩譲って良いかと思いますが…
スタッドレスタイヤは要らないからその分値引きをしてもらった方が良いかなと思います。
因みにまぁまぁの豪雪地域なのでしょうか?

書込番号:25625433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/02/17 00:55(1年以上前)

>BREWHEARTさん

ありがとうございます。

100万までは私が貯めたので支払います。
出た分は、息子本人に支払いをさせます。

息子本人は本当はスイフトスポーツが良いみたいですが…高いので…無理かと思っています。
フィットでrsにしました。

書込番号:25625434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/02/17 01:02(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん

ありがとうございます。

言われる事はおっしゃる通りでございます。
お恥ずかしいです。
母子家庭でしたのでつい口を挟んでしまいます。

本当にありがとうございます。

書込番号:25625441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/02/17 01:05(1年以上前)

>まみむーむさん

ありがとうございます。
タイヤは要らないからなどと言って値引きしてもらえるんですね…
雪が降るとわりと積もります。

書込番号:25625443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3059件Goodアンサー獲得:254件

2024/02/17 07:05(1年以上前)

>ぷぴこまるさん
決算で値引きも多きいしオプションもライセンスフレームが無駄かなと思うくらいで良い方だと思います。
あとドラレコは前後タイプ
RSは他のグレードよりバンパーカッコよいでスポーツからね。男子なら選ぶ理由も判りたす。本人が欲しいならグレード替えなくても良いでしょう。
240万なら妥当な線だと思いますが、出来れば系列の違うディーラーで相見積もり取った方が比較出来るので良いです。

書込番号:25625537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:4件

2024/02/17 07:09(1年以上前)

スタッドレスタイヤはピンキリなので銘柄次第なのと4月納車の場合、半年先以上は使用しない物なので勿体ないな…と思った次第であります。
いつまで経っても子供は子供。選択は問題ないのかと心配になってしまいますよね。。
スレ主様も悩んだ末のこちらの投稿かと胸中察します。

1点心配なのは任意保険代と毎月の車の支払い等は大丈夫なのかなと…
その辺はシュミレーション済みであれば良いのですが。

書込番号:25625539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件

2024/02/17 07:10(1年以上前)

他のデイラーや他社の車は検討してないのですか?
車は同じような車種が多数あり競合して交渉する事で値引きが大きくなります。
例えば
トヨタ ヤリス
トヨタ アクア
などなど・・・他もあり
また、同じ車でも販売会社が違えばライバルです。
近くに同じブランド会社があれば、ライバル会社の可能性が高いです。

例えフィットが欲しくてもライバルの状況を確認して交渉する事をお勧めします。

見積もり内容は見た感じ
全然安くないです。

ドラレコ、ナビなどオートバックスなどのデイラー以外の自動車販売店で納車後に取り付ければ半額近くになります。
また、ナンバーフレーム無くても運転に支障はありません。
フロアーマットも専用の他社品は、楽天やヤフーショップで半額以下で買えます。
点検パックも高いです。オートバックスなどでオイル交換すれば3年で半額になります。

スタットレスタイヤも13万の品が13万引きでサービスされているように見えますが。
まずフィット用で13万なのが高いです。
見積もりを持ってオートバックスや他の自動車用品店に行き同じような品付けたらいくらで付くか価格差確認すると良いと思います。

デイラーを信じて高くても良ければOKですが・・・
少しでも安くと思うなら検討の余地あります。

書込番号:25625540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2024/02/17 07:14(1年以上前)

何度交渉した見積もりか分からないけど、スイフトスポーツかが欲しいならの見積もりも取って競合させ、安くなる方を買うとか…

タイヤも貰えるなら貰った方がいいよ。

後から買うのもありだけど、後から数万円払うのも面倒。

スイフトスポーツは分からないけど、うちの近所のホンダにはフィットRSの在庫車ある。
他の地域にもあるかもしれないから、上手く交渉や競合させれば値引きも拡大するかも…

決算期で即納車(在庫車)は店側もさばきたいだろうからね。

書込番号:25625543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5725件Goodアンサー獲得:156件

2024/02/17 08:32(1年以上前)

ある程度オプション付けてくれたら これだけ値引きしますよというのが
自分の場合だったのだけども
  
ガソリンのRSなんですね?
オプションも車を何回か買ううちに これ要らないとか必要とか解ってくると思いますし
契約した後であっても変更できるのもありますから
納車までに販売店側と話し合いながら 最終的なことは決めていけばいいと思いますよ

書込番号:25625597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5725件Goodアンサー獲得:156件

2024/02/17 08:40(1年以上前)

あと任意保険も親の等級を引継ぎできるというか利用できる契約なら良いですけどね
販売店に相談するかネットの保険に相談して引き継ぐことできて
20等級とかだったら保険料にしてもかなり安く付くと思いますよ
親の名義で車を買って 家族限定とかにしても安く付くと思いますが
まあ親自体が車運転して任意保険が20等級とかでなければ 意味無いだろうけども・・ 

書込番号:25625602

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:435件

2024/02/17 09:19(1年以上前)

>ぷぴこまるさん

心中御察しします。高価な買い物ですし、経験がないと難しいですね。

1,外装がブラック(濃色車)であれば、洗車キズ(うっすらとした線キズ)に注意しましょう。高価なコーティングは選択していないようですが、このサイトでも頻出する簡易コーティング(洗ったあとにスプレーして拭き上げるだけ)が出来るアイテムを使用すればいいと思います。

2,メンテナンスパックを選択していますね。確かに楽ちんで安心なのですが、特に新車だと1~2回目の車検までは何処でも出来る消耗品(油脂やフィルター)を交換するだけ、メンテナンスパックは高価です。メニューによってはカー用品店を利用すると、維持費はコストダウン出来ます。何をいつメンテナンスすればいいか不安かもしれませんが、写真のようなホンダトータルケアというアプリ(ホンダユーザーになれば利用できます)を活用すると、交換時期の管理が出来ます。

3,余計なお世話と思いますが中古車という選択肢もあります。息子さんの支払い負担が軽減しますし、新品だと高価なオプションがたくさん付いている個体もたくさんあります。運転が不慣れなうちは簡単に外装をキズつけてしまうし、経験が無いので何が良いのか分からないものです。最初は中古車で経験を積むと、のちのカーライフに役立ちます。自身も母親に無理をさせたのかもなぁ、という反省があります…

もちろん中古車ならではのリスクがゼロではありませんが、ディーラー認定車ならリスクは少ないです。評価点が良かったり、低額で延長保証が付けられたり、ディーラーで整備されていた個体であれば、故障が頻発することは少ないと思います。自車はそうでした。

書込番号:25625648

ナイスクチコミ!2


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1751件Goodアンサー獲得:105件

2024/02/17 13:27(1年以上前)

>ぷぴこまるさん

>息子本人は本当はスイフトスポーツが良いみたいですが…高いので…無理かと思っています。

スイスポって、車体価格は高くても税込み2,289,100円。
RSの車体価格は1,959,100円(見積もりの写真から、税抜き?)
私なら、差は少ないので、乗りたい車に乗る方がいいと思いますよ。

逆に、RSはスイスポの値段を下げるための当て馬に(競合)できるのでは?

書込番号:25625876

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3325件Goodアンサー獲得:174件

2024/02/17 17:12(1年以上前)

中古の2023年式1万km以下のものであれば、総額200万前後だしそっちの方が息子さんも喜ぶのでは。
https://kakaku.com/kuruma/used/spec/Maker=7/Model=31747/Generation=42129/AgeTypeFrom=2023/Transmission=3/Mileage=3000-10000/

書込番号:25626157

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
D型からE型への乗り換え検討について 1 2025/10/01 22:36:26
全く興味ないのに 6 2025/10/02 1:57:44
N-VAN e:(L)との電費比較です 2 2025/10/02 0:55:56
オーダーストップ 1 2025/10/01 22:37:01
モデリスタエアロ 1 2025/10/02 0:31:16
10月1日から「外免切替」厳格化、SNS上では批判も 5 2025/10/01 19:16:30
マイナーチェンジ 2 2025/10/01 15:18:44
オプションについて 9 2025/10/01 22:57:50
トヨタは4気筒に戻すって本当なの? 12 2025/10/01 23:45:16
自宅充電-39 2 2025/10/02 0:11:09

「自動車(本体)」のクチコミを見る(全 2579792件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング