『車の異音』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『車の異音』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ93

返信13

お気に入りに追加

標準

車の異音

2024/02/17 15:18(1年以上前)


自動車

スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

最近異音が聞こえるようになりました。
どこが原因と思われますか?
以前音が鳴っていたときはリアホイールに枝が絡まっており、それが道路にあたって音が鳴っていました。
2分40秒の停車後からの走り出しのところからが非常にわかりやすいと思います。
助手席下にスマホを突っ込んで録音。
車種ekスポーツH81W

書込番号:25625990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3059件Goodアンサー獲得:254件

2024/02/17 16:24(1年以上前)

絶えずガタガタ、ガチャガチャ、軋み音が鳴ってますね。
これでは区別付かないので誰も分からないでしょう。
何十万キロ乗ってるか分かりませんが、20年くらい前の車ならもうあっちこっちガタがきてるので車両入れ替えだ方が安上がりでしょうね。

書込番号:25626090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2024/02/17 16:28(1年以上前)

>あかビー・ケロさん
えっ?
時間まで説明してるのにどこが異音かわからないんですか?
車の異常に何も気づかないでしょうね。
異音なのか走行音なのかも特定できないとは・・・

書込番号:25626096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3059件Goodアンサー獲得:254件

2024/02/17 16:50(1年以上前)

40の後の一瞬のカタ音ですか?それとも、50秒くらいまでの軋み音ですか?
何秒から何秒のどんな擬音か表現しないと誰も分からないです。
と言うかこんなので壊れた箇所なんて駆動系とか大雑把に言うしかないと思いますが、修理屋に頼んでリフトアップしてもらった方が的確に診断できるんじゃないですか?
自分はもうボロいかどこもかしこも壊れ掛けてるように聞こえました。

書込番号:25626124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:19601件Goodアンサー獲得:931件

2024/02/17 16:52(1年以上前)

まったくどの音か検討つきません

まず 車に乗ってる 荷物 ゴミ 等をすべて下ろしてください
(どっかでコインなどが乗ってがたついているのかもしれません)

友人などに運転してもらい聴診器または
サウンドスコープで音源を特定してください。
ネットの相談室では無理です。

書込番号:25626127

ナイスクチコミ!11


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3325件Goodアンサー獲得:174件

2024/02/17 17:06(1年以上前)

エンジン音や排気音など不要な音は分離してくれませんか?

本人は車乗るたびに気になるから分かるんだろうけど、何も知らない第三者から見れば雑音だらけでどれのことよ?状態です。

書込番号:25626145

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:247件

2024/02/17 17:10(1年以上前)

>達次郎さん

「キュルキュル」的な音の事でしょうかね?
エンジンのベルト系の滑り音、もしくはプーリー系の音のようにも感じますが、これだけではなんとも。。。
他の方も書き込まれてますが車内の荷物を全て下ろして他の雑音を取り除く事はマストですね。

その上でエンジン回転と同調しているか違うのか。
ベルト鳴き止めスプレーを吹いてどうなるか。
それで止まらなければ、プーリーに潤滑剤吹いてどうなるか。
ってとこでしょうか?
(ベルト鳴き止めスプレーや潤滑剤は根本の解決策ではないのでお間違いなく)

書込番号:25626153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2024/02/17 18:29(1年以上前)

荷物も乗ってませんし、聞けば明らかにわかりますね。
逆にわからないのが不思議です。
イヤホンして聞けばいいのでは。
20秒前後からも加速開始ですがその時に音は出ていません。
その前には異音が発生しています。
20秒前後からの加速と、2:40秒(音が出始めるのは44秒からほぼ最後まで鳴りっぱなし)からの停車からの加速を比べればすぐにわかります。
明らかに通常音(エンジン、マフラーでない)でない音が出てます。
ベルト鳴きのように聞こえますが、これは間違いなく違います。
音の発生源が左前方と思われること、ベルト鳴きの音は知っていること(冬や雨になると新品後でも鳴るため)

他のノイズを消せと言われますが、素人がそんな高度な編集出来るんですか?

書込番号:25626246

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3325件Goodアンサー獲得:174件

2024/02/17 18:36(1年以上前)

雑音だらけの録音でどれが異音か素人が分かるんですか?

書込番号:25626255

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:19601件Goodアンサー獲得:931件

2024/02/17 18:41(1年以上前)

友人などに運転してもらい聴診器または
サウンドスコープで音源を特定してください。
ネットの相談室では無理です。

書込番号:25626263

ナイスクチコミ!13


mc2520さん
クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:78件

2024/02/17 19:22(1年以上前)

現在乗っている車との比較では、全て異音に聞こえてしまいます。

一番近いのは、昔 エンジン無改造クラス用のKP61。
足回りはサーキット用で、内装もほぼ無しでした。
常にガチャガチャ鳴っていましたね。

平坦な路面の所なら異音がしないなら、足回りの何かか ?
エンジンマウント関係か駆動系の関係か ?

>助手席下にスマホを突っ込んで録音。

下よりも、上の方が良いのでは ?
不要な情報が多過ぎるのでは ?

書込番号:25626307

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:23件

2024/02/18 07:48(1年以上前)

なんとなくですが、回転物が揺れているように聞こえますがどうでしょうか。
何かのベアリングの劣化あるいは破損かな〜。これだけでは特定は難しいですねえ。

停車中にボンネットを開けてアイドリング中とか2000rpmあたりにまで回転数を上げた時の音とかもあると、
もう少しわかりやすいかも。
停車中に発生しないのであればエンジンやトランスミッション、ディファレンシャルギヤといった
駆動系の疑いとなるので、絞りやすくもなりますしね。

書込番号:25626844

ナイスクチコミ!4


スレ主 達次郎さん
クチコミ投稿数:1253件

2024/02/18 08:44(1年以上前)

>昔は技術者今はただの人さん

音声でもわかる通り、加速中に発生する音です。
アイドリング時には発生しません。
クリープでも鳴ってたかなと思いますね。

書込番号:25626935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:23件

2024/02/18 15:00(1年以上前)

消去法で探るのがセオリーだと思うのですが、情報が足りません。
せめて、車速やエンジン回転数との同期性のわかるものがほしい。
加速/減速・巡行・変速(トランスミッション)との関連性は重要です。
また、アイドリング中には聞こえないとのことですが、車内では聞こえない(聞き取れない)だけで、
ボンネットを開けてエンジンルームの上だと小さいながらも聞こえるかもしれません。

録音された音だけでわかることは限られます。ましてやスマホ録音ですから、ほとんどわからないといってもいいでしょう。
手っ取り早いのは同乗して聞いてみることですからメカニックを乗せて走ってみるのが一番です。
実際に聞けば音の出ている方向とかの情報が加わるので、すぐにわかるかあるいは仮説を立てやすいと
思いますね。

書込番号:25627446

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング