『お昼に市街地行ったらエアコンぎりぎりだった』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『お昼に市街地行ったらエアコンぎりぎりだった』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:42件

いつもは近場や峠道ぐらい走らないから、軽トラのエアコンつけたことなかったけど
市街地走ると信号待ち多いからエアコンつけて出発したけど冷房最強にしてギリギリ快適な温度だった(・∀・)
エアコンの性能の低さにびっくりだΣ(・□・;)

ガスの種類やオイルを替えたら寒いぐらい冷えるのか?
昔のエアコンの方が強かった気がするけど、規制で年々ガスの性能が悪くなってるのか?

書込番号:25840987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:60件

2024/08/07 09:39(1年以上前)

>名取さなさん
>昔のエアコンの方が強かった気がするけど、規制で年々ガスの性能が悪くなってるのか?

全くその通りでしょう

>ガスの種類やオイルを替えたら寒いぐらい冷えるのか?

コンプレッサーなどが新冷媒の仕様になってると思いますので、種類は変えられないのでは・・・

書込番号:25840993

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2824件Goodアンサー獲得:676件

2024/08/07 09:48(1年以上前)

>名取さなさん
>軽トラのエアコンつけたことなかったけど
>市街地走ると信号待ち多いからエアコンつけて出発したけど冷房最強にしてギリギリ快適な温度だった(・∀・)
>エアコンの性能の低さにびっくりだΣ(・□・;)

長く使用しなかったので、エアコンさんたちがびっくりして本来の仕事が出来なかったのかも

書込番号:25841001

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2024/08/07 10:15(1年以上前)

エアコンガスは規定量入っていての結果なのか?ここからいろいろ検討できることになる。

我が2006年製のサンバートラック、ガスは抜けるが補充で車検ごとに補充してる、漏れてるんでしょうが直すと高額修理代。
ガスが入ってるとよく効くよ。

書込番号:25841021

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:93件

2024/08/07 11:02(1年以上前)

昔は軽トラは大抵、兄弟車の軽バンと基本的に同じエアコンが着いていたので
室内の狭い軽トラはア○ほど良く効きましたし、逆に荷室が広い軽バンはなかなか冷えませんでした。
新ガスになるにつれ効きは落ちてはいますが、そこまで悪い訳ではないと思います。

かお先生の高級軽トラが何年くらい前のかは存じませんが、
狭い軽トラでそこまで冷えないとは思いませんので
ガス量か、何らかの制御が悪いのでは?とも考えられます。

ちなみに新ガス1234は1缶が1万円くらい(旧ガス134は千円くらい)しますので、減ったらコワイです。

書込番号:25841063

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/08/07 11:44(1年以上前)

昔とは外気温が違います、38度とかなってます、舗装された場所では40度超えます。

ちなみに、冷媒ガスの種類交換はできずコンプレッサーが壊れます。

工場とかでは、アンモニアは毒性があるので禁止でしたが見直されています。

書込番号:25841094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19551件Goodアンサー獲得:926件

2024/08/07 12:17(1年以上前)

マニホールドゲージで測らんとなんとも言えんよ

私は助手席ウオッシャー線をコンデンサ噴射に切り替えています

書込番号:25841135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/08/07 16:46(1年以上前)

>名取さなさん

>お昼に市街地行ったらエアコンぎりぎりだった
>ガスの種類やオイルを替えたら寒いぐらい冷えるのか

コンプレッサーを容量の大きいいのにすれば冷えるようにはなるけど、
パワーを食われ走りずらいのでは。
昔はサーモスタットを外し、水道水に変えたことも。

書込番号:25841422

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング