『TPM2.0モジュール追加について』のクチコミ掲示板

2011年 5月18日 登録

GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0

Z68 Expressチップセットを搭載したATXマザーボード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1155 チップセット:INTEL/Z68 GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0の価格比較
  • GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0のレビュー
  • GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0のクチコミ
  • GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0の画像・動画
  • GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0のオークション

GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 5月18日

  • GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0の価格比較
  • GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0のスペック・仕様
  • GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0のレビュー
  • GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0のクチコミ
  • GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0の画像・動画
  • GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0のピックアップリスト
  • GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0

『TPM2.0モジュール追加について』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0」のクチコミ掲示板に
GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0を新規書き込みGA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TPM2.0モジュール追加について

2024/11/17 10:32(9ヶ月以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0

クチコミ投稿数:44件

ウインドウズ11に必要要件CPU、セキュアブート、TPM2.0を回避してアップグレードしました。
(i7-2世代)
FPSゲーム・ヴァロラントでTPM2.0必要と案内が出てプレイして20秒で切断されました。

取説やマザーボードを確認したところTPMヘッダーあります。

手元にはないTPM2.0モジュールでインテル用かAMD用かは記載なし、ピン数とGNDとか他の配置並びも同一です。

マザボのバイオスにはTPM2.0を有効にする項目はありませんが、TPM2.0モジュールを差せば使えるのかどうか知りたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:25964088

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41025件Goodアンサー獲得:7659件

2024/11/17 11:11(9ヶ月以上前)

UEFIでTPMの設定が出てきてSecurebootの画面が出れば動くけど

CPUの性能は大丈夫なの?

書込番号:25964121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:3409件Goodアンサー獲得:808件

2024/11/17 11:57(9ヶ月以上前)

>大日本国防総省さん

製品のサポートサイトに有るマニュアルはレガシーBIOSのものですので元々TPMには対応していません。
このマザーボードはBIOSの更新でレガシーBIOSからUEFI BIOSに変更出来ますが、ネットで検索したUEFI BIOS画面でもSecure Boot・TPMの設定項目は見当たりませんので使用出来無い可能性が高いと思います。

UEFI BIOSの設定項目全てを写真で紹介されている方がいました。

ZIGSOW UEFI(U1E)へアップデートしてみました
https://zigsow.jp/item/193185/review/299246/

書込番号:25964161

ナイスクチコミ!0


聖639さん
クチコミ投稿数:1722件Goodアンサー獲得:162件

2024/11/17 12:30(9ヶ月以上前)

>大日本国防総省さん
Z68のシステムはもう十分使い切ったと思うので、CPU、マザーボード、電源等を買い替えるべきだと思います。
TPMモジュールでごまかせるかと思うけど、性能的には使い物にならないと思います。

ゲームしなければ、以下のようなパソコンでも66000円で買えるパソコンで十分です。

https://kakaku.com/item/K0001561118/?lid=20190108pricemenu_ranking_1

※自分がセカンドパソコンで使っていた録画PCです。今は処分してますが…。

書込番号:25964194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/20 08:03(9ヶ月以上前)

この世代が対応しているTPMはほぼほぼTPM1.2なのでピン互換性ががあっても2.0には対応しないことが多いです。
なのでエラーで起動しない可能性大です。

書込番号:25967426

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33791件Goodアンサー獲得:5776件

2024/11/20 10:04(9ヶ月以上前)

そもそもCPUが対応外、そのCPUで動かすならTPMとか気にしなくていいと思います。
Windows 11ならIntel第8世代以降が対応です。(第2・第3世代は対象外)

書込番号:25967530

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0
GIGABYTE

GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 5月18日

GA-Z68X-UD3H-B3 Rev.1.0をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング