Gクラス 2018年モデル
153
Gクラスの新車
新車価格: 1844〜2635 万円 2018年6月6日発売
中古車価格: 679〜3800 万円 (568物件) Gクラス 2018年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:Gクラス 2018年モデル絞り込みを解除する


自動車 > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル
今週末g450dが納車されることになりました。
楽しみで仕方がありません。
みなさん洗車はどうされているのでしょうか?
海や山によく行くのでこまめに洗車したいなぁと思うのですが洗車機でも問題ないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:26131658 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

時間と適当な場所が有って労力をかけるのであれば、手洗いはあるかもしれません
2週間以上に1回くらいの頻度で洗車場の高圧水で洗って拭いています
車は新車納入にあたりコーティングを施しました
雨染みや鳥の糞等は都度の拭き取り
洗車機は車の下部が洗えたら良いと思います
車下部を洗えないときは洗えるプロを探して頼むか
お大事に
書込番号:26131727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>海や山に
最悪汚れは落ちなくても クルマはたいして痛まなが
塩分/塩カルは落とさないと 危険が危ない
書込番号:26131748
2点

海水、海風、融雪剤…
ディーラにお勧めの洗車場を尋ねたら如何でしょう
下部も洗える丁寧な洗車が出来る所を案内して頂く
料金や距離等で決めて良いのではないかと思います
書込番号:26131774 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>tomyasさん
>こまめに洗車したいなぁと思うのですが洗車機でも問題ないでしょうか?
洗車機は全国に多数あり同じ洗車機まかりでは有りません
車をどのように維持したいかにもよります
ボディカラーはブラックですか
細かい傷を全くつけずに長くピカピカに乗りたいですか
今までの車と同じ程度とか考えれば今までと同様で良いかと思います
書込番号:26132048
1点

オフを走るなら、自分で洗車しましょう。
傷とか不具合とかわかりますし、下回りもきちんと洗
車できますから。
自分でやるのが嫌なら、これだけ高額の車ですから
近くにキーパーがあれば、そこで洗車すればいいの
では? 予約が必要らしいけど。
自分は基本自分で洗車するが、時によっては近くの
高圧スプレーと手洗いの洗車をしてもらっている。
書込番号:26132084
2点

情報ありがとうございます。
ブラシレス洗車機の存在を知りませんでした。
検索してみると近くに数軒ありましたのでそこをのぞいてみます。
書込番号:26132188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
土日に波乗りして、雪がいい時は高速に乗って信州に出かけることが多いです。
毎回はしんどいですけど給油のタイミングでホイールや下回りも含めて洗車機で洗えればいいなぁと思っておりました。
書込番号:26132192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。
はい、海水と塩化カルシウムは大敵ですね。
趣味を謳歌するために購入したので諦めて遊び倒します!
書込番号:26132195 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返信ありがとうございます。
はい、ディーラーの担当者さんにも伺いましたが、その方のお客さんでは手洗いが多いようです。
使用環境が異なればたまの手洗いでもいいかなと思いますが月1、2回の洗車となると機械洗車にお願いしたいと考えておりました。
書込番号:26132198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>gda_hisashiさん
色は黒です。
はい、細かい傷をつけず長くピカピカに乗りたいなぁと考えております。一方で毎回手洗いでの洗車は時間的に難しいです。
使用頻度、時間の制約を考えるとブラシレスの洗車機を使ってみようと思います。
書込番号:26132201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>balloonartさん
返信ありがとうございます。
下回りの洗車を個人でやるのは敷居が高いです。
普段は洗車機に頼ると思いますが時間がある時は自分で手洗いしたいと思います。
造形に魅了されて憧れて買った車ですからきっと洗車も楽しいはずです。
書込番号:26132207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

経験ですがノーブラシ洗車は全く落ちません
表面のホコリは落ちます、それだけです
やはり何らかの物理的な力が必要ですね
それとGクラスは背面タイヤがあります、自動洗車でこれ対応できない気がします
洗車機の注意書きにも書いてあったようなです
書込番号:26134826
1点

ディーラから点検の案内が届いたので、
選べる非標準の追加作業を調べました
下廻りに錆止めを施すことができます
・トヨタ系ディーラ
ワックス系塩害対策用長期防錆コーティング
料金は不明
・ホンダ系ディーラ
スチーム洗浄(5,500円)後に防錆塗装(5,500円)
より強力な防錆効果があるメニュは問い合わせ
ソレは要らないで良しの見解は幾つもあるけれど、
毎年やれば良いのかもしれないとも思いました
トヨタ系ディーラは頻度は料金次第かもしれません
書込番号:26138445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Gクラスは元からアンダーコート(グリス系)が下回り全てに塗布されています。
下手に下回りを洗うとアンダーコートが取れてしまいます。
ただしタイヤボックスは高圧洗車できます。
===細かい傷をつけず長くピカピカに乗りたいなぁと考えております。===
洗車機を使う以上無理です!
手荒でもブラックは拭き取り傷がつきますね。
オプシリアンブラックで経験しています。
現在はエアーで吹き飛ばしてます。
あとは、洗車専門店(GSにもあります)にお願いして洗車してもらう方法が無難ですね。
純水洗車なのでデポジットも着きませんし丁寧に1〜2時間かけて洗車してくれますよ。
最近はデパートの地下駐車場にもあります、利点は買い物終わる頃に出来上がっていることですね。
書込番号:26218927
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/16 8:32:15 |
![]() ![]() |
12 | 2025/07/01 22:02:44 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/30 22:08:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/01 16:33:00 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/19 9:48:10 |
![]() ![]() |
15 | 2025/06/24 9:04:57 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/27 16:31:02 |
![]() ![]() |
20 | 2025/03/26 13:29:30 |
![]() ![]() |
9 | 2025/01/26 23:58:24 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/30 22:39:17 |
Gクラスの中古車 (全2モデル/916物件)
-
- 支払総額
- 1030.0万円
- 車両価格
- 999.9万円
- 諸費用
- 30.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.2万km
-
- 支払総額
- 1047.5万円
- 車両価格
- 1030.0万円
- 諸費用
- 17.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.1万km
-
- 支払総額
- 2130.0万円
- 車両価格
- 2100.0万円
- 諸費用
- 30.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 500km
-
- 支払総額
- 1540.4万円
- 車両価格
- 1518.0万円
- 諸費用
- 22.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 1380.0万円
- 車両価格
- 1365.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 4.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
110〜2000万円
-
465〜2200万円
-
25〜1054万円
-
53〜868万円
-
55〜2852万円
-
460〜3846万円
-
255〜1390万円
-
165〜1067万円
-
310〜2000万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





