『BEVクーペSUVボディC-HR+は日本で販売されると買う買わない』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『BEVクーペSUVボディC-HR+は日本で販売されると買う買わない』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

クチコミ投稿数:2816件

標題の通りなのですが、BEVC-HR+は日本で販売されると買いますか?

全長約4.5mのクーペSUVボディに斬新“サメ顔”採用!

2025年3月12日、トヨタはカーボンニュートラル社会の実現に向け、マルチパスウェイの取り組みのもと、欧州にてバッテリーEV(BEV)のラインナップを拡充していくことを発表。そのなかで新型「C-HR+」が世界初公開されました。
新型C-HR+はSUVタイプのBEVで、既存のBEVラインナップを拡充するクルマだといいます。果たしてC-HR+には、どのような特徴があるのでしょうか。

もともとC-HRは2016年に発売されたCセグメントのクーペSUVでした。

当時は全世界的にSUVのラインナップを拡充させようとしている時期で、その波はBセグメントやCセグメントにも押し寄せていました。

日本の自動車メーカーもそれに応じるように、さまざまなSUVモデルを発売。他社に少し遅れて2016年に発売されたのが初代C-HRでした。

車体をサイドから見たとき、運転席を頂点にテールに向かって下がっていくルーフがスタイリッシュで、Cピラーに取り付けられたドアハンドルのおかげで、まさしくクーペ×SUVというスタイリングが強調されました。

引用 くるまのニュース
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/42f846bce566f9e98eb249bc40c78bde16269b5a/

書込番号:26214599

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16109件Goodアンサー獲得:1317件

2025/06/19 15:49(2ヶ月以上前)

先代の印象からすれば見た目ではパスですね。
サメ顔?ではないような気がするけど…

書込番号:26214610 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2816件

2025/06/19 19:01(2ヶ月以上前)

>麻呂犬さん
>先代の印象からすれば見た目ではパスですね。

返信ありがとうございます。

初代が良かったですから、2代目は?ですかねやっぱり。

標題が悪かったですね。

買う買わないじゃ無く、日本で初代までいかなくてもヒットするでしょうか?

書込番号:26214774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:715件

2025/06/19 20:03(2ヶ月以上前)

BEVに向く(メリットが大きい)のは、近距離の移動や特定のルートを走る小型モビリティなんですよね。

GSが消滅した過疎地域での日常の移動とか、都市部での買い物や病院、郊外での通勤など、ある程度使い方が決まっていて、自宅で毎晩充電すれば足りるような…。

個人的に、今欲しいのはmibotですね。
置き場所があれば予約するんだけどなぁ。
https://kg-m.jp/mibot/

今の日本のインフラ状況で、多少遠出をする可能性もあるメインのクルマをBEVにするのはまだコワイです。

あと、新型C-HR+のデザイン、クラウンなどと同じ最近のトヨタ顔で嫌いではないですが、個人的にはテールのデザインがちょっと…。
最近のクルマ、テールにグッとくるものがないんですよね。

また、BEVでなくても、先代はヤリクロやカロクロとカブってしまい、カニバって存在感なくなっちゃいましたから、もっと遊び心を盛り込むとか、強い差別化も必要なのかなと。
でも、SUVばっかり、そんなに増やしてもねぇ。

書込番号:26214819 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:60件

2025/06/20 17:31(2ヶ月以上前)

>神楽坂46さん
C-HRは、当時のトヨタのイケイケガンダムチックデザインで、世代がハマれば魅力的で、他の車メーカーが目指すデザインとは一線を画していて個性的でした

あっ、でも三菱もちょっとそっち系だったかな

まぁ、トヨタ的に狙ってやってたんだろうけど、そういう方向も出せるんだよ・・・っていう寛容性と、多少外したところでどうってことない・・・っていう規模や販売力も、さすがでした

ガンダムはいいけど、北斗の拳のジャギはちょっとね・・・

さめざんす路線は、ホンダにも飛び火しましたね

書込番号:26215548

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2816件

2025/06/21 17:00(2ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。

ーーーーーーー
>えうえうのパパさん
>でも、SUVばっかり、そんなに増やしてもねぇ。

大賛成です。
もっと、セダン、ワゴンタイプを増やしてほしいですね。


>ねずみいてBさん
>さめざんす路線は、ホンダにも飛び火しましたね

大口の方がデザインしやすいのかも知れませんね。

書込番号:26216394

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:715件

2025/06/21 18:20(2ヶ月以上前)

>もっと、セダン、ワゴンタイプを増やしてほしいですね

一時期、大人気だったステーションワゴンがここまで壊滅的な状態になるとは思わなかったですね。
レガシィ、カロゴン、カルディナ、ウィングロード、アベニール…流行ったのになぁ。

今ではレヴォーグぐらい?フィールダーも終売したんでしたっけ?

書込番号:26216456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RBNSXさん
クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:20件

2025/06/25 19:43(2ヶ月以上前)

マツダのCXはSUVシリーズ。

トヨタ車はいらん。

書込番号:26220291

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング